• ベストアンサー

インストーラと突然の電源断

noname#208124の回答

  • ベストアンサー
noname#208124
noname#208124
回答No.3

やりなおす以外に解決法なんてありませんがな FILE_FLAG_WRITE_THROUGH無しのFILE_FLAG_NO_BUFFERINGだけではデバイス側キャッシュのバイパスまでは指示されないんですよ デスクトップで顕著なのはその所為じゃないですかね

yossiy_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんて優しい人だ! FILE_FLAG_WRITE_THROUGHをつけたら、確かに確実にディスクに書き込みますね。 ただし、ものすごい遅く、目標性能を大きく下回りました。 やりなおす事にしました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • インストーラー作成ツールについて

    インストーラー作成ツールについて 無料のインストーラー作成ツールを探していますが、 下記機能を盛り込み作成できるツールはありますでしょうか? 1.C:\aaa.exe実行 2.C:\1\bbb.exe実行 3.C:\2\ccc.exe実行 1.2.3を順番に実行するインストーラーは作成可能ですかね。 またあるファイルをコピーし、ショートカットをデスクトップに作成する インストーラーも探しています。 どなたかご教授願います<(_ _)>

  • 自作でインストーラー

    現在、上司に市販ソフトのインストーラを 「自分のプログラムで作れ!」 といわれて困っています。>< なにを困っているかというと、 インストーラー自体の根本の仕組みが具体的にわからないのです。 ファイルをコピーして、レジストリに情報を書き込むというのはわかるのですが、 具体的にレジストリのどの場所に何を書き込めばいいのか、わかりません。 わかる方、よろしくお願いします。

  • AutoCAD LT 2008 のインストーラが出て困っています

    以前AutoCAD LT 2008をしようしていて、使わなくなったので、 アンインストールしたのですが、別の実行ファイル(全く関係ない、妻が使っている家計簿とかのデスクトップショートカットアイコン)をクリックするとAutoCAD LT 2008のインストーラが出てきます! windowsがAutoCAD LT 2008の環境設定をしている間お待ちください。 というのが出てきます ウィルスみたいにしつこく出て困っています どなたか アドバイスをお願いいたします! レジストリも多少はいじれます どこかにインストーラがもぐりこんでいるのでしょうか?

  • Windows7で動く上書きインストーラの作り方

    こんにちは。 インストーラの作り方で悩んでいます。 すでにインストールされているアプリケーションのファイルを一部だけ上書きしたいのですが、うまい方法がみつかりません。 これまでは、ファイルを手作業でコピーしてもらっていたのですが、Windows7になってセキュリティが厳しくなったため、手作業でのコピーができなくなりました。 自分個人のマシンであれば、無理やり管理者権限でコピーすることも可能なのですが、配布先のユーザーさんには技術のない人もいるため、その方法はとれません。 通常であれば、古いバージョンをアンインストールして再インストールということになるのでしょうが、レジストリを消去したくないのです。 そこで、上書きしたいファイルだけのインストーラを作ってみたのですが、上書き対象のファイルのバージョンが同じためか、上書きしてくれません。 いまのところ考えられる方法としては、 ・orcaを使って、.msiファイルのREINSTALLプロパティを書き換える。 ・上書き対象ファイルをバージョンを変えてビルドしなおす。 という方法がありそうなのですが、どれもスマートな感じがしません。 特に、上書き対象ファイルの変更はなるべく避けたいです。 Setup.iniファイルへの記述などで対処できればよいのですが、なにかよさそうな方法はありませんでしょうか? 現在の開発環境は、インストールするアプリの関係でVS.2003ですが、一応新しいバージョンもそろっていますので、インストーラだけ新しいバージョンのVSで作成することは可能です。

  • msiインストーラで、ショートカット作成

    VB6です。VisualStudioInstallerでインストーラを作成しています。ショートカットを、AllUserのデスクトップに作成したいのですが、ターゲットマシン上のファイルシステムに出てきません。特別なフォルダの追加でも出てきません。作成する方法は無いのでしょうか?

  • Office(2000)等を起動させると、Windowsインストーラーが出てきて・・・

    OfficeXPのインストールが失敗(レジストリのエラーとかでインストールできない)してOffice2000(Premium)をインストール、Officeを起動させたり、VisualStudio.netを起動させたりするたびにWindowsインストーラーが出てきて、「OfficeXPのCDを入れてください」と出てくるようになってしまいました。  そこでOfficeXPのCDを入れてみると、インストールが始まって、エラー起こしてロールバックします。 もう一つのPCでも同じ現象が起こります。 Office2000を再インストールしても解決しません。どなたか解決方法わかる人、教えてください お願いします。 OSはどちらのPCも、XP(Pro)です。

  • VS2005で作成したインストーラーから別のMSIファイルを呼び出す

    タイトルのとおり、VisualStudio2005でインストーラーを作成しているのですが、別のMSIファイルからのインストールをおこないたいシステムもあるから、カスタム動作にてexeを呼び出し、そのexeにてMSIファイルを実行するとWindowsInstallerの多重起動になりエラーを吐いて片方がインストールできません。何かいい方法はないでしょうか

  • インストーラーの作成

    こんにちは。はじめまして。 現在、Accessベースの簡単なツールを開発したのですが、先方よりインストール形式にして欲しいとのことでインストーラーを作らなければならなくなりました。 ただ、Visual studioなど開発向けのアプリは持ち合わせておらず、簡単に以下の要件でインストーラーを作れるツールを探しています。 ・本体のmdbとdbのmdbのフォルダセットを指定のディレクトリに単純コピー ・デスクトップとスタートメニューへ起動アイコン(ショートカット)の作成 ・AccessまたはAccessランタイムの存在チェック、無ければ同梱のランタイムのインストールが始まる やりたいことはこんな感じです。 何か良い方法、または良いツール等ご存じの方、お知恵を貸していただけますか。 よろしくお願いします。

  • 複数の既成インストーラを連係させられるようなインストーラはありますか

    Windows環境(Windows-XPが大半で、一部Windows-2000)にて、 インストーラを作成したいのですが、良いソフトがあれば教えてください。 出来ればフリーソフトで探しています。 やりたいこととしては、 1.既成のインストーラを複数呼び出し、順次インストールする。 2.各インストールの間に、普通のバッチ処理を絡めたい。 3.それらのことをパッキングしたようなインストールプログラムを作りたい。 たとえば・・・ 子インストーラ(既成のインストールプログラム)として、inst_a.exe, inst_b.msi, inst_c.exe の3つがあったとして、 それらを統合したインストーラを作りたい。(これを全体インストーラと呼びます) 1)全体インストーラは、1つの実行形式や自己解凍書庫になっていて、実行すると、上記の子インストーラ3つが復元される。 2)まず、inst_a.exe を呼び出し、そのインストールを実行する。 3)次に、inst_b.msiを呼び出す前に、ある指定したフォルダを丸ごと、別の指定したフォルダにコピーさせる。 4)inst_b.msi を呼び出し、そのインストールを実行する。 5)その後、ある指定したフォルダに、 ・指定したファイルがある場合は、そこで全体インストーラの処理を終了する。 ・指定したファイルがなければ、inst_c.exeを呼び出す。 6)inst_c.exe のインストールが行われれば、あるフォルダ内の指定したiniファイルを開き、 ある部分を書き換えて保存しなおし、全体インストーラの処理を終了する。 7)全体インストールが完了した後は、不要になった子インストーラを削除する。 こんな感じです。 このようなことが出来る「インストーラの作成ソフト」を探しています。 よろしくお願いいたします。

  • EXEを起動するとインストーラが起動してしまいます

    環境はwindows7proです。 質問のツールは、VisualBasic6で作成したツールで、DBとしてAccessを使用します。 インストーラ配布用にInstallShieldを使用しています。 DBを消した状態でEXEを起動すると「DBがありません」とメッセージを出すエラー処理をしてます。 xpで実行すると想定どおりの動作になります。 7で実行するとインストーラ?が起動し、消したDBをインストール元から勝手に復元してしまいます。 インストール元のファイルが無い時は、メディアの挿入を求められます。 この動作は、windows7の仕様でしょうか?それとも何かの組み合わせ(OSとインストーラなど)で発生する事象でしょうか? 事象が依存している機能が分からず調査が出来ない状況です。 よろしくお願いします。