• ベストアンサー

おまとめローンの審査に通りません

旦那名義のクレジットカードのローンが100万円ほどあり、毎月3万5千円の支払いが家計を圧迫しています。 「おまとめローン」にも申し込んでみましたが、過去に何度か返済が滞ったことと、旦那が転職したばかり(まだ入社3ヶ月)で審査が通りません。 公共料金等をカード払いにしているので、債務整理は避けたいのですが、良い方法を教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

個人融資(住宅ローン、マイカーローン、カードローンetc.)審査経験者です。 「おまとめローン」も、ローンに違いはありませんから、 > 過去に何度か返済が滞ったこと が『個人信用情報機関』の記録に残っていれば、審査に通るのは難しいです。 真っ当な金融機関や保証会社で、『個人信用情報機関』を利用しないところはありませんから、 > 過去に何度か返済が滞ったこと は、大きく影響します。 『延滞』として扱われていれば5年以上、『支払遅延』で済んでいても2年以上の期間、「滞らせずに返済を続け」なければ、『信用』は回復しません。 また、「おまとめローン」は、それ以外の目的別ローン以上に「勤続年数」が影響します(無担保ローンのうえ、債権者にとってはハイリスクな融資なので)。 > 良い方法 は、残念ながらありません。 担保に出せる「不動産(土地・建物)」があり、その評価額が高ければ「不動産担保ローン」が考えられるかもしれませんが。 クレジットカードのローンが100万円にまで膨らんでしまった理由を取り除き、それ以外の支出は「後回し」にして、支出を抑えなければどうしようもないです。 > 公共料金等をカード払いにしているので、債務整理は避けたい 要するに「クレジットカードを手放したくない」んですよね? 公共料金は『口座振替』や『振込』もできますが、給料日と『口座振替』のタイミングが「都合が悪い」ので、クレジットカード払いにしたい…ということもあるでしょう。 家賃やそれ以外の支払いについて、クレジットカード払いしか認められていないものがある…ということもあるでしょう。 「クレジットカードを手放したくない」のならば、クレジットカードのローン返済が家計を圧迫しても、他のローンが借りられるようになるまで、着実に返済をしていくしか『安全な』方法はありません。 『安全な』方法でなければ、今以上に家計を圧迫することになります。 あとは、「親」など、100万円を個人的に貸してくれる人がいれば、そちらにお願いをして、クレジットカードのローンを一括返済することくらいでしょうか。

noname#84978
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。仰るとおりクレジットカードを手放すと色々と不便になってしまうので、できれば持ち続けたいと思っています。 親に話すのは最後の手段だと思っていましたが、そんな悠長なことも言っていられない状況ですし、そうしないと家計が苦しいままだということも分かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.4

おまとめローンについて勘違いされている方が多いですね。 おまとめローンは、  ・安定した収入がある  ・借り入れ金額が年収に比べて多すぎない  ・毎月の返済がきちんと行われている という信用の出来る方で、  ・複数の所から借りているため、月の返済額が多くなってしまう という人に対して  ・一箇所にまとめて、月の返済額や返済に関する手間を軽減する 為の物だと思って下さい。 借金のある全ての人を救ってくれるありがたいシステムって訳ではありません。 まとめた事によって借金が減る訳でもありません。 (年利が下がれば結果的に支払い総額は減ることになりますが) 信用の無い人はおまとめローンをさせてくれる所は無いでしょう。 慈善事業じゃないんですから。 過去に一度でも延滞があれば信用など出来ません。 信用回復には時間が掛かります。 (人間関係と同じです) >公共料金等をカード払いにしているので、債務整理は避けたいのですが良い方法を教えていただきたいのです。 じゃあ、地道に返せば良いのではないですか? ただのわがままにしか聞こえません。 カロリーの高いものが大好きなので食事制限はしたないです。 運動もしたくないのですが、楽して痩せるにはどうしたらいいですか? と変わりませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.3

>良い方法を教えていただきたいのです。 貴方が働いて、旦那に貸し付けて返させ、それをカタに旦那を尻に敷けば良いと思います。 100万円でしょ。その気になって必死で働けば2年で返せますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1603)
回答No.1

こんばんは。 ご質問についてですが、収入はいくらか、家族構成、クレジットカードの利率、いつから借りているのかなどの情報がないので回答できません。 一般論としていえば、公共料金をカード払いにしているから債務整理を避けたいという理由が意味不明です。カード払いをやめればいいだけだからです。 債務整理か、生活を質素にしてきちんと返すか、そのどちらかしかありません。 おまとめローンは、仮に審査に通っても大して条件は変わりません。 それ以外の「よい方法」はありません。 質問を読んだ感じでは、「今の生活を変えるつもりはなく、債務整理もしたくない。なにかいい方法はないか?」ということのようですが、「そんな甘い方法はない」というのが現時点での回答です。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン審査を通る方法は?

    現在、マンションを購入したいと思っているものです。 結婚1年になりますが、マンション購入の話が出て初めて 夫に問題があることを打ち明けられました。 ○夫は1年ほど前に債務整理をし、年内完済とのこと。 ○債務整理前、クレジットカードの返済が遅れる等、事故があります。 債務整理をした人は、数年?住宅ローンが借りれないと聞きました。 これは、100%不可能と言う事でしょうか? ちなみに、当初、ローンは二人の名義で組もうと思っていました。 私のほうは、過去、借金も何もありません。 現在、社歴7年目になり、年収は350万円ほどです。 夫の年収も同額程度ですので、二人で、夫の割合を多めに借りようと 思っていたのですが。 (1)債務整理をした人と、私のように、何の問題もない人が共同名義でも やはり住宅ローンは借りられませんか? (2)この状況で、ローンを通す方法はありますか? 例えば、私の名義のみで審査をし、私名義で購入。など。 (3)もし、(2)のように、私名義で審査が通った場合、 ローンを組んだ後、私が会社を退社する事は可能ですか? (子供を産みたいので、そのときは一度会社を辞める事にしたいのです) (4)もし、会社を退社できるとなると、私名義なので、 年末の減税?だかで戻るお金がありますよね?それは戻ってこない、ということになりますよね? それ以外の弊害はありますか? (5)また、だんなの信用調査がきれいになった後で、私個人から 旦那と共同、もしくは旦那名義に変更し、それ以降は、 年末の戻り分をもらうことはできますか? 現在とても気に入ってる物件があり、どうにかして、 現状ローンを組む事ができればと思っています。 旦那の突然の告白に、混乱し、ショックです。。。 どなたか助けてください。

  • 住宅ローン審査 クレジット

    現在マイホーム購入を考えています。ローンの審査が厳しいと聞きます。ローン名義は主人で行うのですが、今、私名義のクレジットカードでの、キャッシング返済があります。返済等は、滞ってはいません。住宅ローン審査には私名義のクレジット使用歴等も審査されますか?主人名義のカードでは、一切キャッシング等はありません。回答のほどよろしくお願いします。

  • メディカルローンの審査

    美容整形を受けようと思っているのですが、一括は無理なので分割払いにしたいと考えています。しかしクレジットカードは持っていないので、メディカルローンというのを組みたいのですが… 私は家庭の事情で金融会社から50万の借金をしており、現在返済中です。名義は私ですが実際は両親が返済している状況です。しかし名義が私なのでメディカルローンの審査の際、やはり不利になりますか?毎月延滞はなく返済していますが… 回答よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査について。

    現在、マイホームの新築を検討しているのですが、住宅ローン審査について、教えていただきたいことがあります。 旦那・・公務員年収500万円 私・・・専業主婦 住宅ローンは、主人名義で2000万円を組む予定なのですが、私が旦那に内緒でクレジットカードでのキャッシングが50万ほどあります。 カードは私の名義なのですが、引き落としの口座が主人名義です。 これって、審査の歳に影響があるでしょうか? 初歩的な内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの審査

    来年以降、家を購入予定でいます。 私は現在働いていないので、 旦那の名義でローンを組むのですが、 その際妻である私の信用情報まで審査される可能性はありますか? 普通で考えたら、ローンを組む本人だけの審査で、 妻である私が保証人になるわけでもないし、 審査はされないだろうと思うのですが、 もしかして配偶者まで審査する可能性はゼロではないのかなと 気になりまして… というのは、私は結婚後すぐに(3年前)債務整理をしており、 現在その残りの支払いをしています。 その手続きの際は旦那のことを書く欄なども全くなく、私のみの債務生理で、 現在の支払額も家計に影響を与える額ではないのですが、 それでももし自分が原因で住宅ローンが通らないことがあったら どうしようと気が気ではありません。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 住宅ローン審査

    この度、一戸建てを購入する事になりましたが審査にとおるか不安です。 ご回答くだされば幸いです。 主人名義でローン審査 クレジットカード二枚所有 1.毎月のガソリン代 2.キャッシング 残10万円 カーローン 残300万円 ホイール ローン 残30万円 全て滞納なし、返済引き落とし日より3日4日程遅れて振り込む事、多々あり。 ニッセンクレジットカード妻名義所有。 (専業主婦) 滞納あり。 このカード、妻名義ですが、専業主婦で収入がない為、家族カード扱いになるのでしょうか? こんなでローン審査がとおるでしょうか?

  • 住宅ローン審査について

    4.5年前に債務整理をしましたが、今回JAの住宅ローン審査が通るか不安です。もちろん今現在、借財等はありません。去年クレジットカードの審査は通っていますが、やはり住宅ローンは厳しいでしょうか?

  • 住宅ローンの審査が心配…。初心者です

    夫のクレジットカードのファミリーカードでキャッシングを30万程しまして、(夫には内緒です)現在リボ払い中なのですが、この春に家をリフォームする事になりました。夫名義で銀行から1200万円の借り入れを予定しているのですが。この場合私がクレジットカードでキャッシングしている借金は審査に影響するのでしょうか…。一応カード名義は私になっておりますが支払いは夫名義の通帳から引かれております。 また、この事は住宅ローン審査の際に報告しなければいけないのでしょうか。 融資前に全額返済すれば問題ないのでしょうか? 分からない事だらけですみませんが よろしくお願い致します。

  • 車のローン審査について

    旦那が結婚前からブラックなんですが... 今年中にあたしの名義で頭金50万円ほどで150万円位の新車をローンで買いたいのですが ローンは、組めれるのでしょうか?? あたしは、28歳で有限会社員、勤めて1年半ほどで年収は、350万円、子供ナシ 住まいは、賃貸に1年ほど住んでいます。 前職場を辞める前に30万円の枠のショッピングだけのドコモのクレジットカード(VISAのDCMX) を作りリボ払いがありますが返済は、遅れ、延滞は、一度もありません。その他に借り入れなどは、一切ありません。 旦那の実家の住所で旦那がブラックになっているので住民票は、変更していませんが変更可能です。(旦那の実家は、旦那の父の持ち家です) 持ち家の方が通りやすいと聞いたのですが.. やはり..旦那の実家の住所のままでは、ローンは、難しいでしょうか? ローンの審査の際、前職場を辞める前に作ったカードの情報を調べられると聞いたのですが..職場も住所も変更していません... 勤続年数が短いですか? 知り合いの会社なので勤続年数もいいようにしてもらえるようなんですが..今持ってるカードの情報と合わなくなるのでやめておいたほうがいいでしょうか? 保証人を頼めれる人がいないので..難しいでしょうか?? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 住宅ローン審査について

    近いうちに、住宅を購入予定なのですが、住宅ローン審査に通るか心配なのでお聞きしたいと思います。 1500万ほどの主人の名義で借り入れの予定です。 主人の年収は約350万、勤続は十年以上です。 クレジットカードのキャッシングが12~13万ほどあったのですが、先日すべて返済しております。 妻の私は、2枚のクレジットカードで合わせて60万ほどキャッシングがありましたが、これも先日すべて返済しており、あと1枚のキャッシングのローンが30万ほど残っております。 こんな状況ですが、審査は通るのでしょうか。 あと私の分も、調査はされるのでしょうか。 教えて頂きたいので、どうぞよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 口座振替データのズレを解消する方法について教えてください。
  • 会社でシステムの入れ替えを行っていますが、口座振替データのズレが生じています。
  • 現在、新しいシステムへのデータ変換を試みていますが、列にズレが生じてしまい受信できません。
回答を見る