• 締切済み

迷惑メールスパムの目的って何なんでしょう?

noname#220293の回答

noname#220293
noname#220293
回答No.3

まず、質問者のかただけを狙い撃ちしているのではないということです。  自動的にメールアドレスをつくるソフトを使って、大量のメアドを作成し、次々とあてずっぽうに何回も送りつけているのでしょう。自動作成されたメアドの中に質問者のかたのメアドがあったというだけのことです。  下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる式です。質問者のかたのようには考えずに、相手の誘いに乗ってしまうかたも、中にはいるのかも知れません。相手はそういう人を待っているのでしょう。  ただ、何回も出しているのに宛先不明で返ってこないので、質問者のかたのメアドは有効だと相手は判断しているかも知れません。そのメアドが他の者に渡される( 渡された )ということも考えられます。  パソコンメールそれ自体は、郵便物と違い、無料ですから、相手はほとんど元手がかかりません。

関連するQ&A

  • 成りすましSpam Mail

    自分のメールアドレスを使ってSpamMailが毎日多量に届いて困っています。 OUTLOOK(WINDOW MAIL)で迷惑メールで削除設定は自分のメールアドレスであるので自分にもメールのコピーをの送りたい場合の為に設定していません。 自分のアドレスをしてする以外で迷惑メールへ自動的に入れる方法はないのでしょうか?

  • 迷惑メール

    私の家のPCに毎日120通程のメールが来ますが、その内約80%は迷惑メールです。どこから私のアドレスが漏れたのか分かりませんが、1億円差し上げますだの競馬・ロトシックス関係だのアオリエーターの詐欺情報メルマガです。当初はメルマガ最後にあるワンクリックで解除や受信停止依頼、それもめんどくさくなるとツールの送信者を[受信拒否リスト]に追加機能を使ってどんどん追加していました。しかしそれでも一向に減らず最近は必要なメールだけ印を付け、あとは内容も見ずShiftキーを使って一気にデリートしています。しかし当初その方法を取ると迷惑メールがどんどん増えるのではないかと懸念したのですが、不思議なことにメール総数はそれ程変わりません。これには何か理由があるのでしょうか。あるとすればその理由は?

  • 迷惑メール

    携帯に、送信アドレスの表記されないメールが来ます。出会い系の迷惑メールです。URLも載っていて ワンクリック詐欺かと思います。 しかし、わたしは携帯メールをパソコンに転送していて パソコンでそのメールを見ると、送信アドレスが表記されます。 ka************sa@hotomail.com というアドレスです。 ヤフーのフリーメールで受信拒否をして、通報もしているのに それでもメールが来ます。 こういうのって取締りをしてくれたりはしないのでしょうか?

  • 迷惑メールが大量にきて、大変困っています!

    迷惑メールが大量にきて、大変困っています! お恥ずかしい話ですが、うちの息子があるSNSサイトで知り合った女性に、普通のメル友にならないかと言われOKしたら、その女性からメールがきて、私個人のメールアドレスにアクセスして欲しいということで記載されたメールアドレスにアクセスしたら、最近自分のブログを作ったから是非、見て欲しいと書いてあり、そのブログをクリックしたら自動的に「出会い系サイト」に入会登録されてしまったとのこと。 それからと言うもの、後払い金3000円の請求や、たくさんの女性のプロフィールなどのメールが毎日大量に送られてきて大変困っております。 まあ、ワンクリック詐欺だから、お金は絶対に振り込むな!無視しろ!と言っておいたのですが、毎日、毎日、大量に送られてくる、後払い金の請求の催促や、迷惑メールに、ことごとく困っているようです。 メールアドレスを変えればどうか?とアドバイスもしたのですが、仕事関係や、サークル関係など多くの人達との連絡にも使用しているので、そんなに簡単にメールアドレスを変えるのは難しいとのことでした。 私は、この手のことについては疎いので、もし何かいい知恵があったら、是非、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 迷惑メールに困ってます

    ヤフーのフリーメールを利用してます。 毎日に100件近くの迷惑メールが送られてくるのですが、ほとんどの迷惑メールはきちんと”迷惑メール”のフォルダに自動的に入るのですが、その中には迷惑メールでない出所がきちんとしているメールも入ってしまうため、毎日”迷惑メール”のフォルダのメールを、必要なものそうでないものと振り分けております。 すべてを一度受信箱にうつし、せっせと”迷惑メール報告”をしているのですが、ちっとも迷惑メールは減りません。 受信拒否の設定をするという方法があるようですが、受信拒否したいメールアドレスまたはドメインを入力しなければいけないようで、その際一度件名をクリックしてメールの中身を覗かなければ、相手のアドレスはわかならないですよね? クリックして大丈夫なんだろうかと、躊躇しております。 アドレスを替える意外に、何か対策方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの目的は?

    日に、数十件以上の迷惑メールがきます。ほとんどが 女性紹介のものです。すぐに削除しているのですが、 あのメールは“結局何が目的なのでしょうか”?アクセス料を払え、とか本当に女性を紹介するのか等。巷では、振り込み詐欺やおれおれ詐欺等社会問題になっていますが、メールに関してはこの種の話は聞いたことがありません。どうやって、稼いで経営しているのでしょうか?何かご存じの方、教えてください。

  • 迷惑メール 怖い ラブ *

    mail-**@*****.**************.com というメールアドレスから 件名…ラブ 本文…* というメールがおくられてきました(ドコモのケータイアドレスに) 怖くてねれないんですけど(>_<) みたことないどこか気味の悪いアドレスなんですけど実在するアドレスなのでしょうか(>_<) 興味本位で返信したらワンクリック詐欺てきなのなるんですかね?

  • メール拒否してみました。

    皆さんが心配おかけしました「ワンクリック詐欺」。メールの拒否設定で相手のアドレス登録をしました。これでもうきませんよね?あとまだ親に話した方が良いか迷っています。でも僕としては話したくありません。請求がこなければ、何もなかったことになりますし。「ワンクリック詐欺」で検索したら僕と同じ登録画面がありました。詐欺確定ですよね?本当にクリックは恐いですよね。

  • 迷惑メール、むかつく!

    いつもお世話になっています。 現在、あるフリーメールを使っているのですが、 最近非常に迷惑メールが届くようになりました。 それらは自動的に「迷惑メールフォルダ」に 入るようにしているので、 うっかり開けたりすることはないのですが、 受信拒否をしようにも、それらのメールは、 メールアドレスが記載されていないので、 リストに載せることもできません。 最近は1日に同じアドレスから10通くらい届くので、 削除する労力も腹が立ちます(って、ワンクリックだけど)。 これらを受け取らないようにする、 なにかいい方法はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アダルト系迷惑メールについて教えて下さい。

    最近、アダルト系の迷惑メールが頻繁に届いて大変困っています。(パソコンも携帯も) 環境は、パソコンはWinMEでOutLookExpressです。 携帯はVodfoneです。 質問はそのメールに表示されているアドレス(URL)を 誤ってクリックした場合どうなりますか? 該当のサイトが表示する前に慌てて画面右上の「X」で慌てて消してしまったので・・・内容も確認していません。 例えば「ワンクリック詐欺」とか「架空請求」とか可能性はありますか? 後、迷惑メールの対策について良い方法があれば教えて頂きたいのですが。 突然増えたのはどうして? (私のパソコンはウイルスには感染していませんでした。) 一番の対策はやはりアドレスを変更する事? 今回の誤ってクリックしたのもメール(受信)のメッセージの振り分けを設定しようとしてクリックしてしまいました・・・。 なんともすっきりしない状態で心配なので・・質問しました。 どうぞ宜しくお願いします。