• ベストアンサー

【Xbox 360】ハードディスクの容量が多い方が、オンラインゲームに最適なんですか?

現時点では、オンラインゲームをやりたいというわけではないんですが、 オンラインゲームを出来る環境にしておきたいです。 そこで質問なんですが、 ハードディスクの容量が多い方が、オンラインゲームをするのに最適なんですよね? 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.2

複数のゲームを同時に遊ぶんじゃなければ、そのゲームに必要な容量だけあれば十分ですが。 容量が足りないとか言うのなら兎も角、容量が足りた上で余ってる分がいくら多かろうが意味無いです。 予算に余裕があるんのなら容量の大きい方を買っておけば良いのでは?

noname#108277
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Xbox 360エリートの購入を考えてみます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

インストールするための容量(例えば10GB)+作業空き容量(例えば10GB)があれば、ハードディスクの容量が多い方がよいとは言えない。重要なのはメモリー容量(XPの場合4GBまでの制限あり、Vistaも4GB程度は必要)とビデオ関係ドライバ、DirectXが最新版

noname#108277
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XBOX360 ハードディスク容量について

    はじめまして。 現在家に XBOX360(コア) があるのですがハードディスクがないので 購入しようと思っています。 オンラインゲームをメインにやりたいなぁと 思っているのですが250GBハードディスクが売られている事を 知りました。 なので、それを買おうかなぁと思っているのですが これはコアにつける事はできるのでしょうか? また、こんなに容量があったら余ってしまうでしょうか? 恐らく毎日オンラインするつもりはないので ソフトは何十枚もインストールはしないと思います。 目を通していただきありがとうございます。 よければ回答もお願いしまします。

  • Xbox360のハードディスク容量に関して

    Xbox360のハードディスクに関する質問です。 本体は2年位前に購入した通常版で、 今までハードディスクを積極的に利用はしていませんでしたが、 今回はじめてFallOutのデータをインストールしました。 (インストールしないと、読み込みが毎回すごく長かったので・・・) ただその際にハードディスクの容量が不足していたので、 以前ダウンロードした数件の宣伝映像などを削除しました。 現在は快適にプレイしているのですが、 近日中にFallOutのDLC(最終的には3種類)をプレイしたいのと、 5月にはMass Effectも買って、そっちも何やらDLCがあるっぽいです。 これって、このままの体制で進んだら、容量が足りずにプレイできませんか? 自分の環境が特に特殊とは思わないのですが、 他の方はどうやってプレイしているんでしょうか? 上位の部品への交換とかするんでしょうか?(出来るんでしょうか?) もしそうなら今までの実績(毎回楽しみにしてたので)やセーブデータはどうなるんでしょうか? それかゲームのインストールをせずに、ダウンロードだけしたら良いんでしょうか? また今回削除したのは宣伝映像だけですが、 今までのセーブデータも圧迫する要因だったりするでしょうか? メモリカードを新規購入することでハードディスク容量を節約できますか?(無意味でしょうか) もしくは実はこのままでも特に問題なくプレイできたりしないでしょうか? 以上、素人質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • オンラインゲーム。

    前にもオンラインゲームについていろいろなことをおしえてもらったのですがまた質問したいことができたので質問します。 いまやっているオンラインゲームの名前は「テイルズウィーバー」というゲームです(GOOの方でも宣伝しています) そのゲームをやっていてふと疑問に思ったのですが僕のPCは256MBを積んでいるんですがグラフィックボード? に32MBとられてしまうPCなんです・・・。 そして積んでいるメモリー容量は224MBになってしまうんです・・。 それでテイルズウィーバーというオンラインゲームの動作環境を見てみると「256MB以上」と書いてあるんです。 それでも人が多いところ意外ではちゃんと快適に動いてくれています。 そこで質問なんですがこのまま224MBでプレーしていてもいいのでしょうか? CPU使用量は常に100%なんですがこれも普通なんでしょうか? それとメモリーが少なくてCPUやハードなどが早く壊れてしまうという確立はあるのでしょうか? おしえてください。 回答お待ちしています。

  • オンラインゲームについて。

    オンラインゲームについて質問です。オンラインゲームをやっているのですが、画面がぶれたり、回線が重くなるのは、ハードディスクに要領を入れすぎているからでしょうか?それとも別のことが要因なのでしょうか?

  • オンラインゲームの回線

    オンラインゲームの回線 オンラインゲームをするにあたって、 自分の回線環境(容量?)がよいのかどうかを測るためには なにを基準として調べればよいでしょうか?

  • ハードディスクの容量が減っていく

    最近PC用のゲームをやっていたら、やたらカリカリ読みこみが激しいので不思議に思っていたのですが、どうやらやってくうちにどんどんハードディスクの容量が減ってくことがわかりました。 減り方にはムラがあるのですが30秒で100M位減るようなときもありました。 それで、これについてはゲームのメーカーがパッチを出していて解決したんですが、減った容量は元に戻りませんでした。これは元に戻す方法はないんでしょうか? 分かる方いらっしゃれば是非教えてください、お願いします。 あと、ハードディスクアイコンを左クリックしたメニューの中のフォーマットってのはなんなんでしょうか? やると内容が全部消えたりするんでしょうか? 一つの質問に複数してしまってすみません

  • ハードディスクってそもそもなに??

    いままで容量あけたいと質問してきましたが・・・、その訳はオンラインゲームがしたくあけたいと思ってきました(゜ー゜;Aアセアセ そのゲームの動作環境で「ハードディスクの必要空き量3GB以上」とありましたが、ハードディスクってそもそもなんなんでしょうか??自分の頭の中では、HDD=ローカルディスクCです。 ローカルディスクDでは、代用できないのでしょうか??

  • Xbox306アーケードでオンラインゲーム

    私は今までオンラインゲームをするにはWiFiを使っていました。 Xboxアーケードでオンラインゲームをプレイしたいのですが、WiFiでオンラインに繋ぐことは可能なのでしょうか?? 回答よろしくお願いします(ノ△T)

  • WindowsXPを使っています。オンラインゲームと、HDの空き容量です。

    無料オンラインゲーム 『テイルズウィーバー』 『メイプルストーリー』 のどちらかをやってみようと思っているのですが、以前オンラインゲームをやったら、とても遅くて固まったりしたのを覚えているので、空き容量のことを考えて、調べてみました。 WindowsXP(C:) 空き容量:90,3GB ローカルディスク(D:) 空き容量:2,27GB です。 明らかにCと、Dの空き容量の差があるんですが、これって普通なんでしょうか? C→Dにファイルを移すやり方があるみたいですが・・ この状態でオンラインゲームなどの、高容量のものをやっても大丈夫でしょうか? もしこの偏り方が以上であれば、対処法を教えていただけるとありがたいです。

  • オンラインゲームで

    すいません、オンラインゲームですが接続が切れたり、固まったりする事が多々あるのですが、何か対策はあるのでしょうか? ノートPCで以下の様な感じですが・・・・。 ハードディスクの容量(Cドライブ): 31.49GB ハードディスクの空き領域(Cドライブ): 20.71GB メモリの容量: 223MB OSのバージョン: Microsoft Windows XP Home Edition 5.1.2600 プロバイダはyahooです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nのプリンターヘッドが目詰まりしている場合、ヘッドクリーニングを行っても印刷されず、白紙で出力されることがあります。
  • 接続方法は無線LANで、使用しているOSはWindowsです。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線の種類はIP電話です。
回答を見る