• ベストアンサー

ipodで再生速度を変更できるツールはありますか?

こんにちは。 Ipod nano (2nd) を使っているのですが、たまに講座系のものを聞いたりします。 でも最初の設定では、再生速度が変えられないので、 時間がないときに聞くときは、長ったらしく感じられたりします。 再生速度を変更できる方法、ソフトやツールはあるのでしょうか? (1.5倍~2倍速くらいで聞けるといいです。) あるのであれば、ダウンロードしたいので、教えてください。 (有料でも可) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amarift
  • ベストアンサー率68% (144/209)
回答No.1

対象を右クリック→プロパティの項目の中に「BPM」という物が有りますね。 これをいじれば、変えられませんかね?(私は試した事が有りませんが..) 元ファイルのBPMは、これで調べてみては? http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/12/okiniiri.html あとこの質問の下↓の「関連Q&A」にも、役に立ちそうな過去質問が幾つか有りましたよ。

kennethcat
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 でも、ごめんなさい。あまり意味がわからないのですが・・・。 ituneでなく、ipod上で、音量を調節するみたいに再生速度を 変更できるツールがあればいいのですが・・・。 やっぱり、ないですかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • amarift
  • ベストアンサー率68% (144/209)
回答No.2

touch/iPhoneならまだしも、nanoやclassicではiPod自体にソフト/アプリをインストールする方法が無いので、質問者様がおっしゃる様な状態は無理でしょう。 因みに、 ・ipod、Ipod→iPod ・itune→iTunes が正しい表記です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodでの再生速度変更に関して

    iPodでの再生速度変更に関して質問があります。 Podcastのファイルをオーディオブックに変更するとiPodで再生速度を変更することができるとインターネットで見付け試してみました。 しかし、iTune上ではオーディオブックに変更されているのですが、同期してもiPodには反映されません。 やり方は以下の通りです。 (1)Tuneから[ファイル]-[プロパティ]でウインドウを開き、「オプション」タブを選択。 (2)「メディアの種類」を変更。 ちなみに使っているiPodは初期のiPod nanoでバージョン1.31/モデルMA107Jとなっています。 よろしくお願い致します。

  • iPodの再生

    iPod nanoを使っています。再生を試みる時、たまに2倍速ぐらいで曲が再生されます。iPodにこういう機能ありましたっけ?もし故障であれば改善する方法を教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ニ倍速再生機能のあるipodとは?

    2倍速再生機能があるipod はありますか?講義をipod に取り込んでニ倍速で聞きたいのですが。ちなみに私がもっているipodはipod-nanoです。

  • 動画の再生速度を変えて保存し直したい

    動画ファイルを1.5倍程度の速さに変更して再生はできるのですが、それを再生速度を変更した状態でファイルを保存し直したいです。 今は、動画再生ソフトで1.5倍速くらいにして、それを動画キャプチャーソフトを使ってわざわざ保存していますので、時間と手間がかかっております。 これを、ファイルを一発変換できるようないい方法(ソフト)などがあれば是非教えて下さい。

  • iPod 2倍速再生

    2倍速再生できるiPodは現在販売されていますか? オーディオブックを2倍速再生で聞きたいと思っています。 現在持っているiPod classicは、少し早く再生(1.2倍速くらい?)は出来るのですが、 それ以上早くはできません。 (iPhoneでなく、iPodでお願いします)

  • ポータブル製品の再生速度が変更できる製品名を教えてください

    勉強のために、携帯用(ポータブル)製品の再生速度を変更できるものがほしいと思っています。2倍速、5倍速など・・・倍速を変更できる製品をご存知の方は、製品名を教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 音声ファイルの再生速度を変更して保存したい

    Media Player を使用して CD から抽出した wma ファイルや MP3 ファイルを 再生速度を変更して保存したいと思っています フリーのツールで実現したいと思いますが 0.25倍~4.0倍くらいの幅で変更し 保存できるようなツールをご存知ありませんでしょうか? 再生速度を変更できるツールは結構見つかったんですが それを保存するのが見当たりませんでした 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします

  • 再生速度変更機能のあるmp3プレイヤーを教えてください!!

    資格取得の勉強のため、1.5倍速など、再生速度の変更のできるmp3プレイヤーを探しています。何かお勧めの機種はありませんでしょうか。

  • iPodの再生回数を手動で変更・書き換えることは可能ですか?

    iPod nanoの4GBを使用していますが、再生回数を手動で変更する(書き換える)ことは可能でしょうか?iTunesに接続して、その画面からは出来ないように思えますが、そういったソフトはあるのでしょうか? ちなみに、iTunesとの同期はしていません。

  • 「Windows Media Player 11」の再生速度について

    「Windows Media Player 11」の再生速度は、少し早いもの(1.4倍速?)と高速(5倍速?)のものしかないのでしょうか。 2倍速で再生させたいのですが、2倍速は可能でしょうか。 (現在、2倍速で再生させたいためにWMP10にもどしてあります)