• 締切済み

納車の注意点

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

晴れた日中に受け取ること。 そこでしか、傷の有無の確認のチャンスはありません。 道路に出たとたん、小石が飛んでくることだってあります。 どうせ傷が付くものだから構わない、という人ならこだわる必要はありません。 後は、燃料注入口の位置や、それを開ける方法の確認。 エンジンのかけかたや、パーキングブレーキの操作方法、車載工具の収納位置の確認など。

izunoumi
質問者

お礼

書き込みありがとうございまいした。 キズ、ヘコミの確認は絶対やります。 あと、ご指摘いただいた燃料注入口と開ける方法は大事ですね。 以前中古を購入したとき、燃料注入口がわからず、スタンド行って 困った経験がありました。 これは大事ですね。 これから納車に行ってきます。 楽しみですよ 初新車ですからね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 新車の納車での注意は?

    新車を購入して納車まであと少しというところです。 納車はディーラーでということぐらいしかわかりません。 何か注意することとか、これをしておくといいよとか、記念になることなど何でもいいので教えてください。 仏滅とかも気にしたほうがいいのですか?

  • 新車の納車時の注意

    納車についてご質問させていただきます。 今週末、新車が納車されるのですが、受け取りの際注意することはあるでしょうか? 何しろ始めての新車購入で、嬉しい反面、高い買い物なのでちょっと不安です。 特に車に詳しいわけではないので、機械的なことは車屋さんを信じるしかないのですが、なにか受け取りの際の基本的な注意点があれば、前もって心積もりをしておきたいと思って・・・ 漠然とした質問になってしまいましたが、「そうか、こういうことに注意して見るのか!」なんていう視点を1つでも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 外車納車時の確認事項、注意点、所要時間

    この度、初めての外車としてフォルクスワーゲン(ジェッタ)を購入しました。もうすぐ納車引渡しです。引渡し時の確認事項として、一般的には、外観の確認、走行距離、オプションの確認、操作方法などがあると思いますが、外車の場合、さらに確認しておくべきことや注意点などはあるでしょうか。あと、納車を予定している日は、所用で時間が限られているのですが、納車引渡しは、一般的にはどの程度の時間をかける(時間がかかる)ものなのでしょうか。(10年以上前に国産の新車を買ったときは、こういった知識がなく、たいした確認もせず簡単に引き渡してもらった気がします。)

  • 新車の納車時について教えて下さい

    来週(平日)に新車の納車をひかえています。 当日は現在乗っている愛車に乗っていって渡して新車を受け取ります。 ここで納車時について色々読みましたが、5年前とかの投稿も多くて 車の性能や販売時(納車時)の手順とかも変わっていそうなので 現状ではどうなのか最新情報をきかせていただけたらと思います。 新車には末永く乗るつもり(=買い換えはしない、くらいの気持ち)で 最初が大事だと思います。 1)全般的な注意点 2)愛車を渡して、新車を受け取るのに必要なトータル所要時間 3)納車日は決まっているものの、時間も決めておくのか   一番いい時間帯はあるのでしょうか?   当然明るい時間帯がいい、空いている時間帯のほうが   落ち着いて時間がかけられる、等もあるのでしょうね。   平日でも忙しい・空いている時間帯はあるのでしょうか?   自分から担当セールスに連絡して指定したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新車の注意点

    軽自動車ですが新車に乗り換えることになりました。 今の車は中古車で新車の扱い方がわかりません。 注意点とかあったら教えてください。 あと購入時に気をつけなければいけないことやディーラーの方に聞いた方がいいことがあれば教えて下さい。

  • 納車連絡

    10月初旬に車の契約をしました。 その時ディーラーからは年末(年度内)に納車予定になりますと言われました 受注生産のため具体的なお日にちはわからないです そこで、疑問におもったのですが 納車日が近くなると、いつ納車するか(何日にディーラーに車を取りに来るか)の電話があると思います。 どれくらい前から連絡がくるものなのでしょうか? また、新車を自分でディーラーに取り行ったとき 何か気を付ける点はありますか? (新車の周辺のキズ確認)

  • 新車を購入したのですが、やるべきこと、注意点はありますか?

    新車を購入したのですが、やるべきこと、注意点はありますか? 先日、マツダのアクセラセダン(濃青色)1500cc CVT車の発注を行いました。 来月頭には納車される予定です。 今まではダイハツのミラ(軽自動車)に乗っており、完全に足としての用途と決めて、まともにメンテや洗車もせずに10年間乗り、乗り潰した状態です。 ただ、私自身色々思うところがあって、「今度の車はちゃんとメンテして綺麗な状態で10年乗ろう」と決めました。 ただ、車のメンテに関してまるで関心が無かった為、新車が手元に来てからまともにメンテナンスできるかが不安になってきました。 そもそも、新車を購入した時点でなにかやることがあるのではないか、と不安になっている状態です。 なにかよいアドバイスがありましたら、ご教授のほどをお願い致します。

  • 新古車と新車の見分け方 納車が早い

    先日軽4の新車購入を契約しました。 契約して10日以内に新車が届きそうです。 お店の人の説明だと、在庫があったのでといわれました。 今は代車をかりている状態なので早く納車されるのは ありがたいのですが、新古車とかではないかと心配しています。 納車して見分けることはできますか? ちなみにディーラーではないところで購入しました。 いくら乗っていないとは言え、新古車は絶対に嫌でです。 見分け方、または在庫があるの意味がイマイチわかりません。 以前使用していたカーナビを新車に付けていただいて納車予定です。 考えすぎならいいのですが。 車やの配慮で新車であればいいのですが。 どうぞご存知の方は教えて下さい。

  • 新車を購入しました…もうすぐ納車です。

    新車を購入しました…もうすぐ納車です。 先日新車購入の契約をしましたが納車の日がせまってきました。 神社にて祈願をお願いしたいと考えています。 今回は事故での買替えなので気持ち的にもぜひともしておきたいと考えています。 そこでお祓いと厄払いを両方するほうがいいのでしょうか? すぐにしてもらえるのでしょうか?もしくは予約などしたほうがいいのでしょうか? 納車の日にそのまま神社にいこうかと思っているので、アドバイスをよろしくお願い致します。 また岡山県、広島県、島根県あたりで捜しています。お勧めの神社がありましたら よろしくお願いします。

  • 新車の納車の際の事で。

    すいません、経験豊富な方にお伺いします。 今度、新車を購入し、近々納車で販売店へ受け取りにいくのですが、その際にチェックすべき事およびその方法をどんなに些細な事でもいいので、ご教授下さい。 なにぶん初めての事なので、後で後悔したくはありません。よろしくお願いします。 また、経験談などをお聞かせいただければ幸いです。(おもにトラブルについて)