• ベストアンサー

教えて!gooの利用規約(ガイドライン)に書かれていること「以外」で、削除や編集の対象になりそうな行為・投稿は?

教えて!gooで守ってほしいルールのようなものを明記した 「ご利用の皆様へのお願い」の冒頭部分に次のように記述があります。 >なお、本ガイドラインに記載された各事項はあくまで主要な事項の例示であり、 >禁止事項が本ガイドラインに記載の内容に限定されるものではございません。 >あらかじめご留意下さい。 つまり、利用規約(ガイドライン)に書かれていること以外であっても 管理スタッフの人によって削除・編集される可能性があるということになると思います。 では、実際に規約に書かれていること以外で 削除・編集の対象になりそうな行為・投稿にはどのようなものが考えられますか? もちろん、実際にそのような経験をお持ちの方でも構いません。 ご利用の皆様へのお願い http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab

noname#72846
noname#72846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.3

ここの基準ですけど、明確な基準ではなく、心証主義をとっており、他の会員の反応などで決まります。 よくフリーソフトのカテで、私はDVD Shrinkというソフトの質問に回答しますけど、このソフト自体は質問しても規約違反ではなく、著作権を侵害するような使い方を訊くと削除されます。 エミュレーターも禁止ですけど、Macのカテでは毎日のように質問/回答が出ても削除されませんけど、ゲーム関係になると規約違反、きっちりと決まっているわけではないです。 最近変化があったのがマルチポストで、以前は削除でしたけど、最近管理者の職権で締め切るという方針に変わりました。

noname#72846
質問者

お礼

>明確な基準ではなく、心証主義をとっており、他の会員の反応などで決まります 確かにそんな感じがします。 レフリーという制度もあり、熱心に活動している会員の方もいらっしゃると思いますが その方々の判断はどれくらい反映されているのでしょうね…。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#102936
noname#102936
回答No.5

なんの規約にも反していないのに(たぶん) ひどい指摘回答に応戦したら「ここは議論の場ではない}等の 理由で削除されました。質問ごと。 どんなにちゃんとした回答が書き込んであっても 指摘回答が一行でもあると もはやそれは回答とは受け取れません。 指摘回答以外の何者でもないのですが通報しても全然削除されません。 規約に明記している以上、内容にかかわらず、指摘の大小にかかわらず削除してもらいたいところです。そうでないと質問がしづらいです。

noname#72846
質問者

お礼

規約に明記してある事柄であっても その大小によって削除・編集を免れることもありそうですね。 ありがとうございました。

回答No.4

私も、過去の回答にて削除や編集をされたことが何度かありましたが、 ほとんどが何らかの形で禁止事項に触れるものでしたので、返信メール で削除の取り消しを要求したのは1度だけですね。 そのときの経験では、運営スタッフは回答内容をじっくり読んでいない のではないかと思いました。たぶん、[運営スタッフに連絡する]の機能 やレフリーの制度で削除に相当するような連絡があったものを鵜呑みに して、そのまま削除対象にしたのではないかと思います。 編集されるときにはある程度読んでいるようなのですが、メールの内容 を読むとそのあたりも半信半疑です。 自ら回答した質問が問題あるものになりそうだったので、削除や編集を してもらうように[運営スタッフに連絡する]ことをしたときには、その ときの連絡内容と同じ内容のメールで削除されたことを私宛に届けてる のをみて、そのことをある程度確信しました。 このことから、誰かが閲覧したときにスタッフへと連絡されて、内容が どの程度違反かをあまり考えずに削除対象にすることはありえるのかな と思います。具体例でないアドバイスですが参考までに。

noname#72846
質問者

お礼

削除・編集時に送られてくるメールは大部分が定型文で占められていて 理由に当たる箇所だけが入れ替えられているという感じでしょうか。 事前に何パターンか用意されているメールを送信しているだけ という面もあるのかもしれませんね。(全てがそうだとは思いませんが…) 恐らく削除・編集依頼も以前と比べてかなり多くなっていると考えられますし 一件一件についてじっくり判断することが難しくなっているのかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#80701
noname#80701
回答No.2

こんにちは。(^.^) 論理的に示していただけると幸いです ってお礼すること。(>_<)

noname#72846
質問者

お礼

これは微妙ですね。 「失礼なお礼・補足」に該当するのかもしれませんが…。 ありがとうございました。

  • gaisei
  • ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.1

こんにちは。 ここのガイドラインを詳しく読んだことはありませんが、回答に対して削除されたことがあります。 それは、歴史的に論争があった項目の質問の対して、回答者が質問者の回答のお礼の中で回答者と違う意見を回答したために、他の回答者からも非難されて締め切りも出来なくなった事例をここの他の質問者に対して回答したところ、ここのGooでは不利益なると思われ削除されたと思います。

noname#72846
質問者

お礼

指摘回答ととられてしまったのかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えて!gooでの回答の仕方についての質問です。(削除対象的な回答?)

    ある音楽PVを見たいだとか、このCM動画が見たいとか番組が見たいとかで(JASRACの許諾サイトやその会社の公式HP以外や著作権違反にならないサイト以外で)という質問の場合で、あるキーワードで検索してくださいと回答して、You Tubeのような著作権違反の可能性が高いサイトに導くという回答の仕方は削除対象ではないのでしょうか? 私がよく回答するカテでときどき見かけるのでとても疑問なんです。 指摘は削除対象になってしまうし、かといってそこまで著作権について自信はないし、ここの利用規約も分からない部分があります。自分では、回答するときにそういう回答の仕方はいけないと思いしていません。 (下記URLのガイドライン3番に当てはまるとなれば削除ですよね・・・) http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/ee5b7eb22280ef8153818fd5d30e1b81 こうなのではないか?という意見やアドバイス的なものでもいいので回答お待ちしています。乱文で失礼いたしました。

  • 教えてGOOの利用規約。

    お礼内容を確認したところ、当サイトの利用規約上ご遠慮いただいている行為に該当してしまうものと判断いたしました。そのため、申し訳ございませんが、お礼を削除させていただきました。 お礼欄は、質問へ回答してくださった回答者への感謝の気持ちを伝える欄としてご利用いただくよう、ご用意させていただいております。 補足やお礼を入れていただく際にも、その内容や表現などにつきましては、ご配慮をいただきたいと考えております。 という内容のメールが教えてGOOから来ました。 私が記入した内容は 【質問読んでます?】という文章です。 確かに回答者様に感謝のお礼を記入する場所ですが、 論点と違うお答えを頂いたので、 上記のような文章を書きました。 今回削除されたのはかまわないのですが、 なんていいますか・・・ 悪意で書いた文章ではないので 削除されるってのが、何か怒られたみたいでちょっと ひっかかるんです。 たとえば、 【質問をよんでお答え頂きたかったです。ありがとうございました】 なら削除されなかったと思いますし。 教えてGOOの利用規約ってそんなに厳しいのですか? 私が悪いのは重々理解しています。 なので叱らないで下さい(笑) 皆さんの意見をお聞かせ願えればとおもっています。

  • 「教えて!goo」利用規約の解釈について

    「教えて!goo」利用規約第14条(投稿内容の利用権) 1.当社は、会員が本サービスを利用して本サイト上に投稿した質問及び回答(以下 「投稿内容」といいます)を、当社の裁量で自由に保存し、本サイトに限らず、当社 が運営する本サイト以外のWEBサイトまたは、他社(株式会社オーケーウェブを含み ますが、同社に限られません)のWEBサイトその他あらゆる用途で利用すること(第 三者への利用許諾を含みます)ができるものとします。 2.会員は、当社が投稿内容を本サイトの画面上で公開すること及び投稿内容を他の 会員に公衆送信することを認めます。 3.当社は、必要に応じて、投稿した会員の承諾を得ることなく、保存されている投 稿内容の削除、追加または修正を行うことができるものとします。 4.投稿内容の著作権は、当社に帰属します。この場合、当社は、会員に対し、何ら の支払も要しないものとします。 5.当社は、投稿内容の編集、改変、複製、転載(何れも商用利用の場合を含みま す)を行うことができます。これらを行う場合でも、当社は、会員に対し、何らの支 払も要しないものとします。 というものがあります。  この中の「投稿内容」の解釈についてですが、これは管理者の判断によって削除されたものまで含まれるのでしょうか。利用者はサイトに掲示されることを前提に上記規約に承諾をしているように考えますが、法律上どのような解釈がなされるものでしょうか。ご教示いただければ幸いです。

  • 規約の記述

    規約の、禁止事項ガイドラインには「削除、編集の対象」と書いてある部分と「禁止します」のように書いてある部分があります。 恐らく、利用停止は「禁止します」の部分に引っ掛かるとなるようですが、「削除、編集の対象」になる項目でも利用停止の対象を行った方がいいのではないでしょうか? (月間10回以上投稿が削除された場合は一定期間以上利用停止にするなど。違反投稿に回答した場合の削除もカウントすれば、必然的に淘汰されていくのでは?)

  • PDFの編集(領域を囲ってそれ以外を削除)ソフト

    お世話になります。 PDFを編集できるソフトを探しております。 やりたい編集は、領域を囲ってそれ以外(領域外)を削除できるソフトです。 可能であれば、フリーソフトがうれしいのですが、有償ソフトでも 結構ですのでよろしくお願い致します。

  • 「教えて!goo」の利用規約「第13条(情報の無断使用の禁止)」が実際に行われた場合のNTTレゾナントがとる道とは

    法律にお詳しい方にお聞き致します。教えて!gooの利用規約に書かれている第13条(情報の無断使用の禁止)についてなんですが、会員か誰だか判断できない者が無断で教えて!gooの質問や回答の文章をどこかのサイトや掲示板に転載したことが教えて!gooを管理しているNTTレゾナントに知れた場合、その転載した者はどういう処罰を受けますでしょうか? また、そのことを知った教えて!gooの管理会社のNTTレゾナントは、その転載した者に対して何らかの対応をする社会的義務はありますか?それとも「情報の無断使用の禁止」と書かれていても、NTTレゾナントが見て見ぬふりをしても別に社会的問題はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 教えて!goo 利用規約 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc

  • 「教えて!goo」って、このケースは削除対象ですか?

    こんばんは。 1)昨日、とある質問(PCアプリケーション関係)に回答しました。 2)すると別の方が、私の回答は別原因かつ私のPC固有の現象であるのでは、といった趣旨の回答を寄せました。 3)私はそれは違うと思い、そのトラブルで長年悩んでいたのと、他にも同様のトラブルの報告があるのを知っていたので例をあげて説明し、「解決方法がわかるのだったら逆に教えてほしい」という回答を追加しました。 4)そうしたら、その「別の方」から「便乗質問は削除対象」という回答がありました。 以上が経緯になるのですが、この場合(便乗質問?)は削除対象なのでしょうか。 トップページのご利用時のお願いと、利用規約を読んだのですが、該当箇所が見つからなくて… ご存じの方、お教え下さいませ。 強いて言えば「[批判目的]質問に対する回答を示さず、質問者や他の回答に対する指摘・批判を目的としているもの」に該当するのかもしれませんが、私は、2)の段階での「別の方」のご意見が、明らかに違うと思ったので、質問者様に誤った情報を提供してはいけないと思い、そのつもりで2回目の回答を寄せたつもりだったのですが…難しいですね。

  • 理解できない質問の削除

    先日、ある質問をこのサイトにした所、利用規約に反するとして削除されました。あるアーティストのあるアルバムについて質問したのですが、削除されました。 どうして削除されたのでしょうか?事務局に問い合わせても返事が返ってこないので質問します。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc

  • サービス利用規約の改定

    2/21からサービス利用規約の改定があったのですが、 利用規約(第16条1項)、禁止事項ガイドライン 改定前との違いは何でしょうか? (以前から良く似たことが書かれていたように思いますが) なにかあったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションIDの利用停止の解決方法はないでしょうか

    知人のIDで代理出品しましたが今回オークションから利用停止になりました。 ------------------------------------------------------------ Yahoo! JAPANです。お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約およびYahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、以下のページよりご連絡ください。http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback 以上、よろしくお願いいたします ------------------------------------------------------------ お客様が利用しておりましたYahoo! JAPAN IDについては、これまでの利用状況から利用規約、およびYahoo!オークション・ガイドラインに照らし、ご利用の停止措置を行いました。 ------------------------------------------------------------ Yahoo!オークションでは、Yahoo!オークション・ガイドラインに基づき運営を行っておりますが、ガイドライン記載事項について個別の解説は行っておりません。弊社でガイドラインに違反すると判断した場合は、オークションの削除措置などを行っております。 また、先にもお伝えしておりますとおり、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについての措置は今後解除されることはなく、来月以降に登録情報を削除いたします。登録削除済みとなったYahoo! JAPAN IDは再度ご利用いただくことはできません。ご了承ください。 ------------------------------------------------------------ 上記のメールがきましたが具体的にどんなものが違反なのかは個別解説 ができないなんてこれはどういうことでしょうか? 現在利用停止ですがプレミアム会員の解除しますと現在の名前と住所で別のIDでの活動することはできるでしょうか? 経験の方宜しく御願いします。