CD情報取得ソフトとは?

このQ&Aのポイント
  • CD情報取得ソフトとは、CDの情報をダウンロードし表示するフリーウェアです。
  • 古く非力なスペックのパソコンでも軽く使える特徴があります。
  • 複数のデータベースから情報をダウンロードできるなど、高機能なソフトもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

CD情報取得ソフト

私は現在、パソコン内の楽曲管理には、ソニックステージ (Sonic Stage CP Ver.4.2) を使用しています。 この手のソフトを立ち上げて、CDドライブにディスクを入れると、ネット上のデータベースから、CDの情報をダウンロードしてくれますよね。 この「CDタイトル、トラック名、演奏者等のデータ」をダウンロード、表示する、という部分に特化したフリーウエアというものはありますでしょうか。 サブのパソコンにインストールして使いたいのですが、あまりに古く非力なスペックで、かつHDD容量もいくらも残っていないので、「軽くて簡単」なのが最重要です (なので、こちらにもソニックステージをインストールするという選択は避けたいのです)。 できれば、その「情報」をテキストデータとして出力できる機能があると嬉しいです。もちろん、画面をドラッグ&コピーで、自力でエディタにうつすことができる仕様ならば、テキスト出力は必ずしも必要ありません。 さらに欲を言えば、複数のネット上のデータベースを検索して、情報をダウンロードしてくれる、ないしは、複数のデータベースからダウンロード用のサーバを選択できる仕様だと、なお良いですね。(どこのデータベースが充実しているか、などの情報も併せて教えていただけると助かります) 情報をお持ちの方、どうぞお助けください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akier01
  • ベストアンサー率81% (263/321)
回答No.1

CD情報DBは色々あるようですが、邦楽も含むものは限られており、ほぼ下記の4つと思って良いでしょう。 Gracenote http://www.gracenote.com/search/ CD: 600万枚以上 、楽曲: 8,000万曲以上、MusicID:1,500万曲以上 iTunes、SonicStage、Winamp、QMP、Playerなど All Music Guide(AMG) http://www.allmusic.com/ CD 150万、楽曲 1250万 WMP、RealPlayer、iriver plus3など FreeDB http://www.freedb.org/freedb_search.php JetAudio、MediaMonkey、freeDBTagger、各種フリーソフト DB自体は日本語可(UTF8)だが、海外製フリーソフトは処理に問題があり化けてしまう物も多い 日本語freedbtest http://freedbtest.dyndns.org/~cddb/namazu.cgi 日本の有志が立ち上げたDB FreeDBのUTF8対応に際し蓄積データを渡し、役目を終えつつある FreeDBが使えるソフトなら、設定すれば使用可能 データ量で言えば上2つがいいですが、これらはライセンス料が必要なためフリーソフトは少なく(使用料以外の形で元が取れるビジネスモデルを構築している場合のみ)、「CD情報をテキストとして入手するだけのソフト」のような融通の利く、言い換えれば曖昧なソフトはほぼ無いと思われます。 最近の上2つを使うソフトは多分違いますが、古いソフトの一部や下2つを使うソフトの多くは取得したCD情報をcdplayer.iniというキャッシュ(テキストファイル)に保存しますので、これを利用するのが良いと思います。XPでは通常C:\WINDOWS下にありますが、ソフトによっては設定で変えられるものもあります。注意点は、最近のソフトの多くはcdplayer.iniをutf8で書き出しますが、古いものはSHIFT-JISの場合があること。併用するとおかしなことになるかも。 一番現実的なのはFreeDB(か日本語freedbtest)を使うCDリッピングソフト、CDプレイヤーソフトなどを使って情報取得し、cdplayer.iniに書き込ませる方法。CDexなどのほか、freeDBTaggerも面白いかも。 freeDBTagger http://nw.odoruinu.net/softwares/freedbtagger/ 今でも使えるか判りませんが、Playerと言う名の古いCDプレイヤーソフトはフリーなのにGracenote対応、しかもcdplayer.iniに書き出す仕様なので昔はCD情報取得の目的で多くの人が利用してました。 Player http://www.vuplayer.com/player.php あとこれは上記ストーリーとは全く異なりますが、QMPという音楽管理ソフトはベータですがフリーでGracenoteのMusicIDまで使えます(元々MusicIDの実装テストとして作られた)。このソフト、不要な部分を削除することでかなり軽量なCD情報取得専用ソフトとして使えます。下記のWikiに役立つ情報があります。 QMP http://www39.atwiki.jp/qmp5/

ASAYOSHI
質問者

お礼

たいへん詳しく丁寧な回答をいただき感激です。 さっそく参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソニックステージでのCD情報取得中に

    ソニックステージを起動して普通にCD情報を取得している途中に omgjbox.exeのエラーと出てソニックステージが終了してしまいます。 ソニックステージを再インストールをしてみたりしたのですが結果は変わりませんでした。 OSはXPHE SP2 ソニックステージver4.04 どうしたらよろしいでしょうか?回答お願いします。

  • CD情報が取得できません。

    Sonic stageを使っているのですが、少し前からCDの情報を表示してkれなくなりました。 試しにもともと登録してある曲に再度検索をかけてみたところ、やはりCD情報が見つからない旨が表示されます。 他のソフトを使ってみようとも思ったのですが、Media playerでも同様にCD情報が取得できなくなっていました。 もちろんケーブルはつながっていますのでインターネットは使える状態です。 無意識に何かPC全体に影響を与える操作をしてしまったのでしょうか。 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 曲情報が取得できない?

    SONYのSonic Stageについて質問です。 ウォークマン用の楽曲管理でSonic Stage(PCのOSは7)を使っているのですが、今月くらいからCDを入れても楽曲の情報が自動で取得できなくなりました。 CDDBに登録したり、CD情報取得ボタンを押したりしても曲情報が取得できませんでした。 何か対処法はありますでしょうか?

  • ソニックステージがひらけない

    PSPに音楽データを入れるために、Moraからソニックステージをダウンロードしてきました。 インストールも終わって初期設定しようとソニックステージを開こうとすると『データベースファイルが見つからないか、壊れています』と出ます。 OKを押すと復旧を試みますと出るので、OKを押すと『データベースを復旧できませんでした。OKを押すとデータベースを初期状態に戻します』となります。 そこでOKを押すと『ソニックステージを起動する事が出来ませんでした。データベースを使用するために必要なモジュールが不足している可能性があります(エラーコード:00005e36)』とでて、終了してしまいます。 ダウンロードもインストールも何も引っ掛かりがなく、出来ました。 ソーテックのパソコンを使っています。 OSはWindowsXPです。 全くの素人なので、どうしていいのか分かりません。 どなたか原因が分かる方教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • MAGIQLIP2のデータはsonic stageで使えるか?

    教えてください。 yahooのミュージックダウンロードからした曲を現在MAGIQLIP2で楽しんでいます。CDへの書き込みが許可されているデータをCDに焼きたいのですが、どうやらこれ用のデータだとCDへの書き込みはできないようでsonic stageをダウンロードしようと考えています。で、質問ですが、 1 MAGIQLIPとsonic stageは同じパソコン内で共存できるのでしょうか? 2 もし共存できるとしたら、音楽をダウンロードする際どちらのソフト用のデータか選択できるのでしょうか? 3 もし、共存できないとしたらMAGをアンインストールしておくわけですがその際、データは事前にOpenMG用のデータに変換しておけばsonicで使えるのでしょうか? 以上、よろしくご教授ください。

  • SONIC STAGEのCD情報

    sonic stageを使用しているんですがCDの情報が取得できません。どうすればCD情報を取得できるんでしょうか? CD情報取得をクリックすると認証面がでて認証完了しても、元の画面に戻るだけです。

  • sonic stage のバックアップ方法

    最近、パソコンの調子がおかしいため、sonic stageに保存してある曲をバックアップしたいと思っています。sonic stage内には、自分のCDからインストールした曲以外に、ネットでダウンロードした曲が入っています。そこで、sonic stage のバックアップ方法について質問があります。 使用しているパソコンは NEC Lavie LL700/4 です。 MP3プレーヤーはNW-HD5です。 バックアップするデータの容量は1600MBです。 バックアップ後は、今使用しているパソコンに再イ ンストールするか、新しいパソコンを買って、そこ にインストールすることを考えています。 そこで、バックアップ先は何にしたらよいでしょうか? 外付けのHDDが無いので、CD-Rにしようと思 ったのですがバックアップ先として選択できません でした。 また、バックアップという方法をとらないで、普段のようにUSBでつないで、sonic stage からMP3プレーヤーに転送するように、逆にMP3からsonic stageに転送するということはできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ソニックステージ

    先日、パソコンをSONYのバイオLシリーズに買い換えました。 それまでもバイオのwindow XP版を使用しており、音楽データーをインストールされていた「ソニックステージ」で管理&CD作成を行っていましたが、今回window7にして、音楽データーを移し替えようとしたら、ソニックステージが入っていないんです。 ぜひとも使いたいので、ソニックステージは、どこからダウンロードできるのか教えていただけませんか? また、window7に対応しているのかも教えてください。

  • CD-Rから曲を取り込めません。

    CD-Rの曲をSonic Stageを使って、取り込もうとするのですが、CD-Rを読み込みません。マイコンピューターから開くと種類がCDオーディオトラックとなっていまして、容量が1KBしからありません。Windows Media Playerでは再生可能で、タイトルやCD情報らしきものも表示されます。知り合いのCD-Rなのですが、その方と連絡が取れず、どういった環境で作成されたCD-Rなのかわかりません…。プログラムをSonic Stageを選択して開いてもみましたが、変化なしです。ファイルの種類が違うから無理なのでしょうか?

  • ソニックステージ(ソニー)

    XP、PCV-W500バイオを使用しています。 SONIC STAGE1.5が入ってます。 今まで、CD-R作成に利用していました。 今回、SONYのWALKMANを購入して、付属のCDRでSONIC STAGE3.0をinstallしました。←installしないと録音転送できないので。 installして、SONIC STAGEを起動すると 《SONIC STAGEのデータベースを更新します。更新処理終了後にSONIC STAGEを再起動してください。》 と出て、更新している様子もなく、砂時計も消えてしまいます。 もう一度、起動しても上記の繰り返しです。 3.0をアンインストールして1.5に戻してみましたが、今度は1.5も使えなくなり 起動したら 《SONIC STAGEのデータベースを更新します。更新処理終了後にSONIC STAGEを再起動してください。》 です。 パソコンがソニーだから、わざわざソニーのWALKMANを購入したのに パソコンのSONIC STAGEもWALKMANも使えなくなりました。 何か方法、解決策があれば、お願いします。

専門家に質問してみよう