• ベストアンサー

貸店舗の家賃

会社の経理を担当しています。 前に担当していた社員から引き継ぎ、家賃を課税処理していましたが、貸店舗は2階建てで2階部分は居住用になっているそうです。 居住用だと非課税だと思いますが、1階が店舗、2階が住居(貸店舗を借りている人が住んでいる)の場合はどうなりますか? また、敷金は税金は関係無しでよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

面積比等合理的に按分して処理をします。 1階と2階が同面積であれば、1:1で課税・非課税を分けて仕訳をします。 また、敷金は預かり金ですので、税金は関係ありません。

関連するQ&A

  • 貸し店舗の家賃値上げをしたいのですが。

    貸し店舗の家賃値上げをしたいのですが。 一般的な契約方法(借地借家)でテナントを貸している者です。 次回の契約時に貸し店舗の家賃の値上げをしたくアドバイスを頂きたいです。 1階が貸し店舗で飲食業。2階が私共の住居です。 1階のお店の騒音が毎日、酷く困っています。(遊びに来る友人達もうるさいと言います) 不動産屋を通してある程度の音は仕方がないと思いますが、あまりにも酷い音と振動に関しては何度も改善を申しているのですが、2~3ヵ月後には元通りに。いたちごっこ状態です。 前回の契約の1年前には、正当事由を述べ、解約を申し出たのですが、相手が改善を約束したので再契約をしました。 ですが、結局はうそを付かれた感じです。 次回の契約は解除が1番の希望です。 それが無理なら、最低でも家賃値上げです。 最悪は相手が応じなければ私共の持ち家ですが、私達が引っ越すしかないかもと考えています。 簡単な説明ですが、このようなケースの場合、家賃の値上げなど出来るのでしょうか? 仲介不動産屋も当てに出来ません。 なにか良い知恵やアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 事務所家賃の税金について

    こちらで検索して調べてたり、知人に聞いたりしたのですが 確信が持てなかったので教えて下さい。 事務所の家賃の税金についてですが アパート、マンションなどの居住用の建物の家賃については、消費税は非課税ですが、貸店舗・貸ビル・貸倉庫・貸工場などの非居住用の建物の家賃については消費税が課税されます。 と知りました。 ですが、貸主が個人でも貸事務所等に消費税が課税されるのでしょうか? きりのいい数字で事務所や駐車場が募集されてるのをみますが 消費税を別にすると端数が一円とかになってしまうんじゃないですか?

  • 不動産屋さんで、貸店舗を借りる事になったのですが、

    不動産屋さんで、貸店舗を借りる事になったのですが、 不動産屋さんの担当者様に『家賃はこちかから(表示されていた価格)交渉しますよ』と言われました。 家賃は少しでも安くなるのであれば助かるのですが…。 どのように交渉すればいいのかを教えていだきたいです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 貸店舗の契約解除か家賃値上げをしたいです。

    貸店舗の契約解除か家賃値上げをしたいです。 一般的な契約方法(借地借家)でテナントを貸している者です。 次回の契約時に貸し店舗の家賃の値上げをしたくアドバイスを頂きたいです。 1階が貸し店舗で飲食業。2階が私共の住居です。 1階のお店の騒音が毎日、酷く困っています。(遊びに来る友人達もうるさいと言います) 不動産屋を通してある程度の音は仕方がないと思いますが、あまりにも酷い音と振動に関しては何度も改善を申しているのですが、2~3ヵ月後には元通りに。いたちごっこ状態です。 その他にも敷地内のタバコの吸殻や店の前で店長含め従業員達が酔っ払い夜中に騒ぎ近隣に迷惑行為。契約外の敷地に勝手に自動販売機を設置。など色々と問題を起こす会社です。 社長に文句を言うのですが、反省をしているのかどうか解かりません。 前回の契約の1年前には、正当事由を述べ、解約を申し出たのですが、相手が改善を約束したので再契約をしました。 ですが、結局はうそを付かれた感じです。(夜中に店頭で騒ぐ行為やタバコの吸殻などは改善しましたが) 次回の契約は解除が1番の希望です。 それが無理なら、最低でも家賃値上げです。 最悪は相手が応じなければ私共の持ち家ですが、私達が引っ越すしかないかもと考えています。(私共、家族が毎日の騒音、振動によるストレスを理由に引っ越す場合、条件などの提示はできますか?) 簡単な説明ですが、このようなケースの場合、家賃の値上げなど出来るのでしょうか? 仲介不動産屋も当てに出来ません。 なにか良い知恵やアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 貸し店舗の名義変更がある場合。

    宜しくお願いします。 現在、住居1階部分を貸しています。 2階部分が私共の住まいです。 貸し店舗の方は、一般的な契約方法(3年契約)で飲食店に貸しています。 もし、次回契約更新時に貸主が会社名は変えず、契約人の名前を変更してきた場合(経営者が変わる)でも契約を交わさないとダメなのでしょうか? 契約更新を断ることは可能でしょうか? 借地借家法や不動産契約などに詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 貸し店舗のトラブル対策方法

    宜しくお願いします。 現在、3階建ての建物を所有しています。 2~3階部分を私共の住居とし、1階部分を貸し店舗で飲食業に貸しています。 定期ではなく一般的な契約方法です。 その貸し店舗からの騒音が365日毎日夜10~11時過ぎまでかなり酷く困っています。 2回ほど、店子の店長にもう少し静かに出来ないかと具体的にどの様な騒音や振動が酷いのか説明し直接話したのですが、暫くするとまたもとの状態に戻るという感じでしたので、今度は仲介している不動産屋に相談しました。 その後、不動産屋で相手側の社長に正当事由をふくめて契約解除を申し出ました。 相手側は改善するので解除は勘弁してくれということで話し合いは終わったのですが、3ヶ月くらいするとまた騒音が酷くなりましたので、再度、不動産屋から注意をしてもらいましたが、暫くするとまた酷くなるといういたちごっこ状態で困っています。 私共は家賃収入がなくなると非常に生活が厳しくなりますが、それより落ち着いた生活を重視したいのでなんとか契約解除をしたいと考えています。 この様な状態の場合の最善策などありましたらなんとかアドバイスをいただけないでしょうか? 長い文書で申し訳ありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • No.543227(消費税)の追加質問です。

    アパート、マンションなどの居住用の建物の家賃については、消費税は非課税ですが、貸店舗・貸ビル・貸倉庫・貸工場などの非居住用の建物の家賃については消費税が課税されます。----と回答をいただきましたが、通常の居住用のアパート、マンションを事務所として使用している場合は、どうでしょうか?

  • 賃貸店舗での建てかえで。。

    両親が借家を借りて、1階を店舗(飲食業)に、2階を住居にして住んでいます。 今回、貸主がそこにビルを建て、今までどおり1階が私の両親が経営する店舗を借りる事になり、二階以上をマンションにして賃貸に出すようです。 建てかえまでの数ヶ月、別の所で店舗をしなければならず、その設備の費用などは、貸主がしてくれるものなのでしょうか? また、二階以上に出来るマンションの1室に両親が住む場合、どんなに家賃が高くても、それをのむしかないのでしょうか? 今までは、店舗つき住宅(借家)として借りていたのですが 建てかえた後は、店舗とマンションとして借りる事になり敷金なども心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲貸しを検討しているのですが・・・

    6年前に新築で購入した店舗付き住宅を、同居家族が減り、ローン返済が苦しくなったため分譲貸しにしたいと考えてます。 できれば住居部分のみ分譲貸しにし、店舗は続けたいと思っています。 条件は以下の通りです。 購入額:約4000万 残債:約2000万ほど(返済額:9万/月の均等) 立地:最寄り駅から徒歩1分 建物:4LDK+店舗 3階建て このまま住み続けたほうがいいのか、 あるいは分譲貸しにしたほうがいいのか迷っています。 どなたかいいアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家賃に所得税

    お世話になります。。。 同じ屋根の下に住まいと自分が経営している店舗(飲食店)があります。1階がお店で、3階に住居があります。2階に親(大家さん)が住んでいます。帳簿をつける時に、専門家、といっても商工会の方ですが、店舗と住居が同じ建物にある場合、家賃として経費で落とす事が出来ないと言われ、オープンより3年間「事業主貸」の「生活費」として親に払ってました。生活費扱いの為、所得扱いになり、所得税がかかっています。お客さんとこの話になった時に、そのお客さんには顧問弁護士ついているので聞いてみると言われ調べてもらったところ、それはおかしいと。。。家賃として払えない訳がないと言われました。もう一度よく調べた方がいいとアドバイスされ、私も気になり、ここで質問させて頂きました。よろしくお願いします。。。。です。。