• ベストアンサー

XPを起動したときのパスワードの保存場所

XPを立ち上げると(管理者モードです)パスワードの打ち込み窓が出るのですが、このパスワードの情報は、WINDOWSファイルのどこに保存されているのでしょうか? また、この情報は、TEXTで保存されているのでしょうか? パスワードを読み込むことが出来たら、KNOPPIXでサルベージしようと思っています。 なぜこの質問を立ち上げたかというと、頂いたデスクトップPC(自作XPマシン)に、パスワードがかかっていて、さらに、ご本人は、海外に旅行(戦闘地域)に行っており、数ヶ月は連絡が取れない状況ですので、皆様のお知恵を拝借しようと思いました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panasfy
  • ベストアンサー率72% (34/47)
回答No.5

いっそのこと、ログインパスワードを解析してしまった方が良いのでは? XPのログインパスワードを解析するソフトを紹介しますね。 ただし絶対に悪用しないようにしてください。 Ophcrackというソフトウェアを使用します。 解説ページも載せますので参考にしてください。 【解説】 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070816_ophcrack/ 【ソフトウェア配布元サイト】 http://ophcrack.sourceforge.net/

参考URL:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070816_ophcrack/
hirakawa
質問者

お礼

そんなソフトがあるんですね。 サイトを覗いてみましたが、驚きでした。 早速使わせていただきます。 悪用はしませんよww 先日から自分のものになったPCですから… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#140925
noname#140925
回答No.4

レジストリ内の各ユーザ情報の所に、「暗号化されて」保存されています。 なので、レジストリの該当箇所を覗いても、パスワードそのものが何であるかは判りません。 データをバックアップしたいだけなら、普通にKNOPPIXでHDDの中身は読み込めますから、KNOPPIXで必要なデータをバックアップした後、OSリカバリーを行って使用してください。

hirakawa
質問者

お礼

KNOPPIXがあるのだから、すべてのデータを読み込むことが出来るということに気づかない、お馬鹿な私でした。 我ながら、馬鹿さ加減にあきれています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bu-to
  • ベストアンサー率47% (212/445)
回答No.3

XPだとアドミニストレータ(administrator)アカウントが有りますので セーフモードで起動させ、アドミニストレータでログインし 管理者アカウントを取り消すか、新しいアカウントを作成するか。 ご友人がアドミニストレータにもパスワードを設定していたらアウトですが… セーフモードの起動方法 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=6003-9332

hirakawa
質問者

お礼

いわゆるアウトのパターンでした。 XP HOMEだと、何とかなるとの情報を得たのですが、XP PROでは、出来ないようです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boke-chan
  • ベストアンサー率22% (137/604)
回答No.2

この質問は、盗んだパソコンから情報を得る為の質問と 区別がつきません。(事実がどうであれ) よってパスワードの質問は禁止となっております。

hirakawa
質問者

お礼

なるほど、言われてみれば、ごもっともな話です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

レジストリに一票

hirakawa
質問者

お礼

レジストリですか。 ということは、普通には読み込めないということですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パスワードが保存できない

    Outlook Expressで開くたびに認証中になりパスワードを聞かれてしまいます。 プロパティには「パスワードを保存する」を選んでいるんですが・・・ あとIEのパスワードを要するページも一度IEを閉じると設定がクリアされてしまいます。 マシーンはXPと2000選べるやつで、始めXPで設定してダメだったので、今は、2000にしてますが同じです。 ユーザはアドミン権限でログオンしています。 ネットワークは会社のマシーンなので、ran接続です。

  • XP/Homeでのプロキシのパスワードの保存について

    プロキシを交換したところ、XP/Homeの端末からつなぐ際、 毎回、ユーザ名とパスワードの入力が必要になりました。 パスワードを保存するチェックボックスも表示されません。 プロキシサーバは、以前はWindowsマシンだったのが、Linuxマシンになったそうです。 ↓に書いてある、XP/Homeの制限事項と言うことでしょうか? http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;817823

  • 起動しないXPからのKnoppixでのデータ救出

    フリーズしたので強制終了した後、xpが立ち上がらなくなり、一旦セーフモードになったのですが、その後、セーフモードにさえならずに、Knoppixでデータの救出を試みたのですが、Knoppixを立ち上げるとhda1,hda2にはなんのフアイルも表示されず、デスクトップとゴミ箱があるだけです。サイズは双方とも390Bです。何とかデータのバックアップをとりたいのですが、何かアドバイスをお願いします。ちなみに利用したKnoppixはV3。6です。

  • ネットワークで再起動するとパスワードが保存されてない

    自作パソコンでVistaHomePremiumuを昨日セットアップしたのですが、 職場内にあるネットワークHDDにアクセスする際ユーザーIDと パスワードを入力し、パスワード保存をクリックし入れるのですが、 再起動すると再度ID・パスワードを要求表示されます。 コントロールパネルのユーザーアカウントのネットワークパスワードの 管理画面で入れようとしても、資格情報の種類でWindowsログオン資格情報がグレー表示となっています。 どこか設定ミスをしていたのでしょうか? どなたか分かる方教えてください。

  • 再起動 エンドレス xp

    お世話になります。 先日、sp3をDLしたところ再起動の連続で永遠に ログオン出来ません。 本体からは「カチャ」と音が鳴ってます。 知人のPCでトラブル解決を探して調べてますが 解決できません。 xpのCDも無いため、セーフモードで何とか なるもんでしょうか? ちなみに写真を保存してますが消えちゃうのかな? 無知な自分が恥ずかしいですが、お知恵を拝借できればと 思っております。宜しくお願いします。

  • ファイルの保存場所を変えたい

     テキストエディタ 「 metapad ver.3.5 」を使っています。  「 名前を付けて保存 」の「 保存する場所 」が、デフォルトでアプリケーションフォルダになっています。これをデスクトップ、または任意の場所に変更する方法があればお聞かせ下さい。  使用OS Windows XP Home

  • XPモードでのOutlookExpressのメールパスワードについて

    いつもお世話になりありがとうございます。 Windows7のXPモードでOutlookExpressを 使用していますが、 OutlookExpressを終了させて起動させるたびに ログオンダイアログが開き メールパスワードを求められます。 OutlookExpress側の 「パスワードを保存する」にチェックをいれても いったん終了して起動するたびにメールパスワードを 要求されるため、非常に使い辛いです。 XPモードでOutlookExpressを使用するのに メールパスワードをいちいち要求されない設定方法は ないのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • XP起動しません

    パソコンが起動しません。電源入れると、ソーテックの画面出て、黒い画面のウインドーズロゴ出て、砂時計から、青い画面のウインドーずロゴに切り替わったら、そこから進みません。OSはXPパソコンは、ソーテックM370AVです。セーフティーモードも、試したいので、立ち上げ方教えてください。F7でだめでした。 パスワードは、設定してないので、そのままデスクトップ画面出てました。

  • 保存していたパスワードが…

    先日、PCの調子が悪くなりました。 起動中に急に再起動になり、動作が怪しくなったのですが、 一度電源を切って再立ち上げしたところ、元に戻った…と思っていましたが、 再起動する前と少しだけ変わっているところがあるのです。 特定のサイトに入る時などに使用するID・パスワードのセットの記憶が消えていることが多いです。 (ダイアログボックス?で出てくるものです ) こちらは再度記憶させると、元通り自動でID・パスワード共、表示されるようになりました。 また、テキストボックス?のパス入力の場合、 今まではIDのみ表示されていて、IDからタブキーでパスワードに移動すると、 自動で、保存されているパスワードが出るようになっていたのですが、 表示されなくなってしまいました。 こちらは、何度試しても自動では表示されません。 上記テキストボックス?のパスワードをタブキーで 表示するように直す方法、 また、上記のようになってしまった原因について 思い当たることがありましたら、ご教授ください。  WindowsXP Home Edition  SOTEC PC STATION S2110xp  IntelCeleron プロセッサ1.1GHz

  • windowsXPが起動しない。

    WINDOWS XP HE SP2 で起動時のロゴの次の画面でフリーズです。セーフモードは左上にカーソルが点滅でそれ以上走りません。 Knoppixにて立ち上げればOKでファイル自体はサルベージできています。 ここからが問題で、XPをクリーンインストールしようとしましたがセットアップ画面で「開始・・」のEnterキーを押すと「ハードディスクが無いか電源が入ってない」と言われます。 同様に「回復コンソール」のRキーを押しても同様です。 結局セットアップを終了するF3キーしか選択できません。 BIOSでもHDは認識しています。 KnoppixにてHDを認識しファイルにアクセスでき、他のPCではサルベージしたファイルは正常に開きます。 なのでHDはクラッシュしていないと思います。 いろいろネットで検索していますがこの現象は見あたりません。 ちなみHDはSATAです。 うーん何故なんでしょう?HDを交換したらOKでしょうか?

FAX番号の変更方法を解説
このQ&Aのポイント
  • 本体に設定しているFAX番号を別の番号に変更したい場合の方法を解説します。
  • Windows11をお使いの方向けに、MFC-J1605DNのFAX番号の変更方法を詳しく解説します。
  • 無線LAN接続で利用している場合でも、MFC-J1605DNのFAX番号を簡単に変更することができます。
回答を見る