• ベストアンサー

タスカムDR-1とコンデンサーマイク

初めて質問させていただきます。 タスカムのDR-1を使い、ダイナミックマイクを外付けし ボーカルを録音しているのですが、 以前使っていたマイク(SHURE BETA87A)をもう一度使いたくなり、 ファンタム電源(BEHRINGER PS400)の購入を決めました。 以前はUA4-FXに繋いでいたので、マイク→ファンタム電源の ケーブルはあるのですが、ファンタム電源→DR-1のケーブルがないので、 買い足そうと思うのですが…こんな感じの物でいいのでしょうか? (メス-標準プラグでいいと思うのですが…) http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x62247824 ファンタム電源を見た事がないので、 ちゃんと刺さるのか心配です。 何かおすすめのケーブルがありましたら どうか教えてください。 初心者な質問お許しください(涙)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。 <タスカムDR-1とコンデンサーマイク>  「タスカムDR-1のマイク入力とライン入力がモノラルである」という前提でお答えします。  使う機材=  (1)SHURE BETA87A  (2)BEHRINGER PS400  (3)タスカムDR-1  (4)ケーブル/キャノン端子(メス)=キャノン端子(オス)  http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^mix050  (5)-1.ケーブル/キャノン端子(メス)=標準フォーンプラグ(モノ)  http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIP015%5E%5E     標準フォーンプラグをミニ・フォーンプラグに変換するジャック  http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EAPM212%5E%5E  (5)-2.ケーブル/キャノン端子(メス)=ミニ・フォーンプラグ(モノ)   「SHURE BETA87A」と「BEHRINGER PS400」のマイク・インを(4)のケーブルで繋ぎます。  「BEHRINGER PS400」のマイク・アウトと「タスカムDR-1」のマイク・イン端子を(5)の1か2のケーブルで繋ぎます。  但し、タスカムDR-1の外部マイク入力のゲインがどの様な処理になっているかは私は分かりません。  ご質問者さんは使い慣れていると思われるので問題はないものと思います。  ご検討を祈ります。

kotogaku
質問者

お礼

ありがとうございます!!!! 丁寧に書いてくださって、すごく助かりました。 (5)-1を購入しようと思います! あちこち調べながら、もしかしたら…こんな感じかな? と想像しつつ思っていたのですが、 見た目も普通のマイクケーブルと同じだし、 マイク用なのかな?ファンタム電源の穴に入るのかな? そもそも、ファンタム電源は電気が流れているけれど、 マイクの続きみたいな物なのかな? 火や煙りがでたらどうしようかな…と 頭の中が混乱してしまって…。 調べていただいたケーブルが BEHRINGER PS400を買おうと思っていたお店と同じなので 同時に注文しようと思います。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして♪  #1様が的確なご回答されいますので、私は回答でもアドバイスでもないのですが、関連雑学を書き込みます(笑)  ムダ情報でもありますので 無視して頂いてオッケーですよ~ コンデンサータイプとダイナミックタイプの差は 空気振動で自力で発電出来るから「ダイナミック」です。 同様にスピーカーも大抵は電力で音にする「ダイナミックスピーカー」に分類されます。 って事で「コンデンサースピーカー」も 少数派ですが存在いたします。 コンデンサーは電圧が加えられて初めて その特性が得られるので、マイクもスピーカーも適した電圧の供給が前提です。 電気敵には2極の標準プラグでも電圧供給は出来るのですが、プラグの形状的問題で3極のXLRを使います。(標準プラグとかフォンプラグと言われる形状が、簡単に人が電極に触れて感電しやすい、また構造的に抜き差しの瞬間 回路上ショートが発生するためらしいです) BSのアンテナなんかは 2極ケーブルで テレビからアンテナに電圧供給してますね。  BETA87Aは11V~52V対応ですから 工夫次第では乾電池などもりよう出来ます(でも 実際の工作は面倒ですね) まぁ ちょいと 雑学でした~(苦笑)

kotogaku
質問者

お礼

iBook-2001様、書き込みありがとうございました。 「空気振動で自力で発電出来るから「ダイナミック」」 なるほど…そうなのですね!すごく勉強になります!! それにしてもBSのアンテナに電流が流れていたなんて… ものすごく驚きました。 今回の事で、すごく沢山勉強ができて、 お二人の暖かさにも触れることができ、 とても嬉しかったです。ありがとうございました(;;)

関連するQ&A

  • コンデンサーマイクの音が入りません・・・

    今までダイナミックマイクを使用していたのですが、 コンデンサーマイクにしてみようと買ってみました。 この間マイクが届いたのでオーディオインターフェイスに繋いでみたのですが マイクの音が入りませんでした。 なぜなのでしょうか・・・ こういう機器にあまり詳しくないので教えていただけたらと思います。 オーディオインターフェイスはUA-33を使っています この度買ったマイクは、 BEHRINGER ( ベリンガー ) / C-1 Studio Condenser Micropohne ケーブルはCLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MIX030 です。 ケーブルで繋いでファンタム電源を48Vにしても マイクのランプがつかないんですよね。 教えていただける優しい方がいましたらお願いします。

  • ボーカルマイクについて

    先程、コンデンサーマイクについて質問させて頂いた者です。 現在、ボーカルマイクの購入を検討しておりますが、正直よく理解していません(汗) ボイストレーナーの先生方から、 「そろそろレコ用にもライブ用にも、コンデンサーマイクを買ってみては?」 と言われました。 ですが、ファンタム電源やPAへの接続などなど・・・ 機械について全く詳しくありません。。 現在は、一般的な「SHURE SM58」を使用しております。 高音域でのざらつきがないマイクにしたいね と言われます。 そこで、58よりも質の良いものを調べてみてみますと、 ○ダイナミックマイク ・SHURE BETA58A ○コンデンサーマイク ・SHURE BETA87A (・SHURE SM86) 上記の機種が候補に挙がりました。 本当であれば「SHURE BETA87A」の使用を希望しています。 ですが、機器への接続などをよく知らないボーカルの私が使用できるのか、不安に思います。 上記3種においての長所短所など、教えて頂ければ幸いです。 無知で申し訳ありません。 何卒、宜しく御願いいたします。

  • マイクプリアンプとミキサーを繋ぎたいのですが、必要なケーブル端子がわかりません

    私はバンドでボーカルを担当しています。 先日、マイマイクを購入(Shure beta87a コンデンサーマイク)した際にファンタム電源が必要だと知り、インターネットでいろいろ調べた末に、ファンタム電源のついたマイクプリアンプを購入(joe meek vc3q)しました。 マイクケーブルも2本(XLR端子オス・メス)購入しましたが、そこで問題が出てきました。 マイクとマイクプリアンプを XLRオス・メス端子で繋ぐとこまではいったのですが、マイクプリアンプにはXLR端子でのOut putがなかったのです。あるのはギターのシールドが入るタイプの穴です。 私の想像では片方にギターのシールドと同じタイプの端子と、もう片方にXLRオス端子が付いたケーブルが一本あれば、マイクプリアンプをミキサーに繋げるのかなと思っていますが、これは間違っていないでしょうか? また、その際のケーブル端子の名称をお教え願えないでしょうか? どなたかどうかご助言お願いいたします。

  • ボーカルエフェクターでライブをする時のマイク

    ボーカルエフェクターを使ってライブをしたいと思っており、エフェクトによるハウリングが発生しにくいマイクを購入しようと思っています。 今のところ、以下が候補です。 ・SHURE BETA58A ・SHURE SM58 ・BEHRINGER Ultravoice XM8500 どれが一番良いですか。 それ以外でも良いマイクがあれば教えてください。

  • マイクケーブル

    キャノンオス-メス って言うのと XLRオス-メス の違いを教えて下さい。 あ、オス-メスの意味はわかります。 あと、マイクはSHURE BETA58Aを使ってるのですが、ケーブルはどちらを買えばいいのでしょう??

  • コンデンサマイクが音を拾ってくれません。

    コンデンサマイクが音を拾ってくれません。 ノートPC(Pen4 1.6Ghz メモリ1GB)を使って宅録をしている者です。 MXL770というコンデンサマイクを新たに購入し、UA-4FXというファンタム電源内臓のオーディオインターフェースを通して録音しようと思ったのですが 音を拾ってくれません。 ケーブルはXLRのオス-メスケーブルで繋いでおり、ファンタム電源はオンにしています。 I/Fのツマミを色々いじってみましたが、音を拾ってくれません。 解決法を知っている方、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 ※ちなみにケーブルは、「CLASSIC PRO MIX030」というものを使用しています。 コンデンサマイクは今日届いたばかりのものですので、マイクが壊れたというのはないとおもうのですが・・・。

  • コンデンサーマイク壊れた??

    最近、マイクをケーブルにつないでセットしてからファンタム電源を入れる、 そうしないと高い頻度で壊れる、という情報を得たのですが、 私は今までそんなことつゆ知らず、多くの場合最後にマイクをつなげて、 マイクのスイッチを入れたりしていました。 マイクのスイッチも入った状態でつないだことだってあると思います。 それもごく初期の頃から。 コンデンサーマイクで録音しているのに、 どことなく実際よりも音が重い感じ(振動が荒い感じ?)がするのですが、 これって壊れているのでしょうか? 抜けが悪いって言うか臨場感が遠いっていうか・・・ (ボーカル録音)

  • コンデンサーマイクの音質について

    コンデンサーマイクを購入しボーカルを録音したのですが、10cmぐらいしか口を離していない状態でも音が遠い感じがしてキレイな音で撮れません。コンデンサーマイクは15cm~20cmぐらい離れて録ると聞いていたのですが、はっきりとしたボーカルの声になるには5cmぐらいまで口を近づけないといけなくて、10cmぐらい以上話してしまうといかにも「離れて録りました」という音になってしまい、安いテープレコーダーで撮ったような音になってしまいます。明るくクリーンな音が欲しくてダイナミックマイク(SM58)から買い換えた(RODE NT1-A)のですが、元のダイナミックマイクの音の方が明るくクリアで抜けた音なので困ってしまいました。ファンタム音源やPC接続、設置方法などに問題はないと思うのですが、、。コンデンサーマイクは録り方が難しいと聞きましたが、プロっぽい抜けた音を撮るのはそんなに難しいものなのでしょうか?パッと聞き比べてあきらかにダイナミックマイク(SM58)の方が垢抜けたプロっぽい音なので少し驚いてしまいました。それとも何か他に原因があるのでしょうか?? ちなみに接続環境に関してですが、プリアンプはARTの「Tube MP Studio V3」という真空管プリを通しています。そこでファンタム電源をとって、アナログミキサー(ベリンガー)に繋ぎ、ミキサーからオーディオインターフェイス(EDIROL「UA-25EX」)に繋ぎ、USBでPCという接続です。SM58と比べると明らかにボテッとしたハッキリしない音なんです。まさかマイクの初期不良なのでしょうか、、、? ポップガードも使用していますし、オーディオインターフェイスに直で繋いでも(UA-25EXはファンタム電源搭載なので)音質はほぼ変わらなかったです。

  • コンデンサマイクからミキサー、そこからパソコンにつなぎたい。

    先日、ミキサーのBEHRINGER EURORACK MX802A とコンデンサマイクを購入したのですが、コンデンサマイクからミキサーのファンタム電源に接続するのはできたのですが、ミキサーからパソコンにつなぐケーブルを何処に差し込めばいいのか解らなく困っています。ミキサーからパソコンにはミニヘクサコードでつなごうとしています。 ジャックをノートパソコンのマイクジャックにさせるようにするアダプタも貰いました。 ミキサーの何処にミニヘクサコードをさして、パソコンのどこにさせばよいのかわからないのです。 どうか回答願います。

  • ボーカルマイクについて

    プロを目指すアマチュアボーカル(男子学生)です。 無知な質問お許し下さい。 マイクの購入についてアドバイス頂きたいです。 ●SHURE BETA58A ●SHURE BETA87A 現在、この2つのどちらかの購入を検討しています。 58はダイナミック、87はコンデンサーということで、種類が違う事は分かります。汗 プロのアーティストが87をよく使っていると聞き、こちらを購入する予定でしたが、ファンタム電源を使うことであったり、PAが難しいということをネットで目にしました。 実際、今まで使用していたのは ○オーディオテクニカ のダイナミックでしたので、LIVEでの接続等も全く問題ありませんでした。 ですが、高音域が抜けてくれない (私はファルセット・ミックスボイス系を多用します) ので、コンデンサーの購入を希望しました。 そこで質問です。 1)機械に関して詳しくない私のような歌い手でも、 ●SHURE BETA87A は使えますでしょうか。(マイクテクニックという意味ではなくです。) 2)87を購入した場合、LIVE・スタジオでの接続方法等はどうすれば良いのでしょうか。 意味の分からない質問、申し訳ありません。どうか宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

専門家に質問してみよう