• 締切済み

ひらがなが入力できません

Vmware Playerを使用し、ホストOS Windows Vista でゲストOS SuSE10.0 を使用していますが、Vmware Player上でひらがなや漢字の入力ができません。 OS上でC言語を書いてでpritf関数の部分に日本語を入力したいのですが・・・ 色々ネット上で調べましたが、わかりません。どなたか教えてください、よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.1

2つ方法があります。 1.ホストコンピュータからゲストコンピュータへコピーペースト ホストコンピュータでテキストエディタなどを使って日本語を入力、必要な文字列を選択してコピーする。ゲストコンピュータ側でペーストする。 2.ゲストコンピュータ側で入力する 恐らく「Shift-スペース」でWindowsのIMEと同じような入力が可能になるはずです。オン/オフのキーは同じです。

youmax
質問者

お礼

色々ありましたが、なんとか解決しました。 ありがとうございました。やはりコンピュータ技術は難しいですね。

関連するQ&A

  • アルファベットキーでひらかな入力できない

    Windows Vista のOSでIMEを使用していたら、ある日突然アルファベットキーでひらかな入力する機能が働かなくなりました。つまり、半角全角キーを押すと、「あ」と下にアイコンが表示されてひらかな入力モードになるのですが、「A」キーを押すと「あ」でなく「ち」と入ります。つまりカタカナ入力モードになってしまうのです。漢字変換はしますが、カタカナ入力は不慣れなので困ります。どうしたら復旧できるでしょうか?

  • ひらがな入力できにくくなりました。

    VISTAです。「これを押したらひらがなにできる」というキーがわかりません。 以前は、カタカナ/ひらがなキーを押すと言語バーが「A」から「あ」に変わり、ひらがな入力できました。今は、押しても言語バーは 半角Aのまま。 半角/全角キーを押しても変わりません。こちらでいろいろ検索し試してみました。 言語バーの赤いところを右クリックして、「設定」→「詳細なキー設定」→「入力言語のホットキー」というのを見ると「割り当てなし」になっています。これを「割り当てなし」以外に設定してみても できたりできなかったりです。 Shift+Altを押してみたり、変換きーを押してみたり、言語バーを「あ」に表示してみたり。毎回いろいろ試すうちに、ふとひらがな入力できます。同じことをやっても 駄目な時は駄目で、できるときはできます。 「新しいウィンドウ」を一度開いて、元のウィンドウに戻るとひらがな入力にできたりもします。 上のアドレスバーをダブルクリックしてからひらがなキーを押すとひらがなにできるときあります。 毎回気まぐれです。 原因は 何でしょうか? どうしたら一発でひらがな入力になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ひらがなで入力できない

    WindowsメールやInternetExplorerを使用しているとき、しばしば、漢字やひらがなで入力できなくなり困っています。  画面上はひらがな入力になっているとき、ひらがなを入力しても、ローマ字になってしまいます。そのとき、なんどもひらがな入力にしようとしても、できません。その時、わざわざワードを立ち上げ、1文字だけ、ひらがなを入力します。その後、メールソフトに戻るとうまくいくこともあります。

  • ひらがな入力

    VISTAを使用しているのですが、インターネットなどの文字入力をする際、直接入力などをひらがな入力にすることが多いと思うのですが、他のページ(画面)に変わるとまた、直接入力になりひらがな入力にするのが面倒です! どうにかして、ページが変わっても常にひらがな入力にする方法知りませんか? どうしたらいいですか?ぜひ、教えてください!

  • ひらがな入力が出来ず困っています

    一昨日から急に、Internet Explorerでひらがな入力が出来なくなってしまって困っています。 パソコンは、windows7を使っています Internet Explorer以外ではひらがな入力が出来るので、今はメモ帳に文章を入力し、コピーペーストして投稿しています。 インターネットをすると、言語バーが画像のようになります。(画像参照) キーボードの「半角/全角 漢字」キーや、「カタカナ ひらがな ローマ字」のキーを押しても何も変わりません。 半角英数の入力のみです。。 いろいろなサイトの直し方を見てやってみたのですが、今のところ全部効果はなしです。 ひらがな入力が出来ず、本当に困っています^^; 直し方が分かるかたらおられたら、教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • VMware player2.5でVMware toolsを使用する方法

    お世話になります。 VMware player2.5を ホストOS=WindowsXP ゲストOS=CentOS5.2 で使用しています。 現状でもとりあえずゲストOSは使用できるのですが、いろいろと調べたところ、 (1)VMware toolsを使用すればゲストOSが快適に使用できる。 (2)VMware toolsはVMware playerに含まれておらずVMware serverからインストールする。 (3)VMware toolsはゲストOSにインストールする。 らしいことがわかりました。 そのため、VMware server2.0(linux版tar.gz形式)をダウンロードし、ゲストOS内に展開したのですが、それから先、どうすればよいか、わからずにいます。 ゲストOS内で展開したディレクトリをカレントディレクトリにして find . -name *tool* で検索しても、それらしいもの(拡張子rpm等)が見つかりません。 御存知の方、教えて頂けないでしょうか?

  • ひらがな変換しません

    たまにですが、ひらがな変換になりません。左上の半角/全角ー漢字のキーが効きません。マウスで入力モードでひらがなにしても駄目です。入力モードをひらがなにしてもローマ字表示しかしません。OSはVISTA,IEは9です。このPCは約5年程経っています。

  • エクセルにひらがなが入力できなくなりました。どうしたらいいですか?

    なぜか急にエクセルにひらがな(もちろん漢字も)が入力できなくなってしまいました。「半角/全角」のキーを押しても、英数小文字しか入力されません。「英数」のキーを押しても、言語バーで入力モードを切り替えてもやはり英数小文字しか入力されません。 どうしたら良いか教えてください。 ちなみにワードだと普通に入力できます。

  • Windows7起動時にゲストOSも起動させる

    Windows7をホストOS、いくつかのLinuxディストリビューションをVMWare Player上でゲストOSとして利用しています。 Windows7が起動する際に、VMWare上のゲストOSまで起動させることはできますでしょうか。 Windows7のスタートアップに、VMWare Playerを登録させるだけだと、ゲストOSの起動までは行かないようで、そこでちょっとつまづいてしまっています。 よろしくお願い致します。

  • ネット上で平仮名などが入力されません

    Windows XPを使用しています。今週月曜日からネット接続上での文字入力に支障が生じるようになりました。 こちらでの質問の入力もそうなのですが、検索する際やメール作成で、平仮名が入力されません。小文字のアルファベットで入力されてしまいます。また、言語のオプショナルで韓国語を入力できるようにしていたのですが、ハングル文字が入力されず、小文字のアルファベットになってしまいます。 IMEの文字のツールにはちゃんと日本語の平仮名が入力されることを意味する「あ」や、韓国語入力に切り替えるとハングル文字が入力されるようツールは正常に表示されます。 また、ウィンドウズのワード上では問題なく平仮名片仮名、およびハングル文字の入力が可能なので、こちらへの質問もワード上で作成し、コピーして貼り付けた次第です。 一体、何がどうなってしまったのか、見当もつかず質問させていただく次第です。 アドバイスをよろしくお願いします