• ベストアンサー

大学名

推薦文過いてるのですが、入学したい大学のこと書くときは 「貴学」と書くでしょうか? それとも大学名を書いていのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文章の中で使う場合は『貴学』です. 例.私は貴学で~を勉強したい.

その他の回答 (2)

  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.3
noname#160321
noname#160321
回答No.2

「過いてる」と書くと落ちます。

関連するQ&A

  • 大学名より入学後に何をするかが重要なら推薦がいいね

    「大学は偏差値の高い所が良いんじゃない。大事なのはそこで何をするか!」 受験関連の質問にはこの手の事がよく言われるけど、 そういう人に限って指定校推薦とか公募推薦とかAO入試とか、附属高校からのエスカレーター入学とかの無試験入学を否定しまくるよね? これなぜなの? 入ってから何をするのかが重要なんだったら、入り方なんてどうでもいいでしょ? だったらラクな入り方するのが一番いいじゃん。 受験勉強なんて無駄ですね、大学に入ってからの勉強ではなく入るまでの勉強なんて意味ないから。 附属高校で先に専門的な勉強してて、大学に上がってもそれ継続するのが一番いい。 「大事なのは入学後に何をするのか」なんでしょ? それなら、できるだけ無試験で大学入るのがもっとも理想的。偏差値や大学名に価値がなく、入学後にやったことのみに価値があるなら努力は入学後にするべきなので。 大学名よりも入学後に何をやったかが大事って人は当然、推薦やAO入試も賛成なんですよね? 推薦は反対してるけど大学名や偏差値には価値が無いって考えはおかしいですから。 偏差値が高い大学はそれだけで優秀って言うのなら入学前の入試も評価対象だから、何をするかが一番大事とは言えませんね

  • 大学の志願理由について

    大学の志願理由について 推薦で経営学科を受けることになったのですが、自分で思いついた文が↓です 指摘・アドバイスをお願いします。 私はサービス系や事務系の職に興味があり、そのために貴学で経営学やサービスについて深く学びたいと考え貴学を志望しました。私は家でもパソコンをよく扱うので親の仕事上の書類作成の手伝いを中学校の頃からしていました。そうしていくうちにこのような事をサービスや事務系に生かせないかと思い今に至ります。貴学では、ゼミナールやGAP制度などの少人数や個人指導に力を入れており 、専門のカリキュラムやコンピューター施設等も充実していて経営やサービスに関して深く学べると考えたからです。

  • 摂南大学は推薦多すぎ

    hiejinzyaの出身大学こと摂南大学は推薦多すぎ、入学者数も少ない。この大学のどこが京産・大経・関西外大より上の要素があるの? 【法学部】 (1)甲南大学 法学部 入学415人 一般281人 推薦入学率32% (2)同志社大学 法学部 入学856人 一般517人 推薦入学率40% (3)立命館大学 法学部 入学842人 一般505人 推薦入学率40% (4)龍谷大学 法学部 入学458人 一般262人 推薦入学率43% (5)関西大学 法学部 入学730人 一般418人 推薦入学率43% (6)桃山学院大学 法学部 入学233人 一般123人 推薦入学率47% (7)京都産業大学 法学部 入学693人 一般348人 推薦入学率50% (8)近畿大学 法学部 入学737人 一般350人 推薦入学率52% (9)神戸学院大学 法学部 入学515人 一般165人 推薦入学率68% (10)摂南大学 法学部 入学273人 一般82人 推薦入学率70% ←!? -関西学院大学 一般非公開 【経済学部】 (1)立命館大学 経済学部 入学763人 一般509人 推薦入学率33% (2)同志社大学 経済学部 入学925人 一般566人 推薦入学率39% (2)甲南大学 経済学部 入学403人 一般244人 推薦入学率39% (4)大阪経済大学 経済学部 入学720人 一般419人 推薦入学率42% (5)関西大学 経済学部 入学736人 一般401人 推薦入学率45% (6)龍谷大学 経済学部 入学534人 一般266人 推薦入学率50% (7)京都産業大学 経済学部 入学633人 一般313人 推薦入学率51% (8)神戸学院大学 経済学部 入学367人 一般157人 推薦入学率57% (9)近畿大学 経済学部 入学767人 一般324人 推薦入学率58% (10)追手門学院大学 経済学部 入学385人 一般149人 推薦入学率61% (10)桃山学院大学 経済学部 入学455人 一般179人 推薦入学率61% (12)摂南大学 経済学部 入学230人 一般74人 推薦入学率68% ←!? -関西学院大学 経済学部 入学741人 一般非公開 推薦入学率不明

  • 推薦で一流大学と受験で2、3流大学

    高校の勉強しっかりやって一流大学に推薦合格できた人と 大学受験して、時には1浪して2、3流大学に 進学した人ではどちらが頭がよい(?)と思いますか? 例を上げると、 慶応(推薦) と 青山学院(受験) 明治(推薦) と 日東駒専(受験) など。 学校の勉強をがんばってきた方たちは偉い。 推薦入学者は学力のハンディをものともせず 大学の成績でも優秀な成績を修める点はすばらしい と思いますね。 ただ、推薦入学者が増える昨今、推薦入学者の学力に 疑問を抱く今日この頃です。

  • 大学中退

    私は、今年の4月に指定校推薦で大学に入学したのですが、今学んでいることが自分に合わず、中退して来年他の大学に入りなおしたいと考えています。  推薦で入学し、中退してしまった場合やはり高校に連絡がいったり、来年からの推薦枠がなくなってしまうのでしょうか?

  • 大学でのサークル

    指定校推薦で春から大学入学が決まった者です。 推薦の際、論文(推薦文)を書き、その中で「部活は○○に入って頑張りたい~云々」という内容を盛り込んだのですが、最近別のサークルに興味が出てきました。当のサークル(もはや部活)が厳しすぎてついていけそうもない、趣味としての活動に時間とお金をかけ過ぎるのも…と思っています。 この場合、やはり論文に書いた通りのサークルに入らないといけないのでしょうか。 違うサークルに入って、来年からの指定校推薦に影響が出ることはあり得るのでしょうか。

  • 東京大学大学院工学部の推薦入学の割合はどのくらいでしょうか?

    東京大学大学院の理学部は推薦入学の制度がないと聞いたのですが、同大学院の工学部の推薦入学の入学者全体に占める割合はどのくらいなのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • 早稲田大学 指定校推薦 法学部

    私は、早稲田大学法学部の指定校推薦の入学試験を受ける者ですが、私の学校では、今年が初めてであるので、情報が全くありません。 試験は、小論文と面接があるのですが、一体どのような事が聞かれるのでしょうか? また、指定校推薦とはいっても、必ず受かるとは限らないと聞いています。やはり、小論文の出来不出来は合否に深くかかわってくるのでしょうか?

  • 大学の推薦について

    今年大学受験を控えてる高校3年のものです。 推薦を考えているのですが亜細亜大学と駒沢大学の二校です。 推薦の条件が駒沢大学は専願なのですが 亜細亜大学は 本学への入学を第1希望とする者。とあるのですが これは合格したら絶対に入学しないといけないのでしょうか? 第一志望は駒沢大学なのでどちらも受かったら 駒沢大学に入学したいのですが 亜細亜大学は辞退できるのでしょうか? 回答が知りたいのできちんと答えない方の 書き込みはご遠慮ください。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 指定校推薦で大学に入学

    この春、指定校推薦で大学に入学した、大学1年生です。 入学が決まった高校3年生の冬、大学側から入学式の際に提出するように、と課題を出されました。 ですが今日、同じ指定校推薦で入学していた友達と話していて、提出し忘れていたことに気がつきました。 今回、私が出さなかったことで成績を下げられたり、高校側の推薦枠が減らされたりすることはあるのでしょうか? いまからでも提出すべきでしょうか。 御助言、お願いします。