• ベストアンサー

女性車掌同士の交替シーン

もうだいぶ前ですが北陸へ行ったときしらさぎ号が米原駅で停車中に女性車掌同士が交替している瞬間を見ました。違う会社同士なのか制服が異なり、違うデザインの女性の制服姿のシーンに感激しました。女性の私からみても車掌さんの制服姿ってかっこいいなあ~と思いました。こういうケースは滅多に見られないでしょうか?

  • pp-hh
  • お礼率26% (157/601)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

基本的に、車掌さんは全行程を通して乗務することが多いために、交替のシーンはあまり見られません。 ただし、会社をまたいでの乗務は特殊な場合に限られますので、ご質問のようなJR東海~JR西日本の車掌が両社の境界の駅である米原駅で交替することは日常的に行われます。 このほか、車掌さんの基地のある駅や列車の折り返しとなる駅などで、交替するケースもあります。 このような特別な駅を頻繁に利用するのではない場合、車掌さんの交替は滅多に見られません。 また、女性乗務員は男性乗務員より少ないため、女性同士の交替は珍しい部類と言ってもいいかもしれません。

pp-hh
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問の路線でということでしょうか? それならば分かりませんが、東京の大動脈である山手線なら、 最近はよく見掛けますよ。 個人的には、有事の際に大丈夫かなと感じますが・・・ 女性車掌さんだと車内放送を聞いていてリラックスできますね。 ソフトなところが良いと思います。 私は"かっこいい"よりも"かわいい"になってしまいます。 おじさんですから(汗

pp-hh
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 米原での新幹線の乗り換えについて

    北陸から、静岡方面へ向かおうと思っています。 米原で新幹線(こだま)に乗り換えを計画しているのですが、老人がいるため、 なるべく歩く距離を短くしたいのです。 そこで、質問なのですが。 1.米原までは、しらさぎで移動予定ですが、何号車に乗っていれば、階段が一番近いのか? 2.新幹線は、改札から一番近いのは何号車か? 両方とも、指定席を予定しています。

  • 北陸観光フリー切符 京都

    北陸観光フリー切符について質問です。 出来ないとは思いますが名古屋始発ののぞみで京都に向かい京都からサンダーバード1号に乗り換えて福井から北陸観光フリー切符を使う事って出来ないですよね? 米原始発のしらさぎ51号だと越北北線の9時8分の九頭竜湖行きに乗れないのですが。

  • 長浜駅 特急停車の歴史

    湖西線開業前の北陸特急についてお尋ねします。 湖西線開業前の大阪発着の北陸特急はすべて米原経由でしたが、長浜駅の扱いがどうなっていたのか気になりました。現在は「しらさぎ」の一部が停車していますが、当時の「雷鳥」「白鳥」「北越」などの北陸特急はすべて長浜駅を通過していたのでしょうか?それとも一部は停車していましたか?

  • 鉄道の好きな男性にききます。

    34歳女性です。最近敦賀へ行ったのですがしらさぎ号で関が原や新疋田を通ったときなぜか旅情を感じてしまいました。妙に山間を走っているようで雰囲気が良かったのですが鉄道好きな人はやはり感じますか?ちなみに私は鉄子さんではありませんけど・・・のぞみ号の客室乗務員さんと同じ制服を着たスタッフから買ったビールを飲んでいたのですけど北陸方面までサービスのシェアを拡大しているのでしょうか?男性から見ても制服をビシッと決めた販売のお姉さんって憧れますか?

  • なぜ、特急「加越」は、無くなった?

    北陸地方在住です。 かつて北陸から米原方面への特急は名古屋行きが「しらさぎ」、米原止まりが「加越(一時期はきらめき)」となっていましたが、今は全て「しらさぎ」になっています。 これは、利用する側からすると不便で仕方がありません。 前もって指定席を買うのならそうでもないけど、飛び込みで自由席に乗るとき、名古屋まで行くのか乗り換えなければいけないのか確認するのは面倒です。 号車番号で判断できるらしいけど、鉄道ファンでもない限りそんな知識は無いと思いますがどうでしょう? 例えば、上越新幹線なら、新潟行きが「とき」、途中止まりは「谷川」と決まっているので急な出張で飛び込んでも迷うことはありませんよね。 なぜ、わざわざ不便な名称に統一したのでしょうか?

  • こだま号車内にヘビで、運転打ち切りは正しい判断?

    4日朝、新大阪発東京行きの東海道新幹線「こだま642号」で、3号車(自由席)の座席上にヘビがいるのを巡回中の車掌が見つけました。 3号車には乗客は1人、車掌は3号車を閉め切って米原駅で停車して運転を打ち切り、乗客約200人は後続の列車に乗り換えました。 ヘビ自体は、毒々しい色ですが、ホンジュラスミルクヘビといって性格はおとなしくペットとして人気が高いということです。 さてそこで、このヘビの一件ですが、米原駅での運転打ち切りは正しい判断だったと思いますか?

  • しらさぎ1号名古屋発(7:52)→(米原8:57)→金沢(10:44)

    しらさぎ1号で今週の平日金曜日 米原(8:57)から→金沢(10:44)まで 家族4人で乗車しますが。 (1)自由席の込み具合はどうでしょうか?  通勤等で利用されている方教えて下さい。 (2)自由席で4人座れず、指定席に座り車掌さんに指定席料を払うのはOKでしょうか? 宜しくお願いします。

  • リニアと北陸新幹線の私案

    今となっては無理な話ですが、このような案はどうでしょうか? リニアは建設せずに、東海道新幹線の改良にとどめる。名古屋ー新大阪間にリニア同様の鈴鹿山脈→奈良経由の360km/h対応新線を建設して「のぞみ」はすべて新線経由にする。 北陸新幹線は米原に接続する。米原ー新大阪は西日本北陸新幹線に編入する。旧来の京都利用者の分を取り決めて東海に支払う。 新線の運行体系は途中無停車の「のぞみ」と三重県、奈良県に停まる毎時一本の「こだま」 旧線の運行体系は京都利用者のために新大阪、名古屋で「のぞみ」と対面乗り換えする列車を設定して米原、岐阜羽島は通過が主体。 「サンダーバード」タイプは米原経由で北陸に。「しらさぎ」タイプは米原で方向転換して名古屋まで直通。 東日本と東海道山陽でシステムが全く異なるものを米原で接続するのが大変であろうこと(米原分岐でどうせ高速通過が無理なので停車して切り替えるのが現実か?) 遅れが発生した時が大変で北海道新幹線の遅れで九州新幹線が遅れるかもしれない といったこともありますが、コロナ禍でビジネス客を中心に利用者が元通りは無理そうなことやリニア工事の予想通りの苦戦、遅れを考えたらこっちのほうが安上がりだと思います。どう思われますか?

  • 奈良井(or木曽福島)→小松→千葉 の安価な行程

     12月14日(日)にJR中央本線 奈良井駅(or木曽福島)からJR北陸本線 小松駅に着き、翌日の12月15日(月)に小松駅から 総武本線 千葉駅に行く安価な方法を探しています。  とりあえず自力で下記のように調べてみましたが、これより安価に(或いは、楽に)行ける方法がありませんでしょうか。是非、鉄道に詳しい方のお知恵を拝借致したく思います。  どうかよろしくお願い致します。 条件: (1)12月14日(日)朝に 奈良井駅または木曽福島駅から乗車 (2)12月14日(日)13:30頃までに小松駅に到着 (3)12月15日(月)朝に 小松駅から乗車 (4)12月15日(月)14:00頃までに千葉駅に到着 自力で調べた行程:  12月14日(日)分 (奈良井07:16→小松13:33)   ¥2,500 青空フリー切符(奈良井→米原)   ¥2,520 乗車券(米原→小松)   ¥2.290 特急券(米原→小松:しらさぎ53号 指定席)     ¥310 整理券(中津川→名古屋:セントラルライナー2号)  計¥7,620  12月14日(日)分 (木曽福島06:37→小松12:33)    ¥2,500 青空フリー切符(木曽福島→米原)    ¥2,520 乗車券(米原→小松)    ¥2.290 特急券(米原→小松:しらさぎ5号 指定席)  計 ¥7,310  12月15日(月)分 (小松06:50→千葉13:55)    ¥8,410 乗車券(小松→千葉)    ¥4,920 特急券(米原→名古屋:こだま546号、名古屋→東京:のぞみ78号 指定席)  計¥13,330  12月15日(月)分 (小松08:07→千葉13:36)    ¥8,410 乗車券(小松→千葉)    ¥1,310 特急券(小松→名古屋:しらさぎ4号 指定席; 乗継割引)    ¥4,490 特急券(名古屋→東京:のぞみ8号 指定席)  計¥14,210

  • 立山・黒部アルペンきっぷ(名古屋発)での途中下車

    7月に神戸から途中名古屋に1泊してアルペンルートに行くつもりです。 立山・黒部アルペンきっぷを考えているんですが、 神戸発のアルペンきっぷですと名古屋は途中下車できないので、 名古屋発分で考えています。 帰りに北陸本線“しらさぎ号”を利用するつもりですが、 途中米原を通過するのでそこで下車して三ノ宮方面の新快速に乗り換えることは可能でしょうか。 途中下車についていろいろ調べてみたのですが、いろんな意見があってわかりませんでした。 ”途中下車”出来ないとは、それ以降使えなくなるということですか。 それとも、今まで乗ってきたルート、たとえば特急分なども無効になるので、名古屋までは必ず乗らないといけないんでしょうか。 それと、そのプランがOKだったとして、 米原から三ノ宮の乗車券はいつ買えばいいですか? 三ノ宮に着いて、アルペンきっぷを見せて、米原から乗車してたことを申告してもスムーズに行くのか不安です。 前もって普通乗車券は買えるのでしょうか? いろいろ不明な点ばかりで、ご存知の方よろしくお願いします。 他にも気づいた点があれば書いていただくとうれしいです。 ちなみに 1日目 新神戸→(新幹線)→名古屋 名古屋泊 2日目 名古屋→松本周りでアルペンルート アルペンルート途中泊 3日目 アルペンルート→富山、富山→(しらさぎ号)→米原、米原→(新快速)→三ノ宮 の予定です。