• ベストアンサー

HP作成後の各種ブラウザ表示チェック方法について

noname#83877の回答

noname#83877
noname#83877
回答No.4

私の場合は作るときのブラウザは表示確認の度に適当に変えながら作ります。 最後の表示確認は IE5 IE5.5 IE6 IE7 Firefox1 Firefox2 Firefox3 Netscape4 Netscape4.7 Netscape6.2 Netscape7 Netscape7.2 Netscape8 Netscape9 Opera5 Opera6 Opera7 Opera7.5 Opera8 Opera9 Opera9.5 Safari3.0 Google Chrome beta Netfront(確認できるだけ) Opera Mini(確認できるだけ) フルブラウザ以外の携帯用ブラウザ (確認できるだけ) 適当なテキストブラウザ 手元にwin環境しかないので基本はこれくらいです。 macでの確認は機会があればやるのですが、その場合 Safari1.0 Safari1.1 Safari1.2 Safari1.3 Safari2 Safari3 MacIE5.2 Firefox1 Firefox2 Firefox3 Opera9.5 Netscape4.x は確認します。 余裕があればCamino等もやりたいのですが、あまり入れているMACを見ないので難しいです。 IEだけならIE testerというのを入れると楽ですよ。

関連するQ&A

  • HP作成時のブラウザチェックのことで教えてください

    HP作成をDWMXでしています。 ブラウザのチェックで、Firefoxでは見れるのですが、IEでは今まで見れたのに、まったく何も表示されなくなってしましまいました。 しかし、リンクしている他のページはIEで開いて見れます。でもそのページは他ページからのリンクで見てもやはり表示されません。HP作成が初心者なもので、どなたかわかる方がいましたら、教えてください。お願いします。

  • クロスブラウザチェックについて

    クロスブラウザチェックをする際は、IE以外は最新版を使用するのが一般的ですか? IEは6.0~9.0と広くチェックされてると思いますが、他のブラウザはどうですか。 最近はブラウザ(FirefoxやChromeなど)のバージョンがやたらと上がっていくので気になりました。 よろしくお願いたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 最近の各種ブラウザの動向はどうなってますか?

    最近の各種ブラウザの動向はどうなってますか? 現在、Windows7上でIE8を使ってます。 別に不自由はないのですが、ITサイトなどを見てるとIEは徐々にシェアが下がってきて、Google Chromeがシェアを伸ばし、速いというのをよく目にします。Chromeがいいのなら使ってみようかなと思ってます そこで、最新の各種ブラウザ IE、Firefox、Opera、Safari、Chrome などの性能や長所・短所はどういったものがあるのでしょうか? 速さやセキュリティなどの観点から教えてください

  • ホームページ作成で、ブラウザの違いにより表示が異なる問題

    ホームページ作成で、ブラウザの違いにより表示が異なる問題 自分で作ったホームページの表示結果がIE、FireFoxなどブラウザにより表示結果が異なってしまうのを避けるにはどうしたらよいでしょうか。 自らはFrontpage2003でHTMLファイルを編集し、IE7で開くと編集どおりに正常に表示されていても、他のIEバージョンやブラウザでは同じように表示できず、文字や画像がずれたりすることがあるかと思います。なるべく多くのブラウザで同じように表示されるようにするには、どのような点に留意したらよいでしょうか。

  • HP ブラウザ変更したら崩れた

    仕事用に自作したホームページを持っています。 今までのインターネットエクスプローラでは正常に表示していましたが バージョンを7か8に上げたらホームページの字が一部小さくなったり 枠がずれたりして素人が作ったホームページのようになっています。 どうしてなんでしょうか? 他のパソコンで見ても同じように見えるのでしょうか? 右クリックしソースを編集しようと思いましたがなぜかカーソル表示 しないため編集できません。 元のブラウザに戻すかファイヤーフォックスなど別のブラウザで解決 するということあるでしょうか?

  • 各ブラウザの表示について(文字の大きさ)

    代表的なブラウザとしてインターネットエクスプローラ(以下、IE)、 ネットスケープナビゲーター(以下、NN)がありますが、 ホームページを作成した場合、IEとNNのデフォルトの文字の表示の大きさが違うため、苦労しています。 iモードやDC、また非GUI環境のブラウザは足切りするとして、 フォントの大きさを揃える良い方法はないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 各種ブラウザのブックマークの保存方法について

    各種ブラウザのお気に入りを外部に保存したいのですが、どうやったらいいのでしょうか? 使っているブラウザのお気に入りは、 ・opera ・IEとgoogleブックマーク ・Firefoxとgoogleブックマーク ・Google Chrome になります。 膨大な数があるので一つずつフォルダを作成して移動しないと不可能でしょうか? それと出来れば履歴も移動させたいのですが、これはやはり無理でしょうか?

  • ブラウザによって表示されません

    ヤフオクに多数の写真を掲載する為に、ブラウザで画像の確認しようとURL  <IMG SRC="http://写真のURL">  の記述をしてみた所、firefoxで確認したら正常に表示でき、IEでは表示されません。どのようにしたらIEでも表示させることができますか?(IEは最新版で又履歴などは自動削除しています) すいませんがご教授ください。お願いします

  • 制作したwebサイトのブラウザチェックについて

    Windows7でIE9・Firefox・Clome XPでIE8・Firefox・Clome 上記のブラウザチェックで、外観の崩れや表示の異常の無い様に確認しているのですが、この方法で最新のWin8+IE10などでも問題なく表示されると思っていいでしょうか? 今のWin7のIE9をIE10にバージョンアップしてしまうと、IE9のチェックが出来なくなるのでやっていません。IE9も結構バグが多いと聞きますので。 趣味のサイトではなく、ビジネスのサイト制作をやっていますので、制作現場のプロの方のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 各ブラウザによっての表示が異なる場合どうしてますか?

    DW8 CSSでホームページを作成しています。 各ブラウザによって表示のされかたが違うのでExplorer・Firefox・ネットスケープ・オペラで確認をしながら作成しているのですが、IE6とIE7のようなバージョン違いでもズレが出るので全て上手く表示させるのは不可能だと諦めました。(←妥当ですよね?) 一般的に多いいのはIEなのでしょうが、IE6かIE7どっちのバージョンを優先させるべきかとても悩んでます。 普及率ではもはやIE7の方が多いいのでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃいましたらご意見お聞かせ下さい。