• 締切済み

2007で作ったエクセルの拡張子を一気に2003用にする方法

Office2007のエクセルで作ったデーターが2003では読み込めないので、 2003対応の拡張子に変えたいと思っています。 データーが20位あるので、一気にまとめて変換することは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

20くらいなら Excel 2007 から手作業でファイルを開いて、名前を付けて保存で 2003 形式にしたほうが早いでしょうね。(ここの回答を待つよりも) とは言え #2 さんと同様に、2007の互換パックを Excel 2003 の PC に入れたほうが今後のためでしょう。 経験ですが、大企業ほど Office 2007 への移行を踏まえて(一気に入れ替えられないため)Office XP や Office 2003 が入ってるすべての PC に互換パックをインストールする施策をしているようです。

generuru
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 やはり互換パックをお勧めですね。今後のことも考えるとそれが一番よさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

今後、Excel2007が主流になっていく事を想定して、Excel2003側に互換機能パックを入れる……ってのは駄目ですか? 色々なファイルを扱っていますが、ちゃんと開けますよ。

参考URL:
http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/default.aspx
generuru
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 互換機能パックというのがあるのですね。 やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

拡張子を変えただけではダメだと思います。 未検証ですが、マクロを使って保存しなおす、 というのはいかがでしょう?

generuru
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 マクロを使って保存しなおすのも試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一気に拡張子を変えたい  復元より

    今、問題が起きてデータを復元してるんですが ほとんどもどに戻ってません。 AVIとかTXTとか拡張子がめちゃクチャになっています ・1つ1つ拡張子を変えていくと面倒すぎます 名前は維持して拡張子だけパッと変えれませんか? 一気に変わるんならば、名前はどうなってもいいです ・また、名前などをファイルに書き込もうとすると毎回ローマ字から始まって困るんですが よろしくお願いします。

  • ExcelのVBでsheet名を一気に変させるのは可能?

    極窓等を使用すると拡張子など一気に変換できます。 ↑これと似た操作をExcelのVBを使用し、sheet名を一気に変換することは可能でしょうか? 手作業だとかなりのsheet数があるので時間短縮のため何か良い方法はないかと思いまして。 ※注意点 1.sheet名は規則的かつ配列等に対応できるような名前を使用する。 2.ファイル単位でデータは管理しません。 (1A.xls、2A.xls、3A.xls … 等は禁止) 例>sheet名 1A 2A 3A 4A … → 1B 2B 3B 4B … と一気にsheet名を変更。 とこんな感じにしてみたいのですが、可能でしょうか?

  • エクセルで一気に列全体の文字を変える方法はありませんか?

    エクセルで、何百件もあるデータの文字列の中の特定の部分だけ文字を一気に変換する方法ってないでしょうか? ↓こんな感じです。 5555555555555 8888888888888 1111111111111 4444444444444 3333333333333    ・    ・    ・ と沢山ある行の中の文字を右から○番目だけを違う文字に変換するのです。 55555555*** 88888888*** 11111111***    ・    ・    ・ という感じです。 膨大な量なので一気に出来る方法が知りたいです。よろしくお願いします。 ※ちなみに、それぞれの元の文字は崩さないようにしたいのです。

  • エクセルの拡張子について

    自宅パソコンがVistaでエクセル2007ですが、会社のパソコンはXPでエクセルは2003です。 2007で作ったエクセルの拡張子は「,csv」でした。 このデーターを会社パソコンで開き、手直しをして保存をしたいのですが、できますか? また、自分でどうしたのか保存をしようとあれこれ試した結果、なぜか訂正後のデーターが元のものとは別でできているのですが、これには拡張子がありません。タイトルのみです。 これはどういうことでしょうか?

  • 拡張子XLSをXTXに変換する方法はありませんか

    所得税確定申告のためエクセルでデータを作っていますが電子申告  (e-Tax)で送信するには拡張子が.XTXで受付可能との説明でした 現在エクセルで作ったデータは拡張子が.XLSです。 .XLS→.XTX に変換する方法はありませんか

  • メモ帳(拡張子log)の数字データを、エクセルに簡単に取り出す(?)方法教えてください。

    メモ帳(拡張子log)に 例えば、 5, 15, 73, 8 5, 13, 93, 4 という数値が入っていたとします。 エクセルに、このデータを取り出して整理したいのです。 上のように数字の数は少ないのですが、 メモ帳のファイルの数が1000個くらいあります。 マクロを組んだり、フリーソフトなどを使ったりして、 出来るだけ簡単にエクセルに変換してデータをまとめる方法教えてもらえませんか。 エクセルはあまり詳しくないですが、普通の統計処理などの演算は使える程度です。もし可能なら、詳しく教えてください。

  • EXCELとCalk

    在宅のお仕事をしようと探してみました。 いいな、と思う(自分のスキルでもできる)データ入力のお仕事があったのですが EXCELのフォーマットを送るので、それに入力してください、とのこと。 我がPCにはOfficeがなく、オープンソースのCalkを使用しています。 EXCELからCalkへの変換 (送られてきたEXCELデータをCalkに変換して作業) CalkからEXCELに変換 (作業し終わったCalkのデータを、拡張子を「.xls」もしくは「.cvs」に変換して送りなおしたらOK という認識なのですが、万が一違っていたら・・・ と不安になって、質問いたしました。

  • エクセルで空欄に一気に入力する方法

    説明の仕方がへたなんですが・・・・ エクセルのデータのあいている欄に 一気に0を入力したいんです。 しかも指定範囲内で。 可能ですか?

  • エクセル2003

    Windows7のパソコンで(ほとんどオフライン) オフィス2003でエクセルを使っています。 会社の最近のバージョンのオフィスのエクセルのデータをUSBで持ち出し、エクセル2003で開くと拡張子が違うのもあり開けないとか、いろいろと仕様が違います。 オフィス2003は買い替えるべきですか?

  • MacOSXで拡張しを一気に変更する方法。

    OSXで拡張しを一気に変更する方法ありませんか? ちなみに、変更したいのは。 .flv→.mp4 にへんこうしたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 更新の為の購入のクレジット決済ができないという問題が発生しています。
  • 特定のESETセキュリティソフトウェアシリーズの更新のためにクレジット決済を行おうとしたところ、エラーが発生し支払いができません。
  • この問題に対して、解決策を探しているので、ご教授いただけないでしょうか?
回答を見る