• ベストアンサー

マツダのクルマづくりの方針について

SCP10の回答

  • ベストアンサー
  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.4

日本ではブランド力(信用?)がモノをいうので、残念ながら過去の実績からマツダ車の評価は低いです。 私は日産よりいいクルマを出していると思うんですけどね。 最近のマツダは日本に見切りをつけて、欧州向けにクルマを開発しています。 日本でも売っているという位の認識でしかない気がします。

関連するQ&A

  • マツダ車の車

    マツダのプレマシーという車を気に入って購入しようかどうか、まよっています。ディーラーにも行って見積もりも出してもらいました。金額的には納得いっているのですが、マツダ車に今まで乗ったことがないので、信頼して購入していいのかわかりません。マツダの車の評判や、プレマシーに関する情報があればなんでもいいので教えてください。

  • マツダの車ってどうして中古車はなぜ安い?

    5ナンバーの7人乗りの車を買いたいなと思っています。 ホンダのストリームなら中古で、マツダのプレマシーなら 新車でと思っていますが、ふと気になったのは マツダの車って中古車の価格が非常に安いですよね?  新車で買っても次に売る時に下取りすごい安くなりそう ですし、どういう理由で他社に比べて価格下落幅が大きいのか 教えてください。

  • 車(マツダ ファミリア)が動かないんですが。(困っています)

    こんばんは! 弟が、大学に通うために車に乗って一人暮らしの 家に昨日行きました。それで、弟が先ほど車に 乗ろうとしたのですが、エンジンがかからないようです。今まで、こんなことはありませんでした。 個人的に思うに、バッテリーがあがっているのでは ないかとおもうのですが、車に関して全く 素人ですので、分かりません。 この場合、JAFの人にきてもらって、バッテリーを 補充してもらうしかないのでしょうか?自分で 直せないですか?近くには、ヨドバシカメラは在るのですが。 車は、マツダのファミリアです。 どうかよろしくお願いします<_ _>

  • マツダのお勧めは?

    今、マツダのRX8とアテンザスポーツの車でどっちを購入しようか、迷ってます。どっちがお勧めですか?値段的には、RX8は210psのベースグレードしか買えません。値段や乗り心地、スピードなど、どちらがどう勝ってるか教えてください。マツダ以外でも何かお勧めの車があれば教えてください。

  • マツダの車のCM

    マツダのフレアって車のCMに出てる女の子は誰でしょうか? ちょっとかわいかったので気になりました…☆ 3人?(だったかな?多分)出てたんですが 特に運転してた子が気になりました 情報とかあったら教えて欲しいです

    • ベストアンサー
    • CM
  • マツダの車は走りそうで素晴らしいエコなんて糞食らえ

    昨今環境エコ燃費ばかりでちっともおもしろくないが、 このマツダのCMは走りを意識していて素晴らしいものである。 http://www.youtube.com/watch?v=p_Ft5vq3HZ0 このSKYACTIVどれ程走りに振ったものなのだろうか? 過去のロータリーエンジンRX-7のような車も出るのであろうか? エコだけなんて糞食らえと思わないだろうか?

  • 車を買い替えたいんですが・・・

    タイトルにもあるとおり、今車を買い替えようと思っています。 今乗っている車は、マツダのアクセラです。 で、買い替えたい車が2種類あって、(><) 一つは、スバルのレガシーB4で、 もう一つは、マツダの新型アテンザ です。 ↑2台とも、販売店に赴いて、話を聞いてきましたが、 どっちも良いなと思ってしまいます。 みなさんだったら、どっちの車を買いますか? あと、その理由も教えてください。

  • マツダプレマシーについて

    マツダプレマシーの新車購入を検討していますが、街中で走行しているのをほとんどみかけません。値段も手ごろでよいと私は思うのですが、なにか理由があるのでしょうか?

  • マツダ(自動車の会社)のイメージについて。

    こんにちは。 題名の通り、自動車会社のマツダという会社のイメージについて みなさんの意見を聞かせてください。 車好きの人ではなく、一般の方(言い方が難しいのですが) の意見が聞きたいため、車のカテゴリーではなく、 こちらのカテゴリーに書かせて頂きました。 自分は今年26歳になる♂です。 マツダ社のデミオという車に乗っています。 今の新しい形ではなく、一世代前のモデルです。 この車を買う時に、父(50代半ば)にかなり反対されました。 マニュアル車であり、マフラーやホイールなどかなりハードに 弄ってあったこともありますが、 「車でマツダなんてあり得ない」 「車はトヨタか日産。百歩譲ってホンダ」 ということをかなり言われました。 今日も同じようなことを言われ、車の調子がちょっと悪いということを言ったら 「やっぱりマツダだから悪くなるんだ」 「次に車を買う時はトヨタ、日産、ホンダのどれかにしろ」 ということを強く言われました。 自分としては、次に車を買う時になったらトヨタか日産なんてあり得ません。 ホンダなら少々考えますが…。 (スポーツ系の車を少々扱っているので) 基本的にマツダ以外考えられません。 世間一般では、 「車はトヨタか日産!」という考えは普通なのでしょうか??

  • マツダ・ロードスターNB4のバルブについて

    マツダ・ロードスターNB4(1600CC)にHIDを付けようと 思っています。現在、現車が修理中で現物確認出来ないの ですが車体番号NB6C-401***の車のLOW側バルブはH7でOKでしょうか? マツダに問い合わせたところ「H4Bです」と言われましたが、 WEBで自己検索した結果はH7で少々混乱しています。