• 締切済み

警察 サイバー犯罪窓口の対応実情は?~ ヤフオク トラブル時 ~

こんにちは。 オークション歴8年。取引数 700の個人です。悪い評価ゼロ。 ● サイバー犯罪相談窓口 (各都道府県警)はずばり 使えますか?動き、対応は? 現在 ヤフーオークションの取引相手とトラブルが発生しております。 互いの言い分が食い違い、どちらも相手が悪いと主張。 相手が “まず 一歩としてヤフーと『○○県警サイバー犯罪対策室』に通報させていただきます”と言ってきました。 取引ナビの内容を全て報告するとか… 私としては、今まで全てのトラブルを、自力でうまく調整しながら解決して参りましたが 相手が強く出る姿勢なので、黙っているわけにはいかない状況です。 こちらも届け出る事を検討中。 ヤフーの対応は既に皆さんもご存知ですし、私も体験しておりますので回答は必要無し。 ずばり、 『 警察のインターネット関連の部署は機能しているのか 』 経験をお持ちの方、ある程度詳しい方、実態をお聞かせ願えれば幸いです。 ★ 爆破予告などの即、命に関わる様なことには迅速対応している実績は報道で知っておりますが オークションの個人間のトラブルへの初動対応、具体的な動きなどを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

役人です。民事上の取引に関することですので、警察よりも消費生活センターに ご相談になったほうが、より具体的な解決策など見つかるのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/
minami29_
質問者

お礼

そうですね。なんか “警察”に通報という言葉に過剰反応しておりました。 相手方も法律知識、対応力不足みたいなので、その点も含めて再度 話をしてみる余地はありそうです。 現場立場の意見に感謝します。

  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.4

普通の事に関しては、受理番号を発行するのみです。 これが、違法コピー品等が絡んでくると、多少は動く見たいです。 ですが、これも複数の同被害で無いとダメ見たいですけど... 個人間のいざこざは、不介入ですね。

minami29_
質問者

お礼

やっと具体的な回答をいただけました。

noname#96023
noname#96023
回答No.3

>ということは、相手の発言そのものがおかしいということでよろしいのですね? おかしいかと聞かれれば、通報するのは自由なのでその人の発言に嘘はないのですが。 通報されても貴方になんら関係がないだけです。

minami29_
質問者

お礼

結局 サイバー窓口は動かないということ。ご丁寧に回答いただきありがとうございました。

回答No.2

どういうトラブルかによりますが、#1さんのご意見どおり、 警察は民事不介入ですので、犯罪性のないトラブルには 介入してくれませんよ。 オークションで警察が動いてくれるトラブルで ぱっと思いつくのは、詐欺ぐらいでしょうか。

minami29_
質問者

お礼

初期連絡、入金、全て順調だが ★ 発送が遅いけど? → 言葉が怖いのでキャンセルしたい → もう売買契約が成立し、付属品も発注しているのでそれは困る → もう怖いからキャルセルしたい → ならば無効になる付属品金額も含めて返金することでキャンセルに応じる ・・・ という概略です。 とても他者に通報するような内容ではなく話し合いで済む様な事。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

警察は民事不介入なので、 警察のどの部門でも対応しないと思いますよ

minami29_
質問者

お礼

ということは、相手の発言そのものがおかしいということでよろしいのですね?

関連するQ&A

  • ヤフオクにおけるトラブルの対応とは?

    はじめて質問させて頂きます。 ヤフオクでウーパールーパーを出品して取引終了後1カ月以上経過してからのことです。私は評価を催促したりすることはないので評価されないこともありますが、1カ月以上経過して評価して下さった方がいました。「非常に良い」との評価でスクスク元気に育っているとのことでした。私自身は落札者に到着確認後、特に問題無かった為「非常に良い」と評価していました。 その2日後「評価と到着の連絡が遅れてすいません」とあたかも初めての評価であるような書き出しで「どちらでもない」と評価を下げてきました。内容は「実は到着してからほとんど餌を食べてくれず、昨日死んで家族は悲しんでいます、涙」のようなものでした。 私としては (1)こちらとしては時間も経過していましたし、今回の取引自体と死亡原因の関連性を証明するものも無いので評価を変更される理由は無いと判断しました。 (2)何より最初のコメントと次のコメントが違うため嘘をついていることも明らかでした。あたかも初めての評価のような書き出しにも違和感を感じていました。 (3)調べてみるとその方は他の出品者からもウーパールーパーを落札しており、同様の評価変更を他の出品者にもする可能性を考えると注意する必要があると思いました。 (4)明確に表記はしていなくとも評価変更と死亡をこちらの不手際であるようなコメントの変更は私に向けられている悪意としか思えません。 以上のことから不当な評価変更であり、取引において重要な信頼性において問題があると判断しましたので、その旨を伝え「非常に悪い」に評価を変更しました。 さらにその翌朝には報復として「非常に悪い」に再々評価をしてきました。論理的な内容はなく、読む人の同情を少しでも引きたいのか「オークションが怖くなってきました」などが書かれていました。 悪い評価に対しては反論する位しか出来ないことは知っていましたので、それは報復と捉えられることを伝えました。ただ自分の評価の欄だけに反論してもそれ自体は相手の評価の欄に反映されないので、相手側にも追加でコメントを残しました。 するとすぐに反論してきました。「最初にこうなったのはあなたのせい」と報復を認める内容もありました。「こんなことはやめた方がよいですよ!心の狭いかたですね。笑」のように人を馬鹿にし、私に与えられた反論の権利も否定する言動でした。 以上がこれまでの落札者とのやり取りですが、評価のページに『注意』として「IDの削除される場合」の記載があったことは知っていましたので主催者にこのような人物をどのように考え対応されるのかを聞きたくて連絡しました。個人情報の記載や品性に欠ける発言、いやがらせなどでペナルティを受ける可能性があるようでした。 回答としては「個別の質問での判断や削除措置はしていない」「判断基準などは教えたりしていない」「評価が不当と思うなら再度返答を考慮」のようなことが書かれていたと思います。 少なくとも何度も返答などしていれば、水掛け論になるだけで馬鹿馬鹿しいばかりか、こちらの方がいやがらせをしていると受け捉えかねませんのでするつもりはありません。 主催者としては「個人情報が記載されている」など明確なルール違反は管理しやすいと思いますが、倫理的問題は管理しづらいのでしょう。基本的にネット上ではニックネームで管理されているので、悪口をいわれても名誉毀損などはほとんどないでしょう。嫌悪感を受けたなど感情的なものは評価しづらいでしょう。 それなら何が今回のようなトラブルの抑止力になり得るのか?と疑問に思いましたので質問させていただきました。 個人的には取引する際「良い評価」より「悪い評価」の方が気になります。ですから主催者にはトラブルをどれだけ対処、解決しているかを利用者に示すシステムがあったほうが安心なのですが・・・。本当に管理して下さっているのか少し不安になります。トラブルを解決し、適切な対応をしていると分かれば、トラブルの予備軍も今よりも少しは慎重な行動をとれるのではないでしょうか? 私にはよくわかりませんが、おそらくオークションでの点数による「評価」は、以前多かった詐欺まがいのトラブルを回避しやすくする為の利用者本人が判断するものとしては良いかも知れませんが、「評価」そのもので起きているトラブルを出品者と落札者だけで解決するには無理があるのは明白です。 評価のトラブルに関する質問は比較的多いと思いますが、これだと思える回答を見たことがありませんので、それほど期待していません。最終的には無視して気にしないなど消極的な結末かもしれませんし、こんなことを気にするなんてとむしろ批判的な意見もあるでしょう。少なくともこのままなら悪く言ったほうの勝ち逃げのような状況が続くのでしょう。 回答というより様々なご意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。

  • ヤフオク評価トラブル

    ヤフオクにてトラブルになりました。 相手に商品が到着したことを追跡で確認後翌日に受け取り確認のお願いをしました。 そうした所非常識だとし非常に悪い出品者だとして評価をされました。こちらも腹が立って報復評価をした所相手に事実では無い返信をされたのでこちらも腹が立って事実ではない詐欺落札者ですと返信をしました。そうしてる間にトラブルになり4ヶ月前の取引ですが今日まで続き相手から取引メッセージが届き、(相手は個人営業です)営業妨害と名誉毀損で訴えると言われました。相手もこちらの住所は知っているようです。ですが相手もこちらも事実では無いことを書き込み合っているので訴えられても裁判にはなりませんよね?ヤフオクの年齢制限では無いものの未成年なのでどう対応していいかわかりません。回答よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクでのトラブル

    こんばんは ヤフーオークションにてトラブルに巻き込まれてしまったので アドバイスをください。 ある方(以後A)が40000円で私の商品を落札してくれました。 オークション終了前に一応Aの評価をチェックしてみたのですが 800件の評価の中で6回落札者都合でキャンセルしているだけでした。 順調に取引も進み、相手の方の個人情報(住所氏名電話番号)も教えて頂き こちらも商品を厳重に梱包し 後はもう相手の振込を待つだけの状態まで取引は進みました。 支払予定日の夜10時を過ぎても連絡が一行にこないので 「Aに振込の確認ができませんでした。お手数ですが振込完了後連絡をください」 と連絡し 何となく他の方のオークションページを見ていたら Aが他の方から同じ物を私の商品より700円安く落札していた事実を発見してしまいました。 Aがきちんとこちらの商品の代金を支払ってくれれば 何も問題はないのですが 予定日に入金がない事、同じ商品を他の方のオークションで落札している事、Aの非常に悪い落札者の評価の中で一つだけ出品者の方に書かれている「キャンセルするならもっと早く教えて欲しかった」との言葉。 現在、以上の事から振込をせずにキャンセルするのでは?っと推測しています。 なるべく安く商品を手に入れたいのはわかりますが複数入札し一番安い所だけで取引するのは 悪質な違反行為です。やられた方からしたらたまったものではありません。 道楽でやっているオークションなのでお金にそこまで執着していないのですが こういう悪意のある違反行為は絶対に許せないたちなので 最悪の場合ですがお金がかかっても構わないので少額訴訟も視野に入れて情報を収集しています。 補足情報ですが ・商品のページには一応警告の意味を込めて、お客様都合のキャンセルの場合、キャンセル料として5000円頂きます。入札された方は商品説明を読み その内容に納得したものとします。と記載してあります。 ・Aの個人情報を元に色々としらべて見た所、Aがそこそこ有名な方ということがわかりました。頂いた住所や趣味が掲載している事項と一致していたり、twitterでオークションで同じジャンルの商品を落札したと多数つぶやいている事から本人であるのはほぼ間違いありません。 ・オークションで個人がキャンセル料を請求することが違反でないことは理解しています。 最後になりますが これからどのように対処していくのが一番相手に効果的なのでしょうか? 同じような被害に合われた方、有識者の皆様、ご教授ください。

  • ヤフオクの評価って無意味では?  対応の悪い相手への対応は?

    ヤフーオークションで 2~3% ぐらい 自分にとって むかつく相手っているのですが 200回ぐらい取引して 5人ぐらい で クレームとかつけてきたり 自己紹介欄やオークションの商品説明をちゃんと読まないで クレームつけてくる奴っていますが  そのまま取引をキャンセルされても そおいう奴のほとんどって 非常に悪いって評価を入れると 報復行為で 非常に悪いってつけられてしまうのを恐れて いつも ノー評価にするか 非常に良いに入れてしまうのですが 皆様は 対応の悪い相手に対して どう対処しますか? オークション評価ってあまり意味ないと思うのですが 前は 評価を集めて 300ぐらいの評価を集めたら 一気に詐欺行為に走って 何億って横領する ヤフオクの金券詐欺などもありましたし・・・・。

  • ヤフオク取引トラブル

    ヤフーオークションで商品説明には消費税支払うとの記載がされていなかったのに落札してから消費税を課す趣旨の連絡が取引ナビで伝えられました。そもそも消費税を落札者に求めることは禁止されているはずなのに・・・(個人の出品です。)どうすればよろしいですか?

  • ヤフオクでのトラブル

    質問させて頂きます。 商品を落札して、取引に関してはお互いに迅速に対応をしました。 商品到着後受け取り連絡をして商品を確認したら動作しない。 (購入商品はガスコンロ) 到着時に右側のボタン部分が外れてる感じもして、ガスを通したが火が付かない。 相手方と連絡を取りましたが運送上のトラブルってことで対応をしてもらない。 こちらから運送会社に連絡をして運送事故の確認、相手の方に運送会社から連絡を取ってもらい運送会社の営業所でコンロの確認をしたようだが動作はすると言う。(動作、火花は飛ぶと) 動作はしてもガスコンロの火が付かない、ガスを通して確認してもらわないと話にならないのに、その確認はしていない。 相手から連絡があり動作はする。 ガスを通しての確認はしていないが、中古の商品だからってことを言われ話が折り合わない。 今商品のガスコンロはヤマト運輸の営業所にあると思います。 こちらも壊れている商品なので受け取りたくないのが現状です。 このようなケースの時は、どのように対応すればいいのか? ヤフーのカスタマーサービスには連絡しました。 お願いします。

  • オークショントラブルについて。(ヤフオク)

    ヤフーオークション(以下、ヤフオク)について質問させてください。 ■当方は出品者として、ヤフオクを利用しております。  この度、私の商品が落札されお取引の最中なのですが、  落札者の方が、ちょっと信用しにくい状況になってきているのです。。。  結構「悪い」も多いので、ちょっと怖かったのですが、  ブラックリストに入れる前に、落札されてしまったので。。。  まず、初めの住所等の連絡先の連絡は来てその後  振り込んだ、との連絡が来たのですがどの口座に入れたかも  教えてくれず、その内容もあやふやで・・・ 「振り込んだが、時間外だったのでもう少し待ってください」と。  いったい、振り込んだのか、まだなのかイマイチ意味がわからず困っています。  そうこうしていると、その人の評価(他の取引相手より)に  「非常に悪い」がどんどん付きだして来たのです!!    一応、今のところ全ての口座を確認しているのですが  まだ入金確認は取れていない状況です。 【質問のまとめ】 (1)落札者さんが「入金した」と連絡してきたのは24日の夕方です。  私が入金確認するのは、イーバンクとゆうちょ銀行で、  全てNETからの確認となるのですが、24日(金)の時間外に  入金していた場合、NETで入金確認するのに表示されるのはいつになりますでしょうか? (2)他の人からの「悪い評価」を見ていると、何ヶ月も前の話なのに  入金が無いというコメントに対して「絶対払ったので確認してください」  などと、「払った払った」と言い切る可能性が大きいので、  トラブルを未然に防ぎたいのですが、この場合  名前を伏せて、「連絡掲示板」の方に投稿して公開するような  方法しか思いつきませんが、他に対処法はありますでしょうか? ・・・長くなってしまいすみません!  ヤフオクのトラブル経験が無いので、困っています。 何かご存知の方、いらっしゃいましたら よろしくご教授お願い致します!!

  • 【ヤフオク】連休中に落札された時の対応について

    4/29に出品物を落札してもらいました。 オークション終了後、1時間ほど経ってから取引ナビで相手に初回連絡を送り、この時に私の連絡先・振込先など全てお知らせしました。 翌日、落札者さんから連絡先と共に振込予定日の返信があったのですが、振込予定日の翌日「仕事が忙しくて振込に行けなかった。GWに入ってるので、支払が遅くなります。今しばらくお待ちください」と連絡がありました。 オークション終了後、1週間内に振り込んでもらえたら良いと思ってるので、「了解しました」と返信をし、今日まで待っているのですが…… 連休明けは何かと慌ただしいと思うのですが、連絡が一切ありません。 連休が入っていたとはいえ、初回連絡から日数が経ってますし、取引に不安を感じ始めています。 12日(月)までに入金確認できない時は「今週いっぱい(17日)を目安とした支払予定日をお知らせください」と連絡しようと思うのですが、、これは相手に不快に思わせる対応になるのでしょうか? と言いますのも、私と同じように1週間内の振込をお願いしている取引相手に「入金を急かされて不愉快だった」と評価欄に記載していたのを先日見つけたからです。 ここまで支払にルーズな人は初めてなので、正直戸惑ってます。 万が一、週明けても入金・連絡がないようなら19日(月)に最終連絡をしたうえで、21日に落札者都合で削除しようと考えてます。 もし“こうした方が良い”という案がありましたら教えていただけると助かります。

  • ヤフオクで警察沙汰。実際にあるのでしょうか?

    よく、コチラのオクのカテでも、トラブルによる質問が見受けられます。 それらの質問・回答を読んでると、犯罪だの警察沙汰だの、そこかしこに見受けられますが、 実際問題。ヤフオクは、そんなに警察沙汰になっているトコロなのでしょうか? たまに、取引する相手の評価で、悪い評価を見たりします。 まあ、大抵入札前の連絡事項に、知らずに反してしまった落札者の報復だったりしますが、 そんな中でも確かに、入金の後に商品が届かない。と言った、コメントもあります。 しかしながら、そういった出品者や落札者は、頻繁に見受けられます。 どうして、IDが停止されたりしてないのでしょう?? サイト内での、個々人のトラブルなので、滅多やたらに警察は介入出来ない。 ヤフオクの規定内での悶着なので、サイト側は動かない。 訴えて裁判を起こすとなると、裁判をする費用の方が高く付くので、良い勉強になったとして割り切る。 トラブルに真摯に望むのが面倒。 悪い評価を付けるのは早とちりだった。また、取引をする相手がマイペースな人間だった。 と言った風に、いろいろを考えられるのですが、実際のところどうなのでしょう? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • オークショントラブルに巻き込まれました。

    オークショントラブルに巻き込まれてしまいました。 出品者側なのですが、相手との行き違いがおおく(住所と名前を教えてもらえない、一歩的に話を進める)取引を中止したいと申し出たところ、もう振り込んだといわれ、一日無視していたら、ヤフーに通報され、お金を返してもらえないと警察に行くといわれました。 被害者はこちら側だと思うのですが、どうしたらよいでしょうか。 腹が立ちます。