• ベストアンサー

どうして?

molamolaの回答

  • ベストアンサー
  • molamola
  • ベストアンサー率45% (66/145)
回答No.2

あ~ごめんなさい! FDでも大丈夫と言ったのは私です・・・ 自分は最初から別の場所にDLしてるので、すっかり忘れて書き落としてしまいました。 DLする時に保存場所を指定すると画像の場所がそこになりますが、後から移動すると個々の画像ファイルは パス名(所在場所)が変わるけど、HTMLのプログラムでは元の場所が書き込まれたままってわけです。 これはソース画面でファイルの場所を書き換えたり出来るんですけど、そう言う説明をしませんでした。 たまに別の場所を指定しても、Stationery以外じゃ表示できないひな形も有りますし やはり最初からStationeryに保存するのが、良いでしょうね。 (いろいろ凝りだすと、Stationeryフォルダを開くのが面倒になってしまいますけど。)

enchan1
質問者

お礼

molamolaさん、回答有難うございました。おっしゃられているのを読むとひな形をダウンロードする時に最初からFDに保存しないと駄目っていう事ですね?(もし違っていたらすみません。)今度からはそうします。

関連するQ&A

  • 出来るんですか?

    今晩は!私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWineows98 Second Editionです。カテゴリーが違うかもしれませんが宜しくお願い致します。お伺いしたいのはstationaryに保存したひな形をFDに移したんですが、またもう一度FDからstationaryへ移す事は出来るんでしょうか?もし、出来るならやり方を教えて下さい(..)q。宜しくお願い致します!

  • どうして画像が出ないんでしょうか?

    おはようございます!私のパソコンはWindows98 Second Editionでマシンタイプは、2197647Nでマシンシリアル(機種番号)は97153N4です。カテゴリが違う思いますが、宜しくお願い致しますm(..)m。お伺いしたいのは或るサイトをFDに保存したんですがそれを他人(その人のはWindowsXPです)にFDに保存してそれを渡したんですが、サイトに有る画像が×になって見れなかったらしいんです(-_-;)。それはどうしてですか?OSが違うとFDに保存した画像はみれないんですか?ならそのサイトのアドレスを渡すと見れるんでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致しますm(__)m!

  • ありますか?

    おはようございます!まず、私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、メールのひな形であぶり出しのひな形ってありますよね?それを提供しているサイトを教えて欲しいのです。ご存知の方は教えて下さいm(..)m!

  • Windows98(できれば起動FD付)

    IBMのパソコン(300PL)用の OS Windows98(できれば起動FD付)を手に入れたいのですが、中古ソフトを販売している通販サイトを教えてください。(Second Edition ではない最も初期の Windows98 を手に入れたいのです。)

  • ソフトウェアはもう1度インストールしないと駄目ですか?

    おはようございます!私のパソコンはWindows98 Second Editionです。こんな事をお伺いしてお恥ずかしいんですが、パソコンを買い替えた時(未だ先ですが)に前のパソコンにインストールしたソフトウェアはアンインストールをしてもう一度インストールしないと駄目なんですか?面倒なのでFDに保存して新しいパソコンに移したら駄目ですよね?(だってスタートから出すのがありますもんね。)例えば年賀状ソフト等はデスクトップとスタートボタンから出すのがありデスクトップのは右クリック→3.5インチFDとするとそこに登録されている住所録は移せるんですか?教えて下さい(..)q。宜しくお願い致します!

  • どうして保存出来る量が違うのですか?

    おはようございます!カテゴリーが違うかもしれませんが宜しくお願い致します。私のパソコンはWindows98 Second Editionです。FDに保存するMIDIの曲数がFDによって違うんです。FDはIMATIONのMF/2HDでDOS/V用です。MIDIにもそれぞれ容量に違いがあるんですか?でも保存出来る量に差(86曲と20曲)があり過ぎませんか?どういう事なのか教えて下さい。

  • O.Eの装飾をする方法!

    E-Mailをイラスト、写真、音楽、動画、部分的に異なったフォントや色で装飾したのですが、詳細な方法を知りません。 どなたか素人でも出来るように懇切丁寧に教えてくださる方がみえましたら宜しくお願いします。 雛型、画面のカラー設定は出来ます。 MP3もありますが使い方が分かりません。 * Windows98 Second Edition.

  • 一体どうしてなんでしょうか?

    おはようございます。今朝メールをしていたら、いきなり接続ボタンを押すと「メールサーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。」と出て受信できなくなったんです。パスワードは、合っているのに・・・。ですからもしかしたらこちらからの回答も見れないかもしれないんです。私のパソコンはIBMのAptiva E Series 型式2196-7N5でOSはWindows98 Second Editionです。では宜しくお願い致します。(もし、多分回答は見れないと思いますが見れたらお返事させて頂きます。)

  • 最大化すれば問題は無いのですが・・・。

    おはようございます!先ず私のパソコンの事ですが、IBMのaptivaでOSはWindows98で、マシンタイプは297647N、マシンシリアル(機種番号)は97153N4です。 お伺いしたいのは、カテゴリが違うかもしれませんOEを開いている時に違う画面(例えばOKからのメールでOkK Webのアドレスをクリックして開くと、いままでより小さい画面になっているんです。最大化すれば問題は無いのですが・・・。気になるので開いた画面を最大化までとは言いませんが、普通の大きさで出すにはどうしたら良いのですか?教えて下さい。宜しくお願い致しますm(..)m。

  • Thunderbirdであるアカウントの特殊フォルダが二重化した

    Thunderbirdであるアカウントの「送信済トレイ」「下書き」「迷惑メール」の扱いが特殊なフォルダがなぜか2つずつ表示されるようになってしまいました。 何とかして、それぞれひとつずつの通常表示にしたいのですが、何か方法はないでしょうか。 OS:WinXP Home edition Thunderbird バージョン 2.0.0.14を使用。