• 締切済み

風景写真に対して霧のかかったような加工をしたい

風景写真に対して、いかにも霧がかかったような加工をしたいのですが、どうしたら良いか教えてください。 PaintShopのNo.4,5,8,9,X2までバージョンアップしてきましたが、ヘルプでの検索結果では霧の文字は出てきませんでした。 これまでの試行では、明るさを増してコントラストを下げ、彩度を下げるところまでで、何か霧っぽくはなった気がしていますが、遠近での霧の濃さなどで、まだ違和感が残ります。もう一工夫教授願えないでしょうか。 小生レアーを使った加工はあまりやったことがないものですからよくわかりませんが、曇った空を撮って、レアーとして貼り付けて、透明度を変えていけば出来るのでしょうか。まだ試してはいません。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

基本的には無理です。 なぜなら、遠方にあるものはその経路が長い。 手作業で霧吹きでも使うしかないです。 もちろん、3Dソフトなら可能です。PaintShopはあくまで2D

mgrA3
質問者

お礼

回答を有難うございます。 手作業での霧吹きというのは、非常に耳寄りなんですけど、どういうやり方でしょうか。 霧ではなくて雲をたなびかせる時にも使えそうですね。 3Dソフトというのも初耳ですので、そのソフトの商品名でも解れば教えてください。 PaintShopには3D効果というのがありますがボタン化とか立体枠取りというような効果でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 色鮮やかな写真の撮りかたについて

    現在キャノン30Dで写真を撮っており、色鮮やかな写真を撮ろうと色々と試行錯誤しております。 ピクチャースタイルの「風景」の設定部分の [シャープネス]、[コントラスト]、[色の濃さ]、[色あい] の内容を全てプラスのmax値にしているのですがいまひとつ色鮮やかなものが撮れません。 イメージとしては蜷川美花さんのような http://www.tagboat.com/contents/nm_bbs/vote_result01.htm 色の濃さを考えているのですが、こういうのはカメラのみで表現できるものではなく画像を結構加工しないと再現できないものなのでしょうか? 稚拙な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • Raw現像からプリントまで

    10年ぶりくらいにフォトショップを使います。デジタル一眼のRawデータの加工がメインです。ここで非常に簡単な質問です。 1 Rawデータを加工するときは、まずRaw現像で色やコントラストなどを整えてからTiffやPSDなどに変換してフォトショップで作業するのでしょうか。それとも、Rawを開いてすぐにフォトショップで加工をしたほうが良いのですか。 2 フォトショップで写真を加工する順番を教えてください。例えば、彩度→コントラスト→ヒストグラム→フィルター類など。 3 画質を考えるとPSDから直接プリントしたほうが良いですか。それとも、TiffやJpegに変換してからでしょうか。また、Jpeg/300Dpiの場合他の2つのファイル形式よりインクの使用量は少ないのでしょうか。 4 現代のフォトショップだと空と雲を簡単に分離(選択ツールなどで)できますか。4,5の時代にフォトショップを学んだので、当時は色選択→近似値の後は拡大して少しずつ選択していました。

  • Photshop6.0でイメージツールが使えない

    初めまして。 ちょっと古いのですがフォトショップ6.0を使用しております。 写真やイラストを加工したりしておりますが、先日からツールバーのイメージの色調補正が不明の作業をするようになりました。 色調補正から明るさ・コントラストコマンドや、彩度を下げるコマンドを選択すると、なぜかスポイトツールになり、他のどのボタンもきかなくなってしまうのです。 ESCキーで元に戻りますが、何度やってもこの状態です。 色々設定をいじってしまったので、元に戻したいのですが、ツールの初期化を行っても戻らず、スポイトツール状態の時はソフトを終了することも、他のツールを選択することも出来ない状態になってしまいます。 サポートセンターでは、バージョンが古いためサポートされておらず、再インストールをしたくても、シリアルナンバーを無くしてしまった為、できません。 原因が判明すれば元に戻して使用できるとは思うのですが、原因がわからないまま、パソコンを再起動しても回復しません。 どなたか、原因や設定がわかる方いらっしゃいませんでしょうか? ちなみにOSはXPです。 どうかお願いします。

  • 風景写真に適しているのは?

    写真は初心者です。 風景写真が好きで自分でも撮ってみたいのですが、風景画に向いているカメラなどあれば教えてください。 それと最近はデジカメの性能が高くなってきていると聞いているのですが、アナログ(?)カメラとの違いも教えてください。よろしくおねがいします。

  • 風景写真を撮っていたら・・・・・

    全く知らない中高生の女子に笑われました。 非常識極まりないと思うのですがどう思いますか? 普通の人はそういうことはしませんよね?

  • 風景写真家を教えてください。

    風景の一部を切り取って、幾何学的な模様などを撮ったり、ある部分をクローズアップして撮影している写真を何処かのサイトで見ました。そのときにすぐに保存してお気に入りに登録しておけばと悔やまれます。履歴も削除してしまったし、写真家の名前も記憶にありません。そのときはどこかの海岸か浜辺の写真だったと思うんですが、どなたかご存知でしたら教えてください。写真家の名前かwebページのアドレスが分かればいいのですが。日本の写真家だと思います。

  • 風景写真家になるには

    現在24歳で無職なのですが風景写真が好きでプロカメラマンになりたいです。 経験は、デジカメのみで一眼レフは触ったことがある程度です。 やはり写真の専門学校を卒業したほうがいいのでしょうか。 写真の専門学校に入るメリットというのはあるのでしょうか。 知識をお持ちの方、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 風景写真の定義というか、何が風景写真なのでしょうか?

    風景写真の定義というか、何が風景写真なのでしょうか? 「よみうり風景写真コンテスト」というものが開催されていますが、風景・光景・景色・・・何が入ってなにが該当しないのか良く分かりません。遠景で五重塔が写っているのは風景だと思いますが、近くから見上げるアングルで撮影したものは当てはまらないように思います。 ここで質問ですが、このコンテストでの風景写真とはなんなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 風景などを撮った写真集

    こんばんは。 変な質問ですが、キレイな風景を撮った写真集のオススメはありませんか?風景や夜景が好きな彼女に、プレゼントしようと思っています。よければ教えて下さい。

  • この写真はどこの風景でしょうか?

    この写真がどこの風景かご存知であれば教えてください。 以前、以前九州大学病院の廊下に飾ってあったものでして、 場所についての説明はありませんでした。絵画のように見えますが、写真です。 イタリアのドロミテかと思っているのですが確信が持てません。 ご存知の方、是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 白紙で印刷されてしまうという問題が発生しています。
  • Windows8.1を使用しており、有線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しているため、問題の原因を特定したいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう