• ベストアンサー

エクセルでoが表示されないのです

セルの中に0を打っても表示されません。また計算式でも、値が0に なるときは、表示されません。文字列にすれば表示されます。標準や 数値での0表示はどのようにすればいいでしょうか?  

  • Joe9
  • お礼率34% (57/163)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 ゼロ値を表示しない設定がありますので、ご確認ください。  多分・・・、  [ツール] →[オプション] →「表示」タブ ・・・の中の「ゼロ値」のチェックが外れているのではないかと思います。

Joe9
質問者

お礼

ありがとうございました。ちゃんとできました。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

本件は#1のご回答が原因と思います。しかし 書式-セル-ユーザー定義で「##,###,###」の様に 最後(最右)の桁を0にしない設定がしてあると、値が0の時ブランクになります。

Joe9
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。

  • enarikun
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.2

セルの書式設定を文字式にしてあげれば表示されるはずです。 セルで右クリック→書式設定

Joe9
質問者

お礼

文字列でもできました。

関連するQ&A

  • Excelで数値枠からハミダシ表示するには?

    Excel2010で、セルの表示形式-分類が「数値」のとき、セルの値を (文字列のように)はみ出し表示できるようにするには、 どうしたらよいのでしょうか?? 5文字分の幅をもつ「文字列」のセルに「1234567」を セットすると、はみ出して「1234567」を、全部表示表示できます。 これに対して、同様の幅の「数値」のセルに、1234567を セットすると、桁数オーバーで、「#####」が表示されます。 「数値」のセルでも、「文字列」のように、はみ出し可能にすることは できるでしょうか?? できるのでしたら、どのようにしたらできるでしょうか?? ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • Excelで数値が文字列になっています

    Excel2010で「このセルにある数値がテキスト形式か、またはアポストロフィで始まっています」という警告が表示されたりして、計算が出来ません。 打ち直ししたり、「エラーチェックルール」で「文字列形式の数値、、またはアポストロフィで 始まる数値」のチェックを外したりして計算は出来るようになります。 「表示形式を変えてもセルの中の値は変化しません。数値データは数値のまま、文字列データは文字列のままです。」とは本当ですか? 本当ならば、数字の保存形式が文字列データかどうかを確かめる方法はありますか? なお、ISNUMBERという関数ではTRUEと出ます。

  • 【Excel】セルの書式設定で標準と文字列の違い

    「セルの書式設定」の「表示形式」での「標準」と「文字列」の違いについてです。 「文字列」は「[文字列]は、数値も文字列として扱います。セルには入力した値がそのまま表示されます」 とあります。 しかし「文字列」に数値を入力するとセルの左上に、グリーンの▼印がでてきて、「数値が文字列として保存されています」というエラー表示がでます。 数値も文字列として扱われるはずですがなぜなのでしょう。いちいち「エラーを無視する」にしなければならないので面倒だなと思いますので、今度は「標準」で入力しようと思いますが、 「標準」は「セルの値に対して一般の書式を適用します(特定の書式を指定しません)」 とのことです。一般の書式、特定の書式が何を指すのか分かりません。 文字列が、数値として扱われない理由と、「標準」「文字列」のそれぞれの特徴を教えてください。

  • Excelの表示形式のユーザ定義

    Excel 2007 です。 例えば、値として 100.5 と入力すると、 表示が 100:30 となる表示形式のユーザ定義設定は可能ですか? 整数部を[時間]、小数部を[分]に換算して表示させたいです。 また、他のセルから参照して計算式にも利用します。 表示形式の設定でなくても、 "100:30" と入力した文字列を計算に使えれば問題ありません。 関数を駆使して、文字列から数値にうまく変換して計算するしかないでしょうか。

  • Excelで、「+○,○○○」という表示を、数値として表示させるには?

    Excelで、「+○,○○○」という表示を、数値として表示させるには? 私の質問の書き方が悪かったので、改めて質問をさせて頂きます。 前回、お答えくださった方々には、この場を借りてお詫び申し上げます。 さて、本題ですが、 Sheet1のA1セルに、 Sheet2のA1セルに手入力した、「数字の前に + あるいは - が付く数値」を、桁区切りのカンマ付きで表示させています。 + を表示させるために、参照元のセルの書式を「文字列」にしています。 参照先のSheet1のA1セルの隣のA2セルに入っている数値を、 Sheet1のA1セルが -○,○○○ の場合には赤字で、 Sheet1のA1セルが +○,○○○ の場合には黒字で表示させたくて、条件付き書式で [=$A$1<0]という数式を入れてみたものの、 参照元が「文字列」なので、どうやら参照先も文字列と判断されてしまうらしく、条件付き書式が機能してくれません。(参照元を「標準」等に直せば機能します) +○,○○○という表示を、数値として表示させることができれば、解決すると思うのですが、他に方法があればそれにはこだわりません。 なにか良い案はないでしょうか? お知恵を拝借させてください。

  • エクセル2007のセルの書式設定について

    エクセル2007のセルの書式設定について 標準で、2015/11/12と表示、数値でも、日付でも、文字列でも同じように2015/11/12と表示されるセルがあります。 これをきちんと日付として2015/11/12と表示させ、数値としても本来の42320と表示させたいです。 ご存知のかた教えてください。 標準で、2015/11/12と表示 数値でも、日付でも、文字列でも同じように2015/11/12と表示されるセルがあります。 これをきちんと日付として2015/11/12と表示させ、数値としても本来の42320と表示させたいです。 ご存知のかた教えてください。

  • エクセル セルの表示形式「文字列」だけを抽出したい

    エクセル2007を使用しています。 A列に数字が入力されていますが、そのセルの表示形式は、「標準」「数値」「文字列」とバラバラです。 この「文字列」のセルだけを抽出したいのです。 例えば、関数などを利用して、B列に表示するなど。 よろしくお願いします。

  • EXCELのセルの書式設定-表示形式について

    Excelで、表示形式が自動で戻る方法を教えてください。 例えば、 セル「A1」の表示形式をセルの書式設定にて「文字列」にします。 そして、セル「A1」に値を入れます。(例えば012等) そうすれば、この値は文字列として、「012」と表示されます。 その後、セル「A1」の表示形式を「標準」に戻した時に、 自動的に標準に戻りゼロが消えて、「12」と表示されると思ってたんですが、 「012」のままでした。 ただ、ファンクションキーの「F2」や、セル「A1」をダブルクリックして、 一度、セル「A1」を編集状態にして「Enterキー」を押したら、標準に戻ります。 表示形式を「標準」に変えた時点で「標準」に戻る方法をどなたかご教授願います。 ちなみに使用しているのは「Excel2000」です。 以上宜しくお願いいたします。

  • エクセルで半角数字には数値と文字列がある?

    http://okwave.jp/qa/q6473596.html の質問を見て私も納得がいかず質問させていただきます。 たとえば、A1セルの書式を文字列に設定してから半角で数字を打ち込むと数字は数値でなく文字列としてセルに入ります。 この入力後、A1セルの書式を標準や数値に直してもそのセルの中の数字は左に寄ったままで文字列のままでいるようです。 (でもこれをセルの中でエンターキーを押したりすると数値になってしまいますが) 次にB1セルの書式を標準あるいは数値にして数字を打ち込むと、当然のことですが数字は数値としてセルに入ります。 この入力後、B1セルの書式を文字列に変えると数字は左に寄りますから一見文字列になったように見えます。 ところが上記のセルとこのセルをA1=B1で試してみるとFALSEが返ります。 逆に同じ数字を数値として打ち込んだセルと=で試すとTRUEが返ります。 これはA1とB1は同じ文字列としての数字ではないという証拠だと思います。 B1セルの書式を標準に戻すとまた数字は右よりにもどりますから、セルの中の数字は数値のままのようです。 つまり、半角の数字にはセルの書式にかかわらず文字列と数値の二つがあるということなのでしょうか? だとしたらこの二つはどうやって区別すればいいのでしょうか?

  • エクセルで横方向でのソート、または条件を満たすセルの値を表示する関数ありますか?

    A,B,C,D,E列に文字列が入っており、 F列にはA~Eの中で先頭文字が(1)のセルの値を表示 G列にはA~Eの中で先頭文字が(2)のセルの値を表示 H列にはA~Eの中で先頭文字が(3)のセルの値を表示 I列にはA~Eの中で先頭文字が(4)のセルの値を表示 J列にはA~Eの中で先頭文字が(5)のセルの値を表示 させたいのですが、F~J列にはどんな関数を入れれば良いでしょうか? 横行でのソートをするのと同じ意味になると思うのですが、 先頭文字順に拾い出したいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう