• ベストアンサー

グラフィックボード1枚?2枚?

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12257)
回答No.1

性能的には普通は1枚構成の方が上になります。 #15kのRADEON HD 4850が2枚とかGeForce 9800GTXが2枚とかだとそっちが上回る場面があるか? また、1枚にする方が消費電力にも優しい場合が多いです。 2枚差すメリットとしては多画面出力を得る、状況によって2枚を直列動作させて性能向上、2台目自作時に1枚移植する、など柔軟な構成ができる点になろうかと思います。

sRUMBLEs
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすく、勉強になりました! あの、再度質問があるのですが; すいません;。 多画面出力ってのは もし、RADEON HD 4870の通常のものを1枚かうとして、その1枚で2画面出力ってのはできるのでしょうか? それともそういうのは、そのような機能がないとできないのでしょうか?2枚必要とか。グラフィックボードにそのような機能が必要とか。。 そういうのも知りたくて調べてもいまいちわからなくて;; 2画面でどこまでどのようなことができるかも知りませんし。。 ただ知りたいだけなので、面倒だったら無視してくださっていいので。

関連するQ&A

  • グラフィックボード

    はじめまして、PC初心者で現在DIMENSION 8300を使用しているのですが、3Dのゲームをするにあたって、グラフィックボードを交換しようと思っているのですが2万円以下くらいでお勧めのグラフィックボードとかありますでしょうか?

  • グラフィックボード

     再度質問させていただきます。新しくPCを自作しようと思ってますが、予算の都合上、グラフィックボードに1万円以上を費やすことはできません。CPUもセレロンを使用するつもりです。1万円以下でDVDを綺麗に見ることのできるグラフィックをボードをご紹介ください。よろしくお願いします。

  • グラフィックボードの選び方

    パソコン自作初心者です。 自作したパソコンのマザーボードに合うグラフィックボードに関してですが、出力HDMIは決めている以外、選び方がよく分かりません。何を基準に決めたら良いのか?知りたいです。マザーボードの型番で検索してますがあまり出てきません。 よろしくお願いします。

  • グラフィックボード

    映像の出力のことで疑問があります。 普通のTVにPCを繋ぐ目的でPCを自作しているます。 そこで疑問があります。 初回のBIOS設定でグラフィックボードのS-Video端子からTVに接続したらきちんとTVに映像が出力されるかが心配です。 大丈夫でしょうか? グラフィックボードはRadeon HD 2400PROを使用しています。

  • グラフィックボードを選ぶ

    グラフィックボードはどのようなものが適切か教えてください。 ・OSはvistaなので、aeroが快適に使用できるもの ・用途はネット閲覧や映像を見る、程度です ・予算はできるだけ安く(1万円以内) ・ゲーム、CG作成など重いことをやりだしたら買い換える予定です よろしくお願いします

  • グラフィックボードについて。

    グラフィックボードについて。 グラフィックボードについて。 はじめまして。よろしくお願いします。 自作のパソコンに関して質問なの ですが、わたしは よくパソコンで映画などを見るのですが、ビデオカード が安物なのか映像がすごく悪いのです。ブルーレイレコ ーダも今後導入したいとおもうのでみなさんオススメの ビデオカードがあれば教えていただきたいです。 予算は1万円ほどで用途は主に映画鑑賞や写真の補正など です。 以下がpcの構成です。 マザーボード P5KE CPU.  Core2Quad Q6600 メモリ   4GB モニタ   ACER 23型ワイド グラボ  不明 よろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて教えてください。

     パソコンの初心者です。  昨年、DELL9200Cを購入しました。      ・CPU PentiumD 2.8GHz   ・メモリ 2GB ・OS XP   ・17インチモニタ(アナログでパソコンに接続)   ・オンボードグラフィック Intel G965   ・スロット空き PCI Express×16、×1 ロープロファイル  購入してから、もう少し大きな画面(19インチワイド1440×900 WXGA)でデジタルでつないでパソコンを楽しみたいと思い、グラフィックボードの増設を考えています。価格.comなどで上の条件にあうものを探しています。将来的に3Dのゲームもするかもしれません。  そこで、いくつか疑問がでてきたのでご教授お願いします。    (1)グラフィックボードのファンのものとヒートシンクのものが     ありますが、ファンのものは音がそんなにきになるものでしょ    うか。また、ヒートシンクは大きなものがついていますが、自    分のパソコンの空きスペースを確かめて購入したほうがよいの    ですか。    (2)グラフィックボードのHPの説明に対応ディスプレイ解像度に     1600×900や1920×1200などが記入されていますが、ここに     1440×900がなければきっちりと19インチワイドで映らない    のでしょうか。    (3)グラフィックボードの価格も4000円台から15000円台     のものまで検索できましたが、初心者が購入するにはいくらぐ    らいのものが適当でしょうか。(あまり高価なものは、電源の    問題があるともどこかにかいていましたが。私のパソコンはた    ぶん275Wだと思います。)  ながながと書きまして申し訳ありません。このHPでいろいろ教えてもらい、たいへん助かっています。以上よろしくお願いします。  

  • グラフィックボード?

    私は、パーフェクトワールドというオンラインゲームを やっているのですが、推奨環境を満たしていなく、せっかくの綺麗な 画面に設定できません。 そこで、いろいろ検索してみたら、そういうのはほとんど グラフィックボードというもので、決まると書いていました。 でも、よく分りません。グラフィックボードって何でしょうか? 初心者なので、詳しく説明していただくとありがたいです。

  • グラフィックボードについて

    自分はGUNZというオンラインゲーム(3D)をやっているのですが、 背景がぶれたりするわ重たいわでグラフィックボードを増築しようと思いました。しかし、初心者の知識では理解できなかったのでここで質問させていただきます。 グラフィックボードにも種類があるらしいですけど、どれが自分のマザーボードに付ける事ができるのかがわかりません。 そこでどのようなグラフィックボードが自分のPCに付けれるのか教えてもらいたいです。 http://www.sotec.co.jp/direct/dt6000/index.html ↑のDT6000というPCです。 これにPCIとかAGPとかあるらしいですがどれがどれだか・・・。 返答、お願いします。

  • グラフィックボードの役割

    グラフィックボードの役割 パソコンで、3D映像の高度なゲームをするなら高品質なグラフィックボードが必要と聞きますが、ブルーレイで映画を見る時などはグラフィックボードの性能は要らないんでしょうか? グラフィックボードはディスプレイの描画全般を取り仕切ってるわけではないのでしょうか? わかりやすく教えてください。