• 締切済み

ワーファリン常用者の顔面打撲による紫色はどのように消えていくものなのか教えてください。

gao_nyaoの回答

  • gao_nyao
  • ベストアンサー率33% (65/196)
回答No.1

お話の内容からすると定型的な変化であると思います。コブ(皮下血腫)は重力に引かれた方向に移動していきますので、当然顔の上から下の方向に紫色は移動していきます。 この移動がどこまで行くのか、そしていつ頃消失するのか、こればかりは残念ですがご本人を見ない限りは解りません。と言うのも、皮下出血量によるところが大きいからです。 ただし、これはあくまで私の推測ですが、2cm高のコブの大きさで、現時点で頬~口まで移動しているなら、今後はまだ顎~首ぐらいまで移動するかもしれませんね。 色については、当初は紫色ですが徐々に黄色に変化して、最終的には元の肌色に戻ります。ただし、この色の変化も出血量によるところが大きいので、いつ頃消失するかは解りません。 参考までに、注射をした後、内出血で小さなアザになる事がありますが、その程度のものでも完全に消失するには1ヶ月程度かかります。 それとワーファリンが問題になるのは、最初の出血時であって、今現在、出血が停止しているのであれば気にする必要はありません。

kamomeman
質問者

お礼

早くにご回答をいただき有難うございます。 医師説明ではワーファリンのせいでこうなります、というように聞いてしまっていたようなのですが、ご回答で、打撲時以降は定型的な症状であるとわかりました。ご回答にあるように 重力によって何かが降りてきたようで、今日見たところ頬自体が下にたるんできています. 質問時にはワーファリンが今回の顔変化の主役かと思っていたので さらに何かの悪作用有無が不安でしたが、おかげさまで私も気持ちが落ち着きました。有難うございました。

関連するQ&A

  • リンク後の色が青色のままです。

    今日の質問ダイジェストのリンクをそれぞれ開けた後、概にリンク済の色が、変化しません。ただし、”リンク先のリンク”は、紫色に変色します。因みに、過去の質問の回答を確認して処理はしていますが、変わりません。

  • 訪問済みリンクの色について

    以前はリンクをクリックした時点でリンクの色が青から紫のように変化していたのですが、 最近リンクをクリックしてリンク先のページが完全に読み込みが完了しないとそのリンクの文字の色が変化しなくなりました。 ブラウザはsleipnirを使用しています。インターネットオプションを見てもそれらしい設定がないのですが直す方法はありますか?

  • 顔面の打撲

    この前中学生と喧嘩して右側の頬が腫れてなかなか直りません。ほっといてもそのうち直るんでしょうか? 病院行った方がいいでしょうか?

  • 顔面打撲

    5月2日に倒れて左顔面を打撲しました 翌日、眼の周りに直径2㎝×高さ5㎜程度のコブになっていました 約1か月経過していますが この後どのような経過を辿るのでしょうか?また医者は皮膚科?

  • 〔写真あり〕紫色の打撲?

    一週間位前に階段から落ち、膝を打ってしまいました。 最初は赤く、歩くのがやっとだったのですが、少し経つと少し痛みはありますが、歩けるようになりました。 ですがたまに長くあるくと膝の裏側がとてつもない痛みが襲い、歩くのもままならないときがあります。たまにですが、これは膝と関係があるのでしょうか? そして最近、膝の赤かったところが紫色になりずっとこのままです。 お昼とかは写真よりも色が紫色から黒っぽくなります。 これは治っているサインなのでしょうか? 長文で少々意味がわかりにくいところもあると思いますが、 ご回答頂けると幸いです。

  • 暴力による顔面打撲

    はじめまして。 アドバイス等、頂きたいので宜しくお願いします。 土曜日(19日)の夜、彼氏と飲みに行き 帰り道に口論となり、彼氏から右頬を平手打ちされてしまいました。 男の人の力って凄いもので私は1mくらい吹っ飛びました。 その日は私も酔っていたせいで痛みなど何も感じなかった為、頬の部分を冷やさず寝たのですが… 次の日、頬は腫れず歯医者さんで麻酔したような感覚が右鼻・眼の下頬・右の上唇・右の上前歯あたり全体にあります。 ずっと起きてから冷ぴたシートを張って冷やしていました。 腫れはあんまり目立つ程ないのに痺れた感覚・麻痺状態が一向に治りません。 あと痛みもありません。 鼻も痒い感じがするのですが触るとくすぐったいというか気持ちわるい感覚です。 鼻づまりもしていないのにずっと鼻がつまってる感じなんですが… 夜中になっても麻痺感覚がなおらないので 夜間救急で外科の先生に診てもらいました。(昨夜) CTを撮ってとりあえず形成外科で診てもらいなさいとのことでした。 骨にも異常は見当たらなくこの違和感はいったい… って感じなのですが今日も朝からずっと麻痺感覚は良くならずむしろひどくなる一方です。 鏡を見ても腫れていないし外傷がないので 彼氏に言っても大丈夫だとしか言ってくれません。 私はどんな麻痺感覚なのか説明してもわかってもらえないので精神的にも不安でたまらないのです。 明日、お医者様には行こうと思うのですが この麻痺状態は打撲で起こるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • にきびの赤み

    中学2年生の男です。 元々脂性で、部活が剣道ということで中学1年生の夏から 額、両頬にたくさんのにきびができました。 親の忠告を無視しにきびを潰しまくったのですが・・・●| ̄|_ "でこぼこ"はないのですが、赤みが非常に強く水泳の授業や、顔洗ったりすると真っ赤になります。 最近はオロナインH軟膏を塗っているのですが、逆ににきびが化膿し、黒くなってしまいました。 肌の色がうすいので、非常によく目立つんですよね(´Д⊂ 最近は早く寝るようにしていますが、にきびの赤みには変化がありません(当たり前か お金をかけずに、にきびの赤みを薄くする方法はありませんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 愛知県内の小児心臓疾患病院を探しています お願い致

    友人の赤ちゃん(生後3ヶ月)のことでお訊ね致します 脈拍数が毎分300になり唇の色が紫に変化することがあったため現在 入院中なのですが 医師は原因も病名もわからない様子で転院をすすめておられるようですが どこの病院が良いとの話も無いために困ったいます 友人の体調も精神状態もかなり衰弱しております 早急に転院させたいのですが0歳児の心臓病を受け入れて下さる病院が定まりません どなたか教えて下さいませんか? 何卒宜しくお願い申し上げます

  • 1歳の男の子、たんこぶが治りません!!

    ちょうど一か月前に、1歳10か月の息子が誰も見ていないところで ぶつけて、目の上(眉のところ)にうずらのたまごくらいのコブができてしまいました。 その場で大泣きし、コブもすぐには出てこなかったので抱っこして泣きやませ、その後普通に遊んでました。 何時間か経って、ちょっと目の上が腫れているのに気づき、 熱さまシートで冷やしてましたが、翌日にはパンパンに腫れ 帰省中で休日だったこともあり、ぶつけた2日後に帰省先から戻り病院へ連れて行きました。 レントゲンの結果異常なしで、薬もないし様子を見るしかないと言われ、色は日々変化してますがコブは小さくならず、 再度総合病院へ連れて行きましたが、言われることは同じで 様子をみてますが、大きさは変わりません。 このまま残ってしまったら・・・ 不安でいっぱいの毎日です。 元気いっぱいで食欲もあるのが救いですが、 見る人見る人に聞かれ・・・ 私も精神的に参ってます。

  • 紫に合う色は?

    紫のニットを持っているのですが これにパンツと靴と 何色が会うのでしょうか? 黒はキツイ感じがするのですが よろしくお願いします