• ベストアンサー

ウイルスバスター2003なのですが

手元にCDがあるのが2003の時なのですが 一回パソコンを買い換えた時に今のパソコンに買い換えて 今2008を使っているのです。 そこでもう一台パソコンを買ったのでそこに 3台目としてウィルスバスターを導入したいのですが 2003のCDをいれたら拒否されました。 どうしたら3台目に入れられるでしょう。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ウィルスバスターのサイトからウィルスバスター2009の試用版をダウンロードしてください。 ダウンロードした試用版のインストール途中のシリアル番号の確認画面で、表示されている試用版のシリアル番号を消して、お持ちのウィルスバスターシリアル番号を入力すると問題なくインストールできます。 ウィルスバスターは正規版も試用版もプログラムは同じです。 インストール完了後、アップデートの確認時に識別ニックネームの入力がありますので、適当なニックネームを入力して、アップデートを有効にしてやればOKです。

ohyuuhyuu
質問者

お礼

できました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

>今のパソコンに買い換えて今2008を使っているのです 2008は3台使えると思いますが、そのCD-ROMからインストールしては?(2003は使わない)

ohyuuhyuu
質問者

補足

2008のCDが手元に無いのですが、 2008か2009をダウンロードして それに手元のシリアルナンバーを入れる形でよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

ウイルスバスター2008そのものは、3台まで対応じゃなかったですか? http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071030/n0710304.html 2003はもうサポートが切れていますので、使わないほうがいいですよ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071030/n0710304.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2003

    ウイルスバスター2003を使っていました。 パソコンを初期化したのですが またウイルスバスター2003をインストールすれば良いのでしょうか? 契約更新はしています。 手元にあるのはウイルスバスター2003のCD-Rです。

  • ウイルスバスター、スパイバスター2006について

    先日、ウイルスバスター2006とスパイバスター2006を導入したのですがそれ以来だと思うのですが、パソコンでDVDを観ると何秒かに一回ぐらいの間隔で画像の動きが止まりそうになったりします。 これはウイルスバスター、スパイバスターを導入したことと何か関係があるのでしょうか?また、改善策はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスターの更新について教えて下さい

    1つのウイルスバスター2008を3台のパソコンに導入しています。 更新のお知らせが良く届くようになったため、メインで使っているデスクトップで「2009版」に更新しました。 更新後、アイコンも「ウイルスバスター2009」になったのですが、別に使っているノートPC2台は「2008」のままです。 ノートPCのウイルスバスターも更新したら「2009」になるのでしょうか?

  • ウィルスバスターの継続の期限

    今 3台のパソコンにウィルスバスター2009が入っています 12月31日まで期限があるのですが ウィルスバスター2009の3年版サポート付のCDを買おうと思いますが 今これを入れると 前の期限はどうなるのですか又CDですと3台にこのCDを入れるだけで シリアル番号など入れることが簡単になるのですか それとサポート付ですと 電話など簡単につながるようになりますか 今お使いの方おわかりでしたら よろしくお願いします。 パソコンはXPです

  • ウイルスバスター2002を買いましたが

    僕はノートとデスクトップを1台づつ持っていますが、1つのウイルスバスター2002を2台ともインストールしたらマズイんでしょうか? CDキーという物がCDケースについてるんで1つのソフトはあくまでも1台のパソコン限定なんでしょうか? 尚、Windouws XPも購入予定なんですがパソコン2台持っているなら2個買わないと駄目なんでしょうか?

  • ウイルスバスター2007について

    ウイルスバスター2007は1つで3台までインストールできるようになったようですが、ウイルスバスター2006を3台のパソコンにインストールしてそれからウイルスバスター2007にバージョンアップするということは できるのでしょうか?(自分の持ってるウイルスバスター2006は大学でノートパソコンを買ったときについてきたもので有効期間が4年間のものです)

  • ウイルスバスター2007 続き・・・

    先日、「ウイルスバスター2007」で質問した者です。 私の説明不足のため、再度質問します。 パソコンがAとBと2台あります。Aのパソコンはインターネットにも接続をしており、ウイルスバスターも更新済みなので、現在ウイルスバスター2007が入っています。 もう一台のBのパソコンはしばらく使用していなかったので、ウイルスバスター2005のままです。このパソコンは訳あってインターネットには接続が出来ません。今後も接続する予定もありません。 しかし、このままでは都合が悪いので、ウイルスバスター2007にアップしたいのです。 希望としては、Aのパソコンから2007をダウンロードして、CD-Rに焼付け、そのCDーRを使う事により、Bのパソコンを2007に出来る方法を教えてください。  先日のみなさんに教えていただいた方法では、上手く出来ませんでした。皆さんのやり方が云々ではなく、私の技術的な面で、まず、「2007をダウンロード」の仕方からわかりません。もちろん、それをHDではなく、CD-Rにダウンロードしたいのです。普通に更新するダウンロードの支持に従うと、すでに更新して、最新版になっているAのパソコンのHDに再ダウンロードする事になるのですよね?ここらへんの理解から出来ません。どなたか、超初心者の私に、詳しく教えていただけませんか?

  • ウイルスバスター2005のインストールの仕方

    ウイルスバスターのセットアップCDでバスターを導入して使っているのですが、インストール時にPCにプリインストールされていたノートン2005をバスターのCDが「削除しますか?」と聞いてきたので、削除に「はい」を出しました。 それでうまくインストールされ約半年、何の不具合もなく全ての機能が使えているのですがこの手順で問題なかったのでしょうか? みなさんはどのようにインストールされました? ノートンはしっかり削除するのが難しいと聞き少し不安です。 何の問題もなく使えているのであれば心配しなくても良いでしょうかね? (PC使用中、フリーズはバスター導入後、半年で一回しか経験していません) 回答よろしくお願いします。 OS:xpsp2

  • ウィルスバスター2005について

    光ファイバーでインターネットをしています。 パソコンはケーブルでつないでいます。 「ウィルスバスター2005インターネットセキュリティー」を買いました。それから、もう一台パソコンを買い、そのパソコンでインターネットをしようと思い無線LANを買い、LANカードを差し込みました。そのパソコンにもウィルス対策をしたいのですが、もう一つ「ウィルスバスター2005インターネットセキュリティー」を買えばいいのでしょうか? または「2ユーザパック」を買わなければいけないのですか?ご回答お願いします。

  • マカフィとウイルスバスター

    今マカフィを自分のパソコンに入れています。 同じ家の家族のパソコンではウイルスバスターをつかっているのですが、 ウイルスバスターは同じ家のパソコンでは、5台(確か?)まで同じ値段で使えるそうです。 自分のパソコンもウイルスバスターに変えようと思うのですが、 どう思いますか? マカフィとウイルスバスターの違いは何なのでしょうか? 別にウイルスバスターに変えても良いですか? パソコン素人なのでよくわかりません。

HL-2375DWの接続方法
このQ&Aのポイント
  • この記事では、ブラザーのHL-2375DWプリンターの無線Wi-Fi接続方法について詳しく解説します。
  • Windows10をお使いの方に向けて、HL-2375DWプリンターを無線Wi-Fiに接続する方法をご紹介します。
  • HL-2375DWプリンターの無線LAN接続方法を簡単にまとめました。ブラザー製品の中でも人気のあるプリンターです。
回答を見る