• ベストアンサー

マイクロソフトピクチャーマネージャーでメールの添付写真を表示したときに閲覧サイトの画像も表示されます。

今まで気がつかなかったのですが、先日友人から写真の添付ファイルがありマイクロソフトピクチャーマネージャーで画像表示していたら、他にも画像が一杯ありなにかと思ったらインターネットで閲覧したサイトの画像が一杯でした。閲覧履歴の削除を行うと画像増の表示も消えました。 インターネットの履歴を削除しなくても表示しない設定ってありますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10FSR
  • ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.1

添付ファイルを直接開くとTemporary Internet Filesフォルダに展開されるからです。 添付ファイルを一旦保存してから開くとよいでしょう。 Windows 画像と FAX ビューアや Microsoft Office Picture Manager で添付ファイルが開かれた場合、[前のイメージ] や [次のイメージ] または、[前へ] や [次へ] へボタンをクリックすると別のイメージが表示される http://support.microsoft.com/kb/916295/ja

y5680y
質問者

お礼

大変参考になりました。勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

お使いのメールソフトはMicrosoft製ですか? その場合は添付ファイルが、Temporary Internet Filesの開かれてしまう仕様ですから、[Windows 画像と FAX ビューアや Microsoft Office Picture Manager]に画像を関連づけて開くと、そういう現象になってしまいます。 メールソフトをサードパーティのものにする(Tempフォルダに展開されます)か、メールソフトを変更しない場合は、画像閲覧ソフトを変更することです。

y5680y
質問者

お礼

ありがとうございます。ソフトを変更してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Picture Managerで添付すると他の画像も見られてしまう。

    Microsoft Office Picture Managerの画像を2枚以上メールに 添付すると、送りボタンで添付した画像以外の物も出てきてしま います。 主にデスクトップ上に保存した画像が出てきますが、ネットで 検索したような画像(保存していない)も出てきます。 過去ログで調べましたら下記のようなマイクロソフトの解答に 当たりましたが、解決方法が書かれておらず、どうしたらよい のか分かりません。プライバシーの侵害も甚だしいと思うので すが・・。 怖くて添付できません。どうしたらよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします! [Microsoft Office Picture Manager] で添付ファイルを表示し た場合、[前のイメージ (←)] や [次のイメージ (→)] または、 [前へ] や [次へ] ボタンを使用して移動すると、ローカルコン ピュータの [インターネット一時ファイル] フォルダにキャッシュ されている画像ファイルのイメージが順次開かれて表示されるた め本現象が発生します。

  • メールに添付された画像ファイルを開いて「次へ」をクリックするとでもない画像が表示・・

    アウトルック エクスプレスにて受信したメールに添付された画像ファイルをダブルクリックにて開いた後、ビューアーソフト(ピクチャーマネージャー)の「次へ」又は「戻る」ボタンをクリックしたところ、添付された画像ファイル以外の画像が表示されるようですが、これは何故ですか?! また、そうした心あたりのない画像を表示させない方法はあるのでしょうか?!(インターネットの履歴を削除してもダメでした!!)

  • JPEGファイルがマイクロソフトオフィス・ピクチャーマネージャーで立ち

    JPEGファイルがマイクロソフトオフィス・ピクチャーマネージャーで立ち上がってしまいます。 フォトショップでJPEG保存したファイルなどを開くと、これまではJPEGで開いていたのが急にマイクロソフトオフィス・ピクチャーマネージャーで開くようになってしまいました。PCに取り込んだ写真も含めて、JPEGが全部そのようになってしましました。 アイコンもJPEGではなく、マイクロソフトオフィス・ピクチャーマネージャーのアイコンになってしましました。 何が原因でこうなってしまったのか分りません。元に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?

  • ピクチャーの画像表示

    Windows10です。エクスプローラからピクチャーを選ぶと 添付画像のようなのが表示されます。実際の写真画像でないと多数のファイルがある場合、目的の画像を選びたい場合一つ一つクリックしてみないと選べません。実際の写真画像がされ表示るようにするにはどのように設定すればいいでしょうか

  • Picture Managerのソフト

    Windows8.1のパソコンには、「Microsoft Office Picture Manager」のソフトはインストールされていないのですか?WindowsXPのパソコンを使っていたときは、 Microsoft Office Picture Managerで画像を編集していました。 現在は、Windows8.1のパソコンを使っています。画像を編集しようと思って、いつも通り「画像ファイルを右クリック」→「プログラムから開く」という手順を踏んだのですが、Microsoft Office Picture Managerはありませんでした。画像編集は、Microsoft Office Picture Managerが慣れているのですが、Microsoft Office Picture Managerを使う方法はありませんか?

  • Picture Managerの画像の履歴

    先日、友人がメールで画像を送ってくれたのでそれを開くとPicture Managerが起動し写真が開きました。何気なくそれを見ていると下の方に矢印があったのでクリックしていくと色々な画像が出てきました。恐らく自分が最近みたサイトの画像のようで、オークションなどで検索して出てきた画像や、広告バーナー?らしきもの、よく行くサイトのHP素材などが出てきました。もちろんそれらは全て保存したものではないので、画像の履歴?のようなものなのかな?と思ったのですが・・・。このような形で見れるものなのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • picture manager 写真処理について

    ◇仕様機器 Win7 Picture Manager ◇目的 夫々違うFolder約20個に保存してある写真の中から数枚ずつ必用な写真を抜き出し1個のFileに纏め、最終的にはMovie Makerの作品用材料として使いたい。 ◇教えて戴きたい事柄 (1)上記目的に沿った操作手順および注意・参考事項 (2)Picture Managerで表示中の写真を右クリックして削除した場合、元の保存場所にある原画も消えてしまいますか。或いは表示されている画像はコピー的な性格のもので原画は元のままでしょうか。 (3)試行錯誤でショートカットを設定したところ、外付けHDやPC本体にある写真数千枚のFolder全てが表示されました。この写真は既にPC本体に取り込まれているものでしょうか。或いは外付けHDやPC本体にある写真御のあり場所を示しただけで、PCには取り込まれていませんでしょうか。若しPCに取り込まれているとすれば、余りの容量の大きさでPC自体に悪影響を与えないか、気がかりです。 ◇コメント 写真の縮小は最初、Jtrimで行っていましたが、一つ一つ行わねばならず、大変な手間です。 Picture Managerでは全ての写真を一括で縮小可能との情報を得ましたが、Picture Managerは初めての経験で、自分なりにトライしましたが、途中で頓挫してしまいました。 賢者の皆様のお知恵を拝借致したく、御願い申し上げる次第です。 投稿日時 - 2011-04-23 16:22:17

  • 画像処理ソフトのマイクロソフト ピクチャマネージャで画像サイズを小さく

    画像処理ソフトのマイクロソフト ピクチャマネージャで画像サイズを小さくする(例900×900pixel→780×780pixel)際のピクセルごとのRGB値の算出はどのように計算しているのでしょうか?素人のわたしもわかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • パソコンのピクチャーの写真閲覧の左上の表示について

    よろしくおねがします パソコンでピクチャーから写真閲覧をしていますが、添付写真のように、左上に写真の名前(情報)が表示されません。 写真閲覧の時に左上に写真の名前(情報)を表示させるにはどうしたらいいですか? パソコンはVAIO Pro 13 SVP13219CJです。 よろしくおねがいします

  • ピクチャーマネージャーを使って画像を切り取り

    あんまりパソコンに詳しくないのですが。 ある画像Aの一部を切り取って、別の画像Bの一部に貼り付けたいのですが、これはピクチャーマネージャー上で可能でしょうか。 友人から送られてきた、私と友人2人で映ってる画像に、かわいいガチャピンが同席してあるように加工してきたので、やってみたいのですが。。。

このQ&Aのポイント
  • Windows10でお使いのMFC-J903Nでカラー印刷できないトラブルについて解決方法をご紹介します。
  • パソコンからの印刷で以前はカラーで印刷できたのに、最近はモノクロ印刷しかできないというお悩みですね。MFC-J903Nの設定やドライバーの再インストールを試してみることで解決する可能性があります。
  • 無線LANで接続されている場合、ネットワーク設定や接続状況に問題があるかもしれません。一度接続を切断し再度設定し直してみてください。また、JCOMの電話回線を使用している場合は、電話回線の種類による制限があるかもしれませんので、確認してみてください。
回答を見る