• ベストアンサー

ハワイから日本への帰国便への食べ物の持込み

azumatokyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私はハワイをはじめ、アメリカ合衆国から何度も帰国の際食べ物を持ちこんでいますが、何か言われたことは一度もありません。 機内持ち込みのリュックの中は、ベーグルやお菓子などドッサリです。 なので、食べ物に関しては大丈夫だと思います。 ただプリンやヨーグルト、ジュースなどの液体は、未開封であろうとなかろうと、だめです。 関係ないかもしれませんが、韓国から帰るときキムチもダメになりました。 そのようなものは全てスーツケースに入れましょう。 液体もスーツケースの中なら大丈夫です。 バナナやリンゴ、果物などを、機内で食べるのは大丈夫だと思います。

noname#92745
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます! ヨーグルト類も液体でダメなですね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ホテルにチェックイン前、アウト後のスーツケースはどうしていますか?

    ・おもに米国での事情を質問したいのですが、他の国ではどういう事情なのかも興味があります。 ・ホテルにチェックイン前 早朝飛行機が到着した場合。ホテルのチェックイン時刻まで時間がありますがスーツケースはどうしていますか? レンタカー等のトランクが小さく入りきらない場合、後部座席に積んでいますが、車上あらしが怖く駐車場に置いておけません。これまでは、いったんホテルに立ち寄り、チェックイン時刻前でもチェックインできているので、特に困った事はないのですが、チェックインできない時は日本と同じようにチェックインまで、荷物を預かってくれるのでしょうか? ・ホテルにチェックアウト後 同様にチェックアウト後はどうしていますか?日本ではホテルで預かってくれたりしますが、それと同様でしょうか? 私は、ここ数年はハワイしかいっていないので、ホテルのチェックアウト後、即空港でチェックインですので困った事はないのですが、以前サンフランシスコから日本に戻った時、近郊のホテルだったので、飛行機は午後発でしたが、朝早くにいったん空港に行き、航空会社のカウンターに一時的に預けて、サンフランシスコに遊びに行き、空港に戻ってチェックインをしましたが、結構いやがられたのを覚えています。皆さんどうされていますか?やはり大きな車を借りてトランクにいれているのでしょうか?

  • ハワイ便 (液体の持ち込みについて)

    今週末にハワイ(オアフ)へ行きます。 夫婦+1歳3ヶ月の子供が一緒です。 成田からJAL便で行くのですが、液体の持ち込みの件で気になりだしてしまったので、ここに質問させて頂きました。 ベビーフードは持ち込みOKとのことだったので、 いろいろ準備したのですが、 ミルク以外で、赤ちゃん用のパックのイオン水や、 パックの野菜ジュース、 ミルク作り用のペットボトルの水、 哺乳瓶の口だけつければ飲める瓶のジュース、 なども、ひとまずもてる分だけ 手荷物バックの方に入れていくつもりなのですが、 ひょっとして、これらはダメなんでしょうか?? スーツケースに入れると、パックものとかって、 気圧の関係で、破裂するんじゃ?などと思ってみたり・・ あえて手荷物の方にする予定なのですが。 現地で、多少はいつも慣れている飲み物をあたえてあげたいので、 ひとまず何種類か持って行きたいと思うのですが、 ふと、心配になってしまいました。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、 返答お願い致します。 また、ハワイへ子連れで行った方、 何かアドバイスあればお願いします。

  • ハワイ当日の過ごし方

    夏にハワイに行きます 5歳と5ヶ月の子供がいるのですが、飛行機がホノルルに午前中の早い時間に着き、ハワイ島へ向かうのですが、ホテルは午後3時チェックインで、アーリーチェックインは難しそうです。空港にカード会社などのラウンジはありますか? こんな場合どのような過ごし方をしていますか?

  • ハワイにお茶は持って行けますか?

    今月末からハワイへ行きます。 機内への液体の持ち込みの制限は調べてわかったのですが、スーツケースに500mlのお茶を何本か入れて行っても大丈夫ですか? 5年くらい前に行った時は、3本くらいペットボトルを買って行ったのですが、食料品の持ち込みが厳しくなっていると書いてあったので、無理になったのでしょうか? 他の食品で、税関で申告すれば大丈夫というのも見たのですが、お茶も深刻が必要ということでしょうか? ハワイにも伊○園のお茶などが売っているのは前回見たのですが、350円くらいしてたので、できれば持って行きたいのです。 ミネラルウォーターなら安くで売ってると思いますが、水では物足りなく、お茶を持って来てよかったと思ったのを覚えているので、持って行けるなら持って行きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 飲食店への食べ物持ち込みは禁止なの?

    他のQ&Aで読みましたが、法律で禁止されているそうですね。これについて疑問に思ったことがいくつかあります。御存知の方、教えて下さい。 1.近所の漫画喫茶では食料の持ち込みOKになってます。正式には違法なのでしょうか? 2.20年前、喫茶店へ自分の弁当持ち込んで食べるのは半ば常識のように思ってましたが、これも本当はダメだったのでしょうか? 3.同じく10~20年前ですが、飲み屋で酒を持ち込んだ場合、持込料金を払えばOKの店がありましたが、これも本当は違法なのでしょうか?

  • 羽田空港の「超」早朝便対応について

    羽田空港近くで前泊するホテルを探しています。当日は、朝6時25分発のシンガポール行きに乗る予定です。国際便なので、チェックインは2時間前の4時25分となりますが、ホテルの送迎バスはどこも5時からとなっていて、どうしようか考えています。なるべく近くのホテルに泊まってタクシーで行くしかないのでしょうか?(空港内のホテルは高すぎて手が出ません・・・)それとも早朝便だから、国際線でも2時間前チェックインじゃなくてもOKなんでしょうか?どなたか、経験者の方、どうされたか教えてください。(子連れなので、空港で一晩過ごすというのは厳しいです。。)

  • 早い時間に着いたハワイでの初日

    今週の土曜日からハワイ(オアフ)に行きます。 ツアーで朝の7時に到着、それから専用のバスでアロハタワーに行って簡単な説明を受けてから後は自由なのですが・・。ホテルのお部屋は12時から用意しているみたいですぐチェックインできないし、買い物するにも時間が早くてお店が開いていないのでは?と思ってどうしたらいいのか悩んでいます。。ハワイは初めてなので空港からアロハタワーまでの移動時間・ツアーも久しぶりなので説明がどれくらいかかるものなのかもよく分かりません。とりあえずアラモアナショッピングセンターへ行ってみようと思ってはいるのですが、ゆっくり見てたらチェックインは遅くなってしまうし・・。少し見て12時にチェックインしてまたアラモアナへ行くのも面倒なのかしら?とか悩んでばかりで解決できません。皆様、早く着いた場合初日はどう行動されてますか?こうしたらいいとか、こうしてよかったとかどんなことでもけっこうですので何かアドバイスお願い致します!!ちなみに3歳の娘と3人の家族旅行・初ハワイです。

  • ホテルの宿泊法

    今度初めて1人でホテルに泊まるのですが、解らない事が色々あるので教えていただきたいです。 1:チェックインなんですが、決められた時間以降ならば遅くなってもいいんでしょうか?行かないといけない所があるので2時とかにはいけないいんです・・・。 あとチェックインの際に何か見せる物とかってあるんでしょうか?宿泊費は既に払い済みですので宿泊券みたいな物を出す事はわかるんですが。 2:チェックアウトは11時となっているのですが、行かなきゃいけない所があって始発の電車に間に合うようにホテルを出たいのですが、朝の5時前とかにチェックアウトは出来るんでしょうか? あと、チェックアウトの際は何かフロントに出す物はありますか? 3:朝食付きとなっているんですが、別に食べなくてもいいんでしょうか? いくつもあって申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • ヨーロッパ内移動 朝9時の便って?

    フランス南部のモンペリエからオランダまでの移動を考えています。 朝9時発ですのでチェックインは2時間前、市内から空港までが15分。 夏に行く予定ですので、バカンス客で渋滞してるかもしれません。 そう考えると6時過ぎにはチェックアウトしたいですね。 そんなに早くチェックアウトするのは可能なんでしょうか?

  • 国内旅行の機内持ち込み

    今回久々に沖縄に飛行機で行きます。海外は液体物の持ち込み制限がきびしいですが国内も同じでしょうか。また海外だと2時間前くらいにはチェックインしてましたが、国内40分前位でもだいじょうぶでしょうか。朝早いので電車があまりないもので、余裕は持ったほうがいいとは思いますがあまり早すぎてもすることがないので…。