• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ExcelでAシートとBシートの比較)

ExcelでAシートとBシートを比較する方法

comvの回答

  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.9

こんばんは3 >それからこの教えて頂いた機能は、項目がそれぞれ >全て同じとして、一部の項目、例えばC~F列を >比較するという事は可能でしょうか? 抽出範囲 も 検索条件範囲も C~F にすれば OK の筈です。 >教えて頂いた方法で本番データ(AB両シートとも >項目数40、行数約700)を処理していたら、途中で >「EXCEL.EXE」というエラーが出てしまい勝手に >終了してしまいました。 私も限界値は試したことがないので申し訳ありませんが わかりません!数百行単位の重複処理は行ったことは ありますが精々4項目程度だったので・・・40項目 700行を OR 処理条件 とするのは確かに負荷的に キツイかもしれませんね! >「AのあるコードをBに探しにいって値を返してもらう」 >と言いたかったので、関数が入るのはA側です。 >この問題は多分大丈夫だと思うのですが…、 あっ 成る程 読みが足りませんでした 失礼しました 当然、前記された方々の数式で可能だと思います。

M-ring
質問者

お礼

検証作業終了しました。 項目も1/4ぐらいに絞り、行も100ずつシート分けをし、comvさんから伝授して頂いた方法で処理をしました。 あんまりにも簡単に比較が出来てしまうので本当に大丈夫…?かと少し心配でしたが、結果OKでした。 ありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • エクセル 抽出

    Sheet1に コード番号 商品名 数量 単価 12345    チョコ   1  50 67891    アイス   1  60 45612    アメ    1  70 と上記のようにデータがあるときにSheet2でコード番号だけ打ち込めば商品名・数量・単価を出せる関数等あれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • EXCELの2つのシートの照合処理マクロについて

    マクロが得意でなく下記の処理が可能かご教授いただければと お願いします。 ・シートAに自社の発注済みデータ ・シートBに発注先から送られてきた受注データがあります。 シートAの発注番号コードとシートBの受注番号コードが一致するので これを基にそれぞれのシートにある数量、単価、金額を照合し 一致しないレコードのみシートCにコピーさせる。 という流れなのですが、 ・それぞれのシートのコード、数量、単価、金額は別々の列にあります。 現在関数とオートフィルターで処理しているのですが効率が悪いため 改善するよう指示されて困っております。 よろしくお願いします。

  • EXCELで入力用シートをまとめる

    Excelで10名が同じ書式の入力用シートを各自別々にファイルで持ち、 使っています。 それを、別のシートで一つの表にまとめる方法があれば、どうぞ教えてください。 できれば、まとめたシートは当日分と毎日のデータを溜めていけるものを 作りたいと思っています。 統合やってみたのですが、単価、受注数量、得意先codeが合計数量で 出てしまいます。 例いとうSHEET1 種類 商品CODE 単価 受注数量 得意先CODE ああ ABCDEF  100    125        3440 例すずきSHEET1 種類 商品CODE 単価 受注数量 得意先CODE いい GHIJKLMN  500     99        3330 これを、下記のようにまとめたいのです。 例合計SHEET1 種類 商品CODE 単価 受注数量 得意先CODE ああ ABCDEF  100     125        3440 いい GHIJKLMN  500     99        3330

  • VLOOKUPとINDIRECTで別のEXCELファイルのシートを参照したい

    EXCEL2007を使用しています。 添付画像のように、例えば、B2のセルには =IFERROR(VLOOKUP(A2,INDIRECT($B$1&"!a:b"),2,FALSE),0) という関数があり、VLOOKUPとINDIRECTを使って同じEXCEL内の 別のシートを参照するようにしてあります。 ※シートをそれぞれ 0910,0911,0912という名前にして各年月毎に 商品コードと数量を入れてあります。 この商品コードと数量が入ったシートを数量.xlsxという別のEXCELファイルにして このMAINのEXCELシートにデータを持ってきたいのです。 何か方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • Excel関数で違った答えになってしまいます

    Excel関数で違った答えになってしまいます Excelで商品の管理をしているのですが、 関数を入れても答えが違ってしまいます。 [Sheet1]・・・コード入力シート (A1)(A2)・・・商品コード (B1)(B2)・・・数量 [Sheet2]・・・データベースシート (A列)・・・商品コード とあり、データベースの価格を 数量により変化させます。 例えば 商品コード(as400)の価格を 数量100個以上なら10円、100個未満だと15円 としたいのです。 作成した関数は IF(OR(AND('Sheet1'$A$1=A1,'Sheet1'$B$1>=100),AND('Sheet1'$A$2=A1,'Sheet1'$B$2>=100)),10,15) としました。 ただこれだと、[Sheet1]の1行目は正しく表示されるのですが 2行目になると、数量を1個にしても価格が10円になってしまいます。 どのようにすれば良いか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • エクセルで複数シートを一覧表にするには?

    教えてください。エクセルで複数シートを自動で別のシートに転記したいのですが、 やり方がわかりません。 各シートの空白部分を除いてデーターがある分だけを取り出して、金額に数式を入れて 合計金額を追加したいのですが・・・・・。 下記のような感じでできますか? 宜しくお願いいたします。    Sheet1     商品名  単価  数量        ****   000  000        ****    00   00   Sheet2     商品名  単価  数量        ****   000  000        ****    00   00   Sheet3     商品名  単価  数量        ****   000  000        ****    00   00 をSheet4に   シート名 商品名  単価  数量  金額   Sheet1  ****   000  000  0000(単価×数量)          ****    00   00  0000(単価×数量)                    合計金額  000   Sheet2 商品名  単価  数量  金額         ****   000  000  0000(単価×数量)         ****    00   00  0000(単価×数量)                   合計金額  000    Sheet3 商品名  単価  数量  金額         ****   000  000  0000(単価×数量)         ****    00   00  0000(単価×数量)                   合計金額  000

  • Excelでの複数シート間での検索

    2つのシートがあり、 シート1 商品コード 商品名  単価 100    A    50 200    B    70 300    C    80 シート2 商品コード 倉庫  在庫数 100   東京   10 200   東京    5 300   東京    2 200   大阪  100 300   大阪   70 となっています。 目的は、シート2の商品コードをキーとし、シート1の商品コードを検索し、単価を引っぱってきたいのです。 シート1に該当する商品コードがなかった場合は単価は0としたいです。 どのようにしたらよいか、アドバイスいただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • ■エクセルで請求書作成

    みなさんお世話になります。 お知恵をお貸しいただければ幸いです。 エクセルにて売り上げの一覧がございます。 例) A1------B1-----C1----D1-----E1----- Aさん 商品A 数量 単価 支払い方法 Bさん 商品A 数量 単価 支払い方法 Cさん 商品A 数量 単価 支払い方法 Aさん 商品B 数量 単価 支払い方法 Cさん 商品B 数量 単価 支払い方法 という横へデータを入力した一覧です。 Aさん、Cさんが違う商品を2回に分けて購入。 よって、2行に入力してあるのですが・・・ これを月末でしめた時に、Aさんに対しての請求書で 請求書  Aさん 1月請求合計額 ●●円   明細   商品A 数量 単価 支払い方法   商品B 数量 単価 支払い方法 と請求書を作る方法はございませんでしょうか? 同時に、Aさんの入力場所にBさんの名前を入れるとBさんの請求書が完成し・・・ 可能ならAさん・・・Bさん・・Cさん・・Dさんと次々に請求書を自動で印刷する事もできる方法もございますでしょうか? VLOOKUP関数でも調べてやってみましたが、同じ商品が重複して2度出てきたり、Aさんでうまくできても、Bさんでおかしくなったりで、本日1日中費やしてしまいました。 =IF(A1="","",(A1,売上データ!$A$1:$E$5,2,FALSE)) として、請求書のエクセルページにA1へAさんの名前を入れると売上データの商品Aが表示されますが、Aさんは2品目購入なので、下段以降にセルをコピーすると同じデータが反映されてしまい・・ どうかお知恵をお借りできれば幸いです。

  • エクセルと検索関数について

    エクセルの関数を教えてください。 Sheet1にA社の商品がありA1に商品コード A2商品名 A3数量。 同じくB社Seet2にA1に商品コード A2商品名 A3数量。 A社にあってB社にない商品だけをSheet3に商品コードと商品名と数量を抽出したいのですが、 検索は商品コードでお願いします。 何回か挑戦したのですができません。 仕事で使いたいのでお手数ですがよろしくお願いします。

  • エクセルでシート間の比較をしたいのですが。。。

    Excel2000を使用しています。 2つのシート間で同一データの有無の比較がしたいのです。 仮に比較したいものをシートA・Bとします。 それぞれ項目として、大字・小字・地番があり、それが同じ時に同一データと判断します。 件数にすると4000~5000件ぐらいあり、関数でやってみたのですが、うまくいきません。 比較で結果としては、下記の3パターンがあります。 1)AとBに有る。 2)Aに有って、Bに無い。 3)Bに有って、Aに無い。 希望としては、新たなシートに 2)と 3)のデータのみ抽出して、そのデータが 2)なのか 3)なのかわかるようにしたいのです。宜しくお願いします。