• 締切済み

液晶テレビのアナログ放送

hajime1018の回答

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

性能ですね 電気やでスカパーとか色んなメーカーで同時に見させてもらいましたが テレビによっては、アナログ放送の違いははっきり分かる程度でしたね 某亀山が売りのテレビだと凄いボケタ映像でしたが、画像エンジンとかが売りのテレビはブラウン管と同じ写りでした。

関連するQ&A

  • 液晶テレビでアナログ放送

    ビルによる電波障害がある地域で、地デジを見るためには有料のケーブルテレビに加入しないといけません。 アナログなら無料で見れるので、切り替えギリギリまでアナログ放送を見ようと思っています。 テレビの調子が悪いので、買い替えを検討中なのですが、液晶テレビはアナログ放送の映りが悪いと聞きました。 せっかく買い換えても、また映りが悪かったら意味が無いなと思い、気になっています。 アナログ放送はザラザラした感じとは聞きますが、どの程度悪いのでしょう? また、今まで録画したDVDの再生もブラウン管より画質が悪く見えると聞きました。 これは、購入したDVDでも画質が悪いのでしょうか? 液晶テレビは32型ぐらいを検討しております。 写真などでで、デジタルとアナログの映り具合を比較してあるサイトなどありましたらぜひご紹介ください。

  • 液晶でアナログ放送が綺麗な機種?

    つい先日ブラウン管テレビが壊れ、新しく液晶テレビを購入しようと思っています。(アンテナがないため地上デジタルは見れませんが、BSデジタルは視聴可能になるので) アナログ放送を液晶テレビで見ると汚くなるといわれているようですが、アナログ放送でも比較的きれいな機種というものはありますか? また、26インチと32インチの場合、小さい方が引き伸ばされないので、26インチの方がアナログ放送はましな画質で見ることができるのでしょうか?

  • アナログ放送用の液晶テレビの選び方

    今、液晶テレビの購入を検討しているのですが、 ウチは今のところアナログ放送しか映りません。 店舗へ行って見比べたものの、 店舗では地デジを流しているのがほとんどです。 そこで質問なのですが、アナログ放送しか見ない場合、 液晶テレビではどの辺に注意して選択すればいいのでしょうか?? (スペック表の着目点含む) また、一応地デジの映像でも、アナログで見る場合の参考には なるんでしょうか??まったく別物でしょうか? 他にも、もし実際に液晶テレビでアナログ放送を見ている方がいれば、オススメのメーカーなんかも教えていただければと思います。 液晶でアナログ見るならブラウン管の方がいいのは分かっているのですが、 やはり大きさが。。。 宜しくお願いいたします。

  • 液晶テレビのアナログ放送

    家のテレビ(ブラウン管)がだんだん暗くなってきてそろそろ寿命かなと思い、テレビの買い替えを考えています。 さすがにこの時期なので、地上波デジタルも視野に入れて考えなければいけないかと思いつつ、お店を回ったり、パンフレットをみたりして情報集めをしています。 サイズ的に液晶テレビが魅力的なのですが、某掲示板に「液晶を選択することは地上波アナログを捨てることだ」と書いてありました。我が家は関東地区ですが、2005年秋予定のエリアに入るかどうかのところなので、最悪2年くらいはアナログしか見れないこともあると考えています。また、そんなにテレビをずっと見てる訳でないので、CATVとかは考えていませんので、当面はアナログ重視になるかと思ってます。ブラウン管でもいいですが、デザインからは17~22インチ程度の液晶を買いたいと考えています。 そこで質問なのですが、 (1) 各放送の解像度(?)はNTSC=680x512、ハイビジョン=1980x1035と聞きました。 NTSCの放送をハイビジョン対応テレビの解像度1280x780とかで見ると確かに雑に見えるかもしれませんが、640x480程度の従来放送対応のテレビで見ると、それなりに見えるんでしょうか?また、その程度の解像度でも液晶の特性(?)で見えにくかったりするんでしょうか? (2) ハイビジョンテレビでも、アナログ放送を見やすいように「ゴーストリダクション」などの機能がついているテレビもありますが、ストレス感じないくらいに見えるんでしょうか? 初心者で質問の内容が不明な点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • まだアナログ放送で過ごしていきたいのですが

    質問させていただきます。お願いします。 中古も含めた民生用のテレビでアナログ放送を綺麗に表示し ハイビジョン移行も機器的にチューナー(チューナー内蔵)を 足す程度で移行出来るテレビを御教え願えませんか。 ブラウン管なら32型ぐらい、液晶・プラズマ等なら37型ぐらい が良いかと思っております。 アナログ放送に関して現在PSX及びVHS及びDVDと全て に於いてデジタル化をするには厳しいので徐々に移行するには 中古のハイビジョン対応ブラウン管TV(リサイクルショップで HD900は物色済)にするつもりでしたがハイビジョン対応ブラウン管 TVもアナログ放送は駄目という事を目にした為に質問させて いただきました。 宜しければ良い移行方法等もございましたらお聞かせ下さい。 宜しく御願い致します。

  • 地デジテレビでアナログ放送を見ると、画質は酷い?

    地デジ対応液晶テレビでアナログ放送を見ると、耐えられないほど画質はひどくなりますか? 現在21型ブラウン管テレビを使っているのですが、 エコポイントが減らない今月中に液晶テレビを購入しようと思っています。 東芝REGZA 32ZS1 を考えています。 ただ、今住んでいるアパートがまだ地デジ未対応なのです。 その為、対応が済むまでは液晶テレビでアナログ放送を見ることになると思うのですが、 そうすると画質がひどくなると聞きました。 それは、どの程度なのでしょうか? そこまで画質にこだわりは持ってませんが、 見るに堪えられないレベルだと困ってしまいます・・・。 また、上記の環境で地デジ未対応のHDDレコーダーに録画をした場合は どうなるのでしょうか? 地デジ対応したあとも画質はひどいままですか? そうすると、過去にアナログ放送を録画していたDVDなどを液晶テレビで見ると すべてひどい画質になってしまうということになるのでしょうか? いろいろわからないことだらけなのですが、 助言をお願いいたします。

  • デジタル放送を見るなら液晶でもキレィ?

    近々液晶テレビを買おうと思い、こちらのサイトで色々なQ&Aを見ましたが、 「画質などはブラウン管より劣る、目が疲れる、期待外れ」などの意見が多く驚いています。 でも、アナログ放送を見なくなればこれらの問題は解決するのでしょうか? もしそうであれば、今はまだ(アナログしか見ないので)ブラウン管のテレビを使い続けて、 デジタル放送を見るようになる頃に液晶を買う方が賢明でしょうか? お時間のある時でかまいませんので、アドバイスをよろしくお願いします(^-^*)

  • デジタル液晶テレビへ買換えるメリットは?

    現在25インチのブラウン管テレビを利用していますが、部屋をすっきりさせたいため薄型の32インチ液晶テレビへの買い替えを考えています。電気店へ行って現物を見たりして検討中です。 ところで、現物を見て初めて気付いたのですが、アナログ放送を大型液晶画面で見ると画質が良くないのでは?ということです。(録画再生画面を見ても同じように感じました。)アナログ放送はブラウン管画像の方がきれいなように感じます。 そこで質問ですが 1)アナログ放送を大型液晶画面で見ると画質はブラウン管で見るより良くないのでしょうか? 2)もし、そうなら、現在のところデジタル放送の番組で特に見たいものはないので、少なくとも当面は買換えるメリットはないということでしょうか? なにぶん素人の質問ですので的外れかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 液晶テレビでアナログ映像も綺麗に映る機種がありましたら教えて下さい。

    液晶テレビでアナログ映像も綺麗に映る機種がありましたら教えて下さい。 私は地上アナログ放送で録画したDVDが200タイトルもあります。 現在はブラウン管で見ていますが、 いずれ液晶テレビを購入しようかと思っているのですが、 液晶テレビはアナログ映像が汚く映ると言われています、 最近の液晶テレビのアナログ画質は向上しているのでしょうか、 アナログ映像を綺麗に見せてくれる機種を教えて下さい。 画面サイズやメーカーや価格は問いません。 また、ハイレベルなHDMIケーブルとかD4ケーブルで綺麗に見せる事はできるのでしょうか、 どうかよろしくお願いいたします。

  • ブラウン管と液晶

    去年、国産有名メーカーの32型液晶ハイビジョンテレビを購入しました。(約37万円で購入・地上デジタル放送受信中) 先日、寝室にもテレビを置こうと思って、家電屋さんでソニー21型フラットブラウン管テレビを購入しました。(約2万4千円・アナログ放送受信中) 今時なぜブラウン管テレビを買ったのかと言うと、取り合えずまだアナログ放送がみれるし、安いし、5年後の地上アナログ波停止までのつなぎと言う考えでした。 5年後には、今より高性能な液晶テレビが出ているであろうと言う予測から、取り合えず寝室用は見れればいいやぁ、5年後に液晶買おうっと!と言う事でした。 しかししかし!久々に見たブラウン管テレビ・・・。 キレイじゃないですかぁぁぁぁぁ!!! さすがにハイビジョン放送を受信している液晶テレビの画質には圧倒されますけど、「液晶・地上デジタルVSブラウン管・地上アナログ」では同等! DVD再生では、むしろブラウン管のほうがキレイなんですぅぅぅぅ!!!! 液晶の方が全てにおいて高画質なはずなのに・・・。 故障なのか・・、それとも私の目と言うか、感覚がおかしいのか・・・。 キツネに騙されている様な気分です (><;)