• 締切済み

諫早市内のロールケーキ屋さん

borisborisの回答

回答No.1

こんばんは。 もう遅いかもしれませんが、ここのことじゃないですか?

参考URL:
http://www.kyushu-cake.com/nagasaki/lemiel/index.html

関連するQ&A

  • 諫早市周辺の方、教えてください。

    私は3ヶ月前、長崎県南高来郡吾妻町(島原鉄道沿線)に引っ越してきました。 11月に娘が里帰り出産で帰って参ります。初産です。 しかし、わが町には産科医院はなく、隣町(愛野町)に松本産科医院があるのみで、その評判も分かりません。田舎なので不安があり、いっそのこと諫早市まで出た方がいいかと思い、島原鉄道の本諫早駅からすぐの出口産科医院レディースクリニックを考えています。 この出口医院のことについて情報をお持ちの方どうか教えてください。 あわせて、愛野町松本産科医院について何かお知りの方教えてください。

  • 堂島ロールのロールケーキ

    大人気の、大阪市北区堂島のモンシュシュの、堂島ロールケーキを買いたいのですが、以前日曜の夕方通りかかったら外まで沢山の人が並んでました。 あの行列は堂島ロール目的かほかのケーキ目的かわからなかったですが、 堂島ロールは何曜日の何時ごろ行けばすぐ買えるでしょうか? また一番込んでいて買えない時間はいつでしょうか? 売り切れることもあるのでしょうか? 少しぐらいなら並んでも平気ですが、いつでも行けるので出来れば空いている時間などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • ロールケーキ再冷凍

    初めて質問の書き込みをします。 ロールケーキを3本頂いて、1本今日いただきました。 残りの2本を冷凍しようと思うのですが 冷凍しても問題はないでしょうか? もともとこのロールケーキは冷凍されていたものでした。 もし再冷凍が無理なら、 どのくらい冷蔵でもつのでしょうか・・? もしご存知の方がいらっしゃれば 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 岡山 ローザンヌのロールケーキ

    ネットで検索していると、ローザンヌのロールケーキが岡山駅で販売されているというのを見つけたのですがこれが2006年更新されていたものなので、現在でも販売されているかどうかご存知の方はおられませんか? 今週末にお土産で友人宅へ持って行こうと思っているため通販では間に合わないし、本店には時間の関係上行けそうにありません。 よろしくお願いします。

  • ロールケーキ

    こんにちは。 おかず料理は好きなのですが、お菓子作りが苦手です。 でも、毎年、この時期になると、作ってみたくなるのですが、道具・材料集めだるだけで、疲れてしまいます(-.-;) でも、お菓子も作れる用になりたいので、アドバイスお願いします〃 今日、初めて、ロールケーキを作ろうと、カステラを焼くとこまでいきました。 焼き上がりはフンワリしてて、『以外に簡単♪』とおもったのですが… 冷めると、生地がどんどん沈んでいきました。 端の方を切ってみると、切り口が、メレンゲの泡がみえました。 レシピに泡は潰さないように!と書いてあったので、あまり混ぜなかったのですが、それも原因でしょうか? 取りあえず、乾燥するといけないと思い、ラップをかけたら、表面の 生地がラップにくっつくんです。 焼きが足らない? 確かに、10分中、残り4分は、焼き色が十分だったので、上にアルミを載せて焼きました。 今日、もう一度、挑戦しようと思います! 後、生クリームに入れる、バニラエッセンスを買い忘れました(T_T) あれは香りだけなんですよね? 他にオススメのものがあちたら教えてほしいです! よろしくお願いします。

  • どこのケーキ屋さんでも?

    こんばんは。 先日ケーキを買ったのですが。 家から車で1時間かかるケーキ屋さんにケーキ(生ケーキ)を買いに行きました。 とても美味しいと評判のお店なので、一度食べてみたかったので。。 ケーキを選んで箱詰めしてもらう際に、『どれくらい持ち歩きますか?』と聞かれ、『1時間くらいです』と答えました。 店員さんは不機嫌な顔になり、 『1時間?!?!』と言うので、 『・・・30分で行けそうです!!』 と無理無理答えました。 店員さんは、『生のケーキは30分が限度ですので。』 と言って保冷剤を1つ入れてくれました。 1時間後、家に着いて食べてみると、特に問題なく美味しく食べられました。(私がお腹が丈夫なだけかもしれません。) 保冷剤が入っていても、ケーキはやはり30分以上は、持ち歩きができないものなのでしょうか?(夏場は例外として、春・秋・冬の場合に) 友人は、別のケーキ屋さんで、1~2時間以上持ち歩いてウチに買ってきてくれることもあります。 その時は、保冷剤ではなく、ドライアイスを入れてくれています。 基本的なことですが・・・保冷剤より、ドライアイスの方が保冷効果(時間)は高い(長い)のでしょうか? ケーキ屋さんは、保冷剤?ドライアイスの両方を用意してあるものですか? 今日のケーキ屋さんは、30分以内で持ち帰るお客にしか、販売はしない・・・というイメージを受けました。 ケーキを買うには、30以内で持ち帰るのが常識なのでしょうか? それともケーキ屋さんによって、まちまちですか?? あまりケーキを買ったことがないのです。。 すみません、結構色々と常識がなくて本気で質問しています。

  • 神戸のケーキ屋はどの店も卵をバケツで仕入れてるの?

    神戸市北区に娘が住んでいるのでよく行く機会があります。娘の住まいから数分の場所にあるロールケーキ屋さんから神戸の土産をよく買って帰っていました。娘の部屋に近いセブンイレブンからの帰りに、そのロールケーキ屋を通ったのですが、卵を配達しているトラックの横にバケツに入れられた大量の卵黄と卵白を目にしました。路上で結構車通りも多く、そのバケツの横を咳き込みながら歩いている人を目にしたこともあり、とても不衛生な印象を持ちました。衝撃的だったのか、そのバケツを写メに撮っている高校生もいました。 田舎生活が長い私が遅れているのかもしれませんが、私の家の近くにあるケーキ屋さんからは現在も大量に出る卵の殻を肥料として分けていただいています。 こうした不衛生な感じのするバケツに入った卵をどこのケーキ屋さんも利用しているのでしょうか?現状をよく知っている方がおられましたら、お教えください。

  • 東灘ロール??

    先週何かのTV番組で神戸市東灘区で販売している【東灘ロール??】 というロールケーキを紹介してました。販売してすぐに売り切れる品 らしいのですが、真剣に見てなかったものでお店の名前がわかりません… ネットで調べたんですが、色々HitしてTVで紹介したお店がどれ かも分かりません。。。 お店の名前を知ってる方、宜しくお願いします。m(_ _"m)ペコリ

  • 福岡空港限定のロールケーキ?

    2008/1/14の笑っていいともで出てきた「福岡空港限定のロールケーキ」の商品名がわからず、ネットで調べてもわかりません・・・。 母がDVD録画してくれたときには既に商品名が紹介されたあとで。 福岡出張によく行く知人がいるので買ってきてもらおうと思っているのですが、商品名がわからないとリクエストできないので、もし今日の放送をご覧になっていた方がいらっしゃいましたら、お教えいただけませんか? よろしくおねがいします。

  • 甘いケーキの口直しにお勧めの物はありませんか?

    甘いケーキの口直しにお勧めの物はありませんか? 友人の誕生日に急遽 逢えることになり、お祝いのケーキを注文しました。 ロールケーキの美味しいお気に入りのお店です。ただ、ロールケーキしか食べたことなく、今回初めて誕生日用のデコレーションを頼みました。 実は一昨日は家族の誕生日で、同じお店のデコレーションを食べました。見た目はとっても可愛くて気に入ったのですが、思った以上に甘かったです。 ただ私は、濃厚な物が苦手で、他の人には評判良いみたいです。 因みにロールケーキは甘さ控えめ。 ケーキ引き取りの際に、今日の分のケーキを注文してきました。今更変更は申し訳ないし、既にお金も払ってあるのでそのまま渡そうと思います。 美味しいですが、沢山食べるのは辛いなって感じです。 そこで、ケーキのお口直しになる様な物も差し入れたいのですが…思い浮かびません。 ケーキは友人の職場に差し入れ、空き時間にその場で食べます。 友人は健康の為?常に決まったメーカーの水を持ち歩いています。 この場合、飲み物の差し入れは不適切ですよね? 他に何かお勧めの物はありますか?