• 締切済み

自作PCの構成を決めたのですが問題無いでしょうか。

ji-tyanの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.2

PCゲームはものにもよりますが搭載メモリーが有る程度要求されてくる物もありますので 場合によっては換装を頭に置いたほうが良いかもしれません。

kinka6787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 RAM4GBでも、実際はもっと少なくなるみたいですが、足りませんか? それともGPUのメモリでしょうか。GPUなら512MBのを後で買おうと思っています。

関連するQ&A

  • 自作PCの構成についての質問!

    自作PCの構成についての質問です! 現在使用中のPCでのスペック不足だと感じ、新たにPCを組もうと思い構成を考えてみました。 自作PCに関してはあまり詳しくないので・・・。 何かこの構成で、不備なところやこういうところをもっと こういう風にした方がいいよということがあれば教えていただければ幸いです。 予算は 8~9万くらいです。 目的 PC GAME (バイオ5やMHFなど) OS Windows XP Home Edition SP2 CPU Core i5 750 BOX  MB GA-P55-UD3 Rev.1.0   [http://kakaku.com/item/K0000057045/] RAM UMAX DDR3-1333 4GB Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) GPU N9800GTE-512MX-F (PCIExp 512MB) [http://kakaku.com/spec/K0000034181/] ケース NOBLE NOB20A [http://kakaku.com/spec/K0000050358/] 電源ユニット BULL-MAX KT-620RS [http://kakaku.com/spec/K0000028566/] DVDドライブ DVSM-724S/V-BK [http://review.kakaku.com/review/K0000037945/] HDD HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) [http://kakaku.com/item/05300415914/] 合計 約8万前後(送料や代引き手数料のため)

  • 自作パソコンについて

    初めて自作パソコンを組みたいのですが 構成は CPU: Core 2 Quad Q6600 BOX http://kakaku.com/item/05100011186/ マザーボード: GA-EG31MF-S2 Rev.1.1 http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013481/ メモリ: Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) http://review.kakaku.com/review/05200912059/Page=2/ HDD: HDP725032GLA360 (320G SATA300 7200) http://kakaku.com/item/05300415850/ ドライブ: DVR-S7200LE http://kakaku.com/item/01253019103/ ケース: AOpen PC-511 BK400 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=pa... OS: Windows XP Home Edition SP2 日本語版 http://kakaku.com/item/03107010196/ このような構成で問題なく起動するでしょうか? ここはこれが良い などありましたら教えてください また、OCもしたいんですがこのマザーボードはある程度の耐性はあるんでしょうか? だいたいは勉強したつもりなのですが、初めてなので詳しく教えてください。

  • この構成での自作はどう思いますか?

    先日同じような質問をさせていただき、様々な意見を頂きました。 その結果を踏まえて再び考えてみたのですがどうでしょうか。 使用目的は主にゲームです。 モニターはHDMIで接続し、キーボード、マウスはUSBでの接続です。 CPU:Athlon II X4 Quad-Core 620 BOX http://review.kakaku.com/review/K0000018621/ M/B:GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0 http://kakaku.com/item/K0000050142/spec/ 電源:鎌力4 KMRK4-650A http://review.kakaku.com/review/K0000018621/ HDD:HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) http://kakaku.com/item/K0000067169/ メモリ:W3U1333P-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) http://kakaku.com/item/K0000077523/spec/ DVDドライブ:DVSM-724S/V-BK http://kakaku.com/item/K0000037945/ GPU:SAPPHIRE HD 5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB) http://review.kakaku.com/review/K0000063024/ ケース:Nine Hundred http://kakaku.com/item/05800510995/ 初自作ということでサポートを受けられたり、話を聞けるよう直接店まで言ったほうがいいと教えていただきましたが、 近くにそういった店がないためネットショッピングで購入する予定です。 もしもっといいものがある等ありましたら教えていただけると有難いです。 ご回答お待ちしております。

  • PC組もうと思っています構成についてお願いします

    PCを組もうと思っています。構成を考えたのですがダメだしあればお願いします。 ●PCケース Phantom [ブラック] 14,768円 http://kakaku.com/item/K0000149980/ ●電源 KRPW-P630W/85+ 6,959円 http://kakaku.com/item/K0000164892/ ●CPU core i7 2600 24,947円 http://kakaku.com/item/K0000215571/ CPUソケット:LGA1155 ●CPUクーラー CWCH50-1 7,904円 http://kakaku.com/item/K0000062828/ ●メモリ AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] 7,970円 http://kakaku.com/item/K0000169753/spec/ メモリは下記参照(メモリはGA-P67A-UD3R-B3の公式対応メモリですRev1.1でも同じですよね・・・?) http://download.gigabyte.asia/FileList/Memory/mb_memory_ga-p67a-ud3... ●HDD WD10EALS (1TB SATA300 7200) 5,860円 2個 11,720円 http://kakaku.com/item/K0000093683/ ●マザーボード GA-P67A-UD3R-B3 Rev.1.1 14,970円 http://kakaku.com/item/K0000237147/ メーカー http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=3764#sp ●サウンドカード Sound Blaster X-Fi Titanium HD 16,830円 http://kakaku.com/item/K0000111104/ ●グラボ Radeon HD 5770 Single Slot 1024MB DDR5 Mini-DisplayPort HD-577X-ZMF3 [PCIExp 1GB] 11,770 円 http://kakaku.com/item/K0000138696/ ●光学ドライブ IHBS112-04 10,190円 http://kakaku.com/item/K0000228250/ ●モニタ ProLite E2410HDS-B PLE2410HDS-B1 [24インチ] 17,337円 http://kakaku.com/item/K0000111853/ ●OS Windows 7 Professional 64bit DVD日本語版+パソコン用メモリ 12,777 円 http://www.geno-web.jp/Goods/GB09010150.html 合計 158,142円 初心者です。 いろいろと勉強してパーツ選びしましたが、届いてみて組めないとなると困るので こちらにて質問させてもらいます。 この構成でPCはできますでしょうか? これが足りないや、これとこれの愛称が悪いや、このパーツはこのパーツに対応していない等ありましたらお願いします。 また、ダメだしも受け付けています。 指摘されないとわからない点があると思いますので何卒よろしくお願いします。 今悩んでいるのが、グラボと液晶がつながるのかどうかです。 DVI端子で繋ぐのですが、DVI端子にも種類があり、グラボのスペックが見えず困っています。 よろしくお願いいたします。 追加で説明もできますので気軽にコメントください。

  • メーカー製PC

    最近PCのケースに飽きてきたので 前使っていたIBMのIntelliStation M Pro 6230-46Jのケースに パーツを乗せ変えようと思うのですが、可能でしょうか? 現在使っているPCの仕様は、 M/B GA-G31M-ES2L Rev2 HDD WD5000AAKS(メイン) HITACHI HDS721010CLA332(サブ) MEM UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 CPU pentiumE6800 VGA GT430 です。 よろしくお願いします。

  • 自作PCを作るにあたってアドバイスお願いします(初心者です)

    自作PCを作ろうと思い、試行錯誤の上パーツを選んでみたのでアドバイスお願いします。 OS   vist or win7 グラボ ZOTAC GeForce GTX 285 - 1GB GDDR3 ZT-285E3LA-FSP (PCIExp 1GB) CPU Core 2 Quad Q9550 BOX M/B GA-EP45-UD3R Rev.1.0 メモリ Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) HDD  500GB位のもの 電源 600w 3Dゲームは向きのPC、全部で10~15万で抑えたいとは思っています。 CPUはi7にしようか迷い中。 パーツを見てその組み合わせはどうよ?とか相性悪いよ?などなど ありましたらよろしくお願いします。

  • 自作PC構成

    12月に初めて自作PCを思い構成を考えている最中です。 PCで主にすることは、インターネット、動画鑑賞、2Dゲーム(ノベルゲーム等)、ファンタジーアース等です。 今現在の構成予定は以下の通りです。 CPU      Intel Core2 Duo E7300 CPUクーラー  リテール品 マザーボード  GIGABYTE GA-EP45-DS3R メモリ     UMAX Pulsar DDR2-800 1Gx2 HDD      Western Digital 320GB 7200rpm ドライブ    Pioneer DVR-S16J-BK ビデオカード  ELSA GD795-512ERGT ケース     オウルテック OWL-PCOX22(BB) 電源      Antec EA-650 OS       Windows XP HOME SP3 以上の通りに予定しているのですが、この構成で起動するでしょうか? それとマザーボードなのですが、GIGABYTEのGA-45-UD3R(rev1.0)も検討しているのですが、どちらがいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自作パソコンの構成について

    自作パソコンの構成について 今回初自作となります。用途はネットゲーム(AION,FEZ,FPS等)、動画鑑賞、ネットサーフィンで、予算は15万ほど(モニター抜き)です。 【マザーボード】GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0 http://kakaku.com/item/K0000050142/ 【CPU】AMD PhenomII X4 955 Black Edition http://kakaku.com/item/K0000032812/ 【CPUクーラー】サイズ 刀3 KATANAIII SCKTN-3000 http://kakaku.com/item/K0000018623/ 【メモリ】SP004GBLTU133S22 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) http://kakaku.com/item/K0000067953/ 【グラフィックカード】RADEON HD5850 http://kakaku.com/item/K0000059897/ 【電源】Corsair CMPSU-850TXJP TX850W http://kakaku.com/item/K0000011995/ 【DVDドライブ】LGエレクトロニクス GH22NS40BL バルク http://kakaku.com/item/K0000000999/ 【HDD】HGST HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) http://kakaku.com/item/K0000067169/ 【ケース】NZXT TEMPEST http://kakaku.com/item/05801311493/ 【OS】Windows 7 Home Premium 64bit このような構成になったのですが、何点か質問があります。 (1)上記の構成で問題なく動作するでしょうか。 (2)AMDのCPUは他のパーツとの相性で性能が左右すると聞いたことがあるのですが、上記の構成でCPUの性能を引き出せるでしょうか。 (3)将来CrossFireをした場合、電源の容量はこれで足りるでしょうか。 (4)上記の構成で何か気付いた点や改善した方が良い点など、何でも結構ですのでご指摘お願いします。 回答宜しくお願いします。

  • メモリー選び 2GBを2枚

    マザーボードG31T-M3 (V1.0) http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=870&CategoryID=1&DetailName=Specification&MenuID=1&LanID=5 「↓現在、これが2枚入っています。」 UMAX > Castor SSDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB) http://kakaku.com/spec/05200912060/ 「↓2GBのメモリーを2枚購入しようかと思っていますが、LoDDR2の部分が上と違います。」 UMAX > Castor LoDDR2-2GB-800-R1 (DDR2 PC2-6400 2GB) http://kakaku.com/item/05200912004/ 「また、価格コムで調べると↓のようなものもあります。今度は、Pulsar DCDDR2の部分が違います。」 UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) 「2GBのメモリーを2枚購入したいのですが、いったい、どれがいいのか分かりません。1GBを2枚足せばいいんですけど、2GBなら、どれなのか教えてくれませんか?」

  • 初自作PC。これで問題ないでしょうか?

    初PC作りに挑戦しようと思っています。 まだ勉強中なのですが、 OS:Core2 Duo E8400 BOX マザーボード:GA-EP45-UD3R Rev1.0 メモリー:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) ケース:Nine Hundred Two 電源:EarthWatts EA-650 ハードディスク:HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) モニタ: E2200HD BDドライブ:GGW-H20N Os:Windows XP で、10万ちょっとぐらい(価格.com調べ)で作ろうと思っているんですが、何か問題があるでしょうか? パーツの使用や相性など問題点・アドバイス初心者に教えていただけると助かります。