• 締切済み

再生医療

私は2年半前に脳幹出血で倒れた兵庫県赤穂市に住む48歳の男性です。毎日、リハビ リに励んで降りますが左半身麻痺の状態で一向に良くなりません。最近、 ES細胞から大脳前駆細胞の分化誘導 に成功という記事がありましたが、このことは脳幹にも応用できるのでしょうか。それとも脳幹はまったく別の細胞に分化させなければ使い物にならないのでしょうか。素人の浅知恵しか持ち合わせておりませんが、どなたかお答えくださいませ。 お教え頂ければ幸いで。お忙しい中、失礼とは存じますが、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

専門家ではないのでちょっと間違えているかもしれませんが、ES細胞は別名万能細胞とも呼ばれていまして、これは大脳新皮質を始め臓器や骨、皮ふなどありとあらゆる全ての細胞になることができます。ですから、理屈の上ではES細胞から脳幹の細胞を作ることも可能です。 では紹介の記事の研究はというと、実験に成功した大脳新皮質というのは最も進化した脳の部分で、この細胞を作るのが最も難しかったんだそうです。ですから、直接の応用というのはきかないと思いますが、難易度からすれば脳幹の細胞を作るほうが(相対的な問題で)簡単だということになると思います。 脳幹は別名大脳古皮質ともいわれ、脳でも最も原始的な脳になります。トカゲや魚の脳はほとんど脳幹が占めています。脳科学研究は科学界でいま最もホットな分野で、世界中のどの大学でも最も優秀な研究者は脳に関わる研究をしていますし、世界中どの医科大学でも最も優秀な学生は脳外科に進むそうです。日本でもノーベル賞を受賞した利根川進博士が有名です。利根川先生によると、脳科学分野はいま「科学界のゴールドラッシュ」にあるそうです。毎日のように新たな発見と研究がされているそうです。 しかし、再生医療にはある壁が立ちはだかっています。それは、再生医療というのはクローン研究と同義であるということです。臓器や細胞を再生できるなら、人間全体を再生することも可能です。 しかしご存知の通り、人間でクローンを作ることは倫理的また宗教的にタブー視されています。この研究で最も世界をリードする立場にあるアメリカではクリントン元大統領がヒトクローン研究を禁止してしまいました。クリントン氏よりもっと保守派で科学的知識が皆無のミスターブッシュがそんなものを認めるわけもなく。そんなわけで再生医療は人工皮ふとかそういうものはちょいちょい進んでいますが、もっと複雑な臓器(脳も臓器のひとつです)の再生という分野では研究室レベルでは進んでも、もっと大規模な実験は行えない、というのが現実のようです。 私個人はクローン技術によって質問者さんを始めとした多くの病気や後遺症などに苦しむ人たちが助かるのですから肯定派なのですが、世間の多くは「もしヒトラーのクローンを作る奴がでてきたらどうするのか」という見当違いの批判をしています。

sou1203
質問者

お礼

ありがとうございました。希望を持って生きていきます。

関連するQ&A

  • 脳出血

    私は2年半前に脳幹出血で倒れた兵庫県赤穂市に住む48歳の男性です。毎日、リハビ リに励んで降りますが左半身麻痺の状態で一向に良くなりません。最近、 ES細胞から大脳前駆細胞の分化誘導 に成功という記事がありましたが、このことは脳幹にも応用できるのでしょうか。それとも脳幹はまったく別の細胞に分化させなければ使い物にならないのでしょうか。 また、脳梗塞についての治療法はよくみかけますが、脳出血に関してはいかがなのですか。脳梗塞と基本的には同じであると理解してよろしいのでしょうか。素人の浅知恵しか持ち合わせておりませんが、どなたかお答えくださいませ。 お教え頂ければ幸いで。お忙しい中、失礼とは存じますが、よろしくお願い致します。

  • 再生医療について

    再生医療には、成体幹細胞を利用したものと胚性幹細胞を利用したものとの大きく二つに分けれられると思います。 これら各々のメリットとデメリットを教えて下さい。 私見ですが、これら二つを比較すると、成体幹細胞を利用したものの方が倫理的な問題点も弱く、ある程度の分化が進んでいるので、分化誘導する技術開発も比較的容易に行われるのではないかと考えています。 にも関わらず、なぜ胚性幹細胞の再生医療を目的とした研究が未だ活発に行われているのでしょうか? 出来れば、ヒト胚を用いた研究や医療応用についての意見も書き添えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 3T3-L1細胞の培養・分化

    3T3-L1(マウス脂肪前駆細胞)は接触抑制または分化誘導により脂肪細胞へ分化しますよね。 ここで質問なのですが、分化後の3T3-L1細胞は未分化時の3T3-L1と同様に増殖するのでしょうか?

  • ES細胞からの分化誘導成果の現状と完全個体への作成可能性

    ES細胞は万能細胞とも言われ、どんな細胞、組織にも分化できる能力を有していると聞いておりますが、動物実験ではどの段階まで進んでいるのでしょうか。 また、ES細胞から各種細胞への分化誘導は出来るものの、1つの完全な個体を作成することは出来ないとも聞きましたが、それはどんな理由からなのでしょうか。分子生物学的な知見からも教えて頂けますでしょうか。

  • ES細胞の分化について

    ES細胞にレチノイン酸を加えると神経外胚葉に分化することが知られていますが、このレチノイン酸がどのようにシグナル伝達をして分化を誘導しているのかわかりません。 分かる方教えてください。 よろしくお願いします!

  • ES細胞から線維芽細胞への分化

    幹細胞研究に携わるものです。 ES細胞から線維芽細胞に分化誘導させる確立した方法はあるのでしょうか? PubMedで少し見た限りでは見当たらなかったのですが、、、 どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お聞きします

     私は2年前に脳幹出血で倒れた兵庫県赤穂市に住む48歳の男性です。毎日、リハビリに励んで降りますが左半身麻痺の状態で一向に良くなりません。そちらで脳の疾患に伴う治験はございませんでしょか。お教えくださいませ。お教え頂ければ幸いです。お忙しい中、失礼とは存じますが、よろしくお願い致します。

  • 幹細胞治療

    脳幹出血に倒れて14年4か月経過します。左半身麻痺と歩行困難で不自由な毎日です。こんな慢性期の私でも幹細胞治療は効果はございますか。教えてください。お願いいたします。

  • muse

    私は脳幹出血に倒れて14年4ヶ月になります。以後、左半身麻痺と歩行困難に苦しんでおります。年齢は60です。いま幹細胞再生医療を受けようかと思っています。14年以上も経った私にも効果はございますか、お聞きしたいのはこの一点だけです。もう、疲れました。どうかよろしくお願いいたします。PS:muse細胞はいかがでしょうか。どんなに優れた細胞が見つかろうと慢性期に効果がなければ単なる細胞なんです。

  • 幹細胞治療

    私は14年4か月前に脳幹出血に倒れました。以後、左半身麻痺と歩行困難に苦しんでいます。もう精神的にも限界です。ですので、このへんで幹細胞治療を受けてみようと思っています。どなたか慢性期で幹細胞治療を受けた方はいらっしゃいますか。その結果はいかがだったでしょうか。教えて下さい、お願い致します。

専門家に質問してみよう