• ベストアンサー

ノートパソコンのキーボードの交換について

kazun1の回答

  • ベストアンサー
  • kazun1
  • ベストアンサー率31% (32/101)
回答No.2

初めまして。 メーカーは違いますが、先ずはキィーボードを本体から取り外します。 キィーボードを解体(三枚おろし)にして 綺麗な水で洗います。 2~3日乾かしまして解体の逆手順にて復旧します。 この流れで90%の確立で復旧します。 私はメーカーに修理依頼はしたことが無く全て自分の手作業で不具合を解決してきました。(ノートPC専門です。) ガンバッテ下さい。

nupb4
質問者

お礼

ありがとうございます。 一部復旧できました。 いくつか無反応なキーがあって使い勝手は悪いのですが 幾分かマシになりました。 キーボード自体が取り外せない構造なのか 解体していて行き詰っています。 明日も無理そうなら完全に壊れる前に 諦めて修理に出そうかと思います。

関連するQ&A

  • SOTECのWINBOOK WA ノートパソコンが正常に動きません。症

    SOTECのWINBOOK WA ノートパソコンが正常に動きません。症状は次の通りです。  ・ テンキーのついているアルファベットが入力できない。NUMBER LOCK をかけるとそのキーで   数字が入る。  ・ デリートキーが効かない。  ・ ごくたまに使用中に電源が切れる。本体の表面がすぐ熱くなる。  この場合、もちろん修理だと思うのですが、地元のパソコン○房は、どこのメーカーでも修理okという広告を出しておきながら、sotecのノートだといったら、部品がないからできない とのこと。どこにだせばいいのでしょうか?もちろん安いにこしたことはありませんが。ちなみに私は東北地方在住です。  

  • パソコンのキーボードがの直し方

    キーボードの直し方を教えてください。 前から強く押さないと反応せず一回はずしてみたのですが直らなくなりました… 機種はSOTECで なんか丸くて薄い部品とキーボードの破片?一個です。 よろしくおねがいします。

  • キーボードの入力がおかしい

    キーボードの入力がおかしいです。 u のキーをおすとユーティリティマネージャーがひらき e をおすとマイコンピュータがひらきます mやd はWindowが閉じてしまい f は検索がひらきます r はファイル名を指定して実行というのがひらきます b はうてない sotecのWinBook WA2160Cです

  • ノートパソコンのキーボード交換

    皆さんの親切なお助けいつも感謝しています。 ノートパソコン 富士通 FMV-BIBLO NF/A70のキーボードの 分解修理、交換方法を教えて下さい。(ネジの位置、部品の外し方、分解順など) 海外在住の友人より電話があり上記ノートパソコンのキーの 一部が外れ、我慢して使っていましたが、 その隣りのキーなどが次々に取れ、使用に困っているとのことです。 辺境の地で修理も出来ず、メーカーの電話したら、本体を日本に 送ってメーカー修理をするように言われ、現地修理はNGでした。 私は臨時として、外付けキーボードを送って代用していましたが パソコンとキーボードをバッグに入れて外を回るうちに、再び外付け キーボードが破損「ケースが中央で折れた」ようです。 大抵のものは自分で修理をしながら使っているようですので 当該機種のキーボードをパーツとして送ることに決めました。 本人又は地域のパソコン修理屋で確実に交換できるよう 出来れば図解や写真付きであると助かります。

  • SOTECノートPC 電源が落ちます

    2年ほどまえに購入したノートPCなんですが、1年ほど前から勝手に電源が落ちる症状が頻発するようになり困っています。 ACアダプタをつけた状態でもおちてしまいます。 もうどうにもならないのでしょうか…? メーカーはSOTEC 型番はWinBookのWA2220です。 よろしくお願いいたします。

  • ノートのキーボードを交換したい

    勤務先からリース切れのDELL製ノートPCを無償貸与され、使用しています。最近サークルの事務局でみんなが使うため、キーボードの文字消えがいくつかあるため、キーボードを交換したいのですが、部品だけ入手する方法がありますか。近所の青年が部品さえあれば、ぼくが修理してあげるよといってくれるのですが。

  • キーボードがまったく反応しません!

    SOTECのWinbookを使ってます。 CDを入れても反応せず、デバイスの更新などしてもだめだったため、システムの復元を行いました。1週間ほど前に戻してだめだったので、1ヶ月程前に戻すとCDは反応するよになりました。 その後、キーボードで入力しようとすると、どのキーもまったく反応しません。 再起動しても、復元を元の状態へ戻しても同じ状態です。 システムの復元をするまではきちんと反応してました。 故障なのでしょうか? どなたか助けてください!!

  • CDDVDが動きません

    Sotec WinBook WA4220C  のCDDVDが動作しません。メーカーに問合せて要修理とのこと。OSの再インストールしたいのですが、修理日数がかかるので新品のCDDVDに自分で換装したいのですが、可能でしょうか。またそのやり方を教えてください。

  • ノートパソコンのキーボード不良

    年末に頂いたノートパソコンのHDDを交換し、いざOSをインストールしようとしたらキーが5個ほど接触不良か何かで反応しないことが判明インストールを中断しました。 キーボードの手入れ等で検索してみましたがそのほとんどが掃除についてのもので接触不良修理に関しては一つだけ見つかりましたが、念のため接触不良を修理されたご経験のある方の経験談、注意事項、あるいはこれらに関する情報をお持ちの方にご教示を頂きたくて質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。 ノートパソコンメーカー、型式 : SOTEC WL2130

  • ノートパソコンのキーボードの反応が変(スペースだけ鈍い)

    ノートパソコンのキーボードの反応が変(スペースだけ鈍い)のです。 思いあたる原因は、キーボードを殴ったくらいなんですけど、そんな程度で壊れるとは・・・軟弱すぎです・・・流石はS○NYです・・・ しかも、3年間有効の保険も契約した日ではなく、購入日から3年だとか言われて全く修理しないし・・・ 前置きはいいとして、自己修理できますか? ソニーに部品を送ってくれ2500円の部品に13000円の技術料は払えん!と言ったところ、VAIOは分解を禁止しております!と言われ売ってくれません(もちろん言われた瞬間に、自分の物をどうしようが勝手だろ!と言い返しました)、PCB-FR55/Bなんですけど、部品手に入りませんかねぇ・・・