• 締切済み

イラストレーターCS2のショートカット「最背面へ送る」ができない

MacOSX イラストレーターCS2を使ってます。 「最背面へ送る」のショートカットをしようとするとたまにそれができなくなり、あげくの果てに逆に「最前面に送る」になってしまう事もあります。 ショートカットは間違っていません。 普通にメニューからプルダウンでは問題ありませんが、なぜかショートカットでしようとするとそうなります。 ソフトを再起動すると直りますが、作業をしているとまたこの症状になります。全くそうならない時もあります。 どういった原因が考えられるでしょうか?

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

ショートカットだけが不具合起こすというのは聞いたことがない(自分自身も体験したことがない)のですが・・・ 考えられそうな事 1.OSXの「DashboardとExpose」等の設定でユーザー(この場合はmokoniseiさん)の独自のショートカットキーカスタマイズをしていないか? 2.IM(ことえり・Atok等の文字入力システム)でショートカットキーカスタマイズしていないか? 3.Illustratorの環境設定ファイルが破損している。 といったところでしょうか? 1~2を行っていたら初期設定に戻してみて同じ症状が出ないか試してください。 3.はIllustrator未起動の状態で「Adobe Illustrator 環境設定」を所定の位置から別の場所(デスクトップ上等)に一度外し、それから起動してみて同じ症状が出ないか試してください。(環境設定ファイルの保存されている場所は、Macintosh HD/ユーザ/<ユーザ名>/ライブラリ/Preferences/Adobe Illustrator CS2 設定)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Illustratorのショートカットが機能しない

    Illustrator cs5を使用しています。 バウンティングボックスの表示、非表示がショートカットでできなくなりました。 メニューから選択すればできるのですが、Shift + Command + B が機能しません。 他のショートカットは問題ありません。 Illustratorの環境設定ファイルを初期化したりosのアクセス権の修復などしてみましたが変わらないため再インストールしましたがダメでした。 何かとても単純なことが原因のような気がするのですが・・・。 解決策をよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • illustrator CS2が起動不能

    本日より突然イラストレータが起動しなくなりました。 立ち上がり途中でフォント読み込み終わり、初期化していますの所で 「アプリケーション"Adobe illustrator CS2"は、予期しない理由で終了しました。MacOSXとほかのアプリケーションには影響しません。アプリケーションを再度開く場合は、”再度開く”をクリックしてください。詳細を確認するか、アップルにレポートを送信する場合は、”レポート”をクリックしてください。」でます。 再起動しても症状は同じです。 その他のソフトは問題なく立ち上がります。 原因がわからず、困っております。 よろしくお願いいたします。 ■環境 Mac OSX 10.4.11 illustrator CS2

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ショートカットが使えない!??

    Illustrator CSを使用しています。 OSはWindows2000です。 昨日までは「ctrl+c」「ctrl+v」「ctrl+s」などのショートカットが使えたのですが、今日Illustratorを開いたら、ショートカットが一切使えなくなっていました。ためしに再起動もしてみたのですが、直りませんでした。 どうしたらこの症状は直るのでしょうか?? 教えてください・・・m(__)m

  • イラストレーター CS2 のフォントについて

    イラストレーター超初心者です(^^;) 今、イラストレーターCS2でチラシに使うロゴを作りたくて挑戦しているのですが、文字入力ツールで文字を打っても、フォントが選べなくて、メニューバーの下に【文字】というところがあるのでクリックすると、上に2箇所プルダウンがあって、2段目にただ【Regular】とだけ書いてあります。 日本語のフォントに変えたいと思い、下に【言語】とあったのでプルダウンで見てみると、日本語がないのです(T_T) 日本語のフォントを適用するにはどうすれば良いでしょうか? 教えてください。

  • CS3からCS1へ自動的にバージョンを下げる方法

    MacOSXのIllustratorのCS3からCS1へ自動的にバージョンを下げる方法はないですか? ファイル の数が100ぐらいあり、作業が大変なのです。教えてください。

  • Adobe Illustrator CS4が落ちる

    Adobe Illustrator CS4が落ちる Mac OSX 10.5.8 Adobe Illustrator CS4 ATOK2008 Illustrator のメニューバーの「ウインドウ」と「ヘルプ」項目を選択しようとするとIllustratorが落ちてしまいます。 最近行った作業としましては、モリサワパスポートのアップデートを行った後に、フォルダー名が入力できなくなったり ATOK2008の入力候補が表示されなくなったりして、そしてIllustratorが落ちるようになりました。 どなたか解決方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Illustrator CS2の再インストール

    たすけてください。 今日の昼頃にもIllustrator についての質問をしたのですが、解決できなかったので再インストールをしました。 MacOSX,10.4.11,Intel MacBookです。 ソフトはAdobeCreativeSuite2Premium,で、Illustrator CS212.0.0です。 状況は、今日突然Illustratorが起動せず、アイコンを押しても、Illustratorデータを押しても、3秒くらいで「予期せぬ~」のメッセージが出て起動できなくなりました。再起動も他のソフトも落として実行しても駄目でした。 それからiTuneの音楽フォルダはあるのにiTuneソフト内の曲目はすっからかんで再生できず、とかなんか調子が悪いです。InDesign,Photoshopは起動できるのですが、Illustratorだけが起動できないのです。 過去にこんな駄目駄目になったことはないのでびっくりしています。 もう再起動も20回くらいはしたのではないでしょうか、それでも駄目駄目なんです… 説明書にかいてなかったので、Adobeサポートセンターで検索して再インストール法にそってAdobeCreativeSuite2Premiumまるごと入れ直したのですが、一度目はなぜかInDesignしか入らず、二度目はInDesign,Illustratorは入ったけどPhotoshopが入らず、など不完全な感じに… 時間がないのでPhotoshopは無くてもいいのですが、Illustratorはアイコンを押しても即落ちてしまい、再インストール前となんら変わりませんでした。 本当はPhoshopもきちんと入れたいのですが、今はIllsutratorだけでもいいので起動させて作業したいのです。 長い文章ですみませんです、どなたか解決法を…!!お願いします。

  • CS2 イラストレーター

    こんにちは アドビのCS2を使用していて、イラストレーターの質問です。 win XP を使用してイラレを起動して作業していると「プレビューが出来ません。メモリが足りないか、オブジェクトが複雑すぎて・・」と出てしまい作業が出来なくなります。 メモリが足りないと表示されたので2G→3Gに増設しましたが解消されません。他に方法はございますか?

  • Illustrator CS2が頻繁に落ちます。

    PowrMacG5 MacOSX Ver10.4.3 メモリ1.5GB のPCを使っています。 このマシンでIllustrator CS2を使うと頻繁にillustratorが落ちます。(OSは落ちない。エラーメッセージは「予期しない理由~」です。) 条件は、新規ドキュメントを開くとき。 起動時のダイアログでもファイル/新規でもコマンド+Nでも、どんな方法でもとにかく新規ドキュメントを開こうとするとillustratorが落ちるのです。(新規ドキュメントを開くときのウインドウは出ますが「OK」ボタンも「キャンセル」ボタンもクリックしてその瞬間に落ちる) 既にあるファイルを開く時には落ちません。新規の時だけです。ごくまれに開けることもありますが、大体20回に1度あるかないか位の確率です。きっかけもなぜかは分かりません。 環境設定ファイルを削除して作り直したりもしました。 CS2をインストールしなおしてもみました。 でも解決しません。 他のソフトではそのようなことはありません。 ただDreamWeaver(2004)も2回に1回は落ちますが・・ IE(5.2)も非常に遅いですし、safariも不安定です。 全体的に不安定ではありますが、特にillustratorはひどく、仕事にもなりません。 対処法があれば教えてください。

  • イラストレーターでウインドウが消えてしまいました。

    mac.osxでイラストレーターCSを使用しています。 原因はわかりませんが、ツールボックスやパレット等のウインドウが 表示されなくなってしまいました. メニューバーのウインドウを開くと、  新規ウインドウ  ウインドウを最小化  すべてを前面に移動  情報  属性  文字  その時開いてるファイル名 というのが出てきて、作業用のパレットはどうしてもでてきません。 再起動したりいろいろやってみましたが、ダメでした. パソコンもあまり詳しくないため、どうしていいかわかりません。 何かの拍子にそういうデータ自体が壊れてしまったのでは..と不安です。 何か対処法がありましたら、教えてください。 ヨロシクお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MacPro(2013年度製)を所有し、内蔵ハードディスクの容量が少なくなっているため、新しいOSにバージョンアップできません。
  • USBコネクタが全部埋まっているため、サンダーボルト2のコネクターで使える1〜2Tのポータブルハードディスクが必要です。
  • もしくは、サンダーボルト2をUSBに変換できるプラグやコードを探しています。USB対応のポータブルハードディスクの情報も教えてください。
回答を見る