• ベストアンサー

赤ちゃんが胎盤に乗っているってどういうことですか?

wan0312の回答

  • ベストアンサー
  • wan0312
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

前置胎盤のことと私も思います。 胎盤が子宮口を塞いでる状態なんで帝王切開になりますね。 本来、赤ちゃんが出てきて胎盤が出るんで。 私は完全に子宮口を胎盤が塞いでしまってたので帝王切開になりました。 怖いのは出血が多量になる可能性があるんです。私がそうだったんです。そうなると民間の産婦人科では輸血を確保しているかってこともあるんで、早急にご主人がかかり付けの病院に詳しく話をきかれた方がいいと思います。 私も民間の産婦人科での出産だったのですが少しずつ出血が多くなってきたので早めに国立病院に搬送していただき命びろいしました。

tijimi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変でしたね。やはり出産は命がけなのですね・・・・ 送球に確認するようにします。

関連するQ&A

  • 胎盤のむくみとは?

    妻が妊娠中で現在9ヶ月です。(来週土曜日から10ヶ月に入ります。)これまでの検診では,順調だったんですが,前回の検診で,先生から「胎盤にむくみがある」との話があったとのことでした。妻が言うには「特に何に気をつけるでもないが,母体にもむくみが出るかもしれない」と言われたとのこと。胎盤にむくみとはどういう事なのでしょうか?赤ちゃんや母体への影響はどんなものでしょうか?先生は特に何も言いませんでしたが,なにしろ初めての赤ちゃん(1度流産経験あり)で,漠然と不安です。どうぞご教示願います。

  • 胎盤の位置

    現在16週の初妊娠です。 今日が3週間ぶりの検診でしたが、エコーを見ている最中にお医者様が“胎盤の位置が低いねぇ”と独り言のように2度おっしゃいました。 あまり深刻そうな顔はしていなかったのですが、 前回の検診の際(13週)も“ずいぶん下にいるなぁ”と腹部エコーではまだ見れず膣エコーでの診察でした。 その際には“前置胎盤ではないですね”とのことで安心していたのですが、 胎盤が低く、赤ちゃんも下の方にいるということは、 何か問題があるのかなと不安になってしまいました。。 今日聞けばよかったのですが、タイミングを逃してしまいました。 まだまだ子宮は大きくなるので、自然に解消されるものでしょうか? いまの私にできる改善法はありますか? ご経験者のかた・詳しいかたいらっしゃいましたら アドバイス等よろしくお願いします。

  • 低置胎盤について・・・

    現在妊娠17週です。 先日の検診で、胎盤がかなり低い位置にあることがわかりました。 子宮口のすぐ真横にあり、お医者様によると「ぎりぎりセーフ」とのことでした。 お医者様は何も言っていなかったのですが、現時点で特に注意することはありますか? 例えば、SEXなどは普通にしても問題はないのでしょうか? お医者様にはちょっと聞きづらいので・・・ ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 胎盤

    カテゴリーが違いましたら申し訳ありません。 先日知人と話しているときに、「どこかの地方では出産後、胎盤を食べる」と言う話を聞きました。 長男が生まれたときも、長女が生まれたときにも、その場に居ましたが胎盤を食べるなんて話は出てきませんでしたので、少なくとも愛知県の話ではなさそうです。 胎盤を食べるのは ・どこの風習でしょう? ・それは、なぜ食べるのでしょうか? ・どのようにして食べるのでしょうか? ・風習だとしたら、その土地の人は食べなくてはいけないのですか? 実際にある風習でしたら申し訳ないのですが、信じられない話でした。とてもじゃないが胎盤を出されても僕は食べられません・・・。(-_-;) どうかこの疑問を解消してください。 よろしくお願いします。

  • 胎盤の位置?マタニティヨガでの胎盤の位置の影響は??

    ただ今、妊娠5か月です。 先日、妊婦検診で 胎盤が下がっていると言われました。 胎盤は 上にあがるのでしょうか?? 胎盤があがる為の 運動は 無いのでしょうか? マタニティヨガを習おうと思っていたのですが、ヨガは胎盤の位置に影響するのでしょうか???教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ◇◇◇ 出産後の胎盤 ◇◇◇ 

    一週間前に息子を出産しました。 子供は順調に育っていて安心していたのですが、おとといトイレに行ったところポトッとレバーのような5センチくらいの赤い物体が体内より出てきました。 不審に思いかかりつけのお医者さん(出産もお願いしました)に相談したところ、「胎盤ですね」と言われました。 胎盤は出産後にすべて出ているか確認するのでは、と聞いたところ、「たまに余分な胎盤が出てくることもあります」といわれ、その時はそんなもんかなと思っていたのですが、心配になってきました。 出産後一週間、鮮明な赤の出血がつづいており、特に痛みとか気持ち悪さとかはないのですが、大丈夫でしょうか? 余分な胎盤がでてから、抗生物質を処方されて、一日4回は飲んでいます。 信頼しているお医者さんなのですが、なんだかちょっと不安になってきてしまっています。まだ胎盤が残っていたらどうしようかと。。

  • 前置胎盤について

    現在第2子を妊娠中で妊娠7ヶ月(25週)になります。 妊娠初期から、ずっと胎盤が内子宮口にかかってるね~と言われていましたが、週数が進むに連れて上がる事が多いから…とか言われてあまり気にしていませんでしたが、先週の検診で「うーん、まだかかってるね。次(28週)の検診でほぼ確定かな~(帝王切開)」と言われました。私自身、赤ちゃんが元気で生まれてくるのであれば、帝王切開でも構わないのですが、上の子が1歳半と、まだまだ甘え盛りなので、長期入院となると可哀想だなあと考えています。24週の検診で前置胎盤だった場合、そこから上がるということはあまりないのでしょうか??28週で帝王切開が確定するのは早いことではないのでしょうか? それから、お腹の赤ちゃんの推定体重が標準よりも2週間分くらい小さいです。先生には、前置胎盤だから小さいんだろうと言われましたが、前置胎盤の場合、赤ちゃんは少し小さめになるものなのでしょうか?? 前置胎盤の経験者の方、入院期間や出産週数など教えていただけたらと思います。できるだけたくさんの知識を持っていたいなと思っています。どうかよろしくお願い致します。

  • 胎盤の位置について

    7月25日が出産予定日なんですが、お医者さんから胎盤の位置が下にあって、もう少し上に行かないと良くないと言われました。 胎盤の位置を正常にするために何か方法がありましたら教えてください

  • 出産後の子宮内への胎盤の付着について

     私の妻のことなのですが、一ヶ月検診の時にまだ出血が続いていたため、内診を受けたところ、子宮内に胎盤がまだ少し残っているということでした。    その際医師からは、子宮収縮剤を一週間分もらい「まだ出血があるようでしたらきて下さい」と言われました。  薬を飲んだ為?出血は一時的に無くなりましたが、ほんの少し出血が始まったそうです。(鮮血ではなく茶色)  病院には行くつもりなのですが、妻から 1 胎盤が残っているとどのような影響があるか? 2 放置するのはまずいのか? を質問して欲しいと頼まれましたので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 出産後の子宮内への胎盤の付着について

     私の妻のことなのですが、一ヶ月検診の時にまだ出血が続いていたため、内診を受けたところ、子宮内に胎盤がまだ少し残っているということでした。    その際医師からは、子宮収縮剤を一週間分もらい「まだ出血があるようでしたらきて下さい」と言われました。  薬を飲んだ為?出血は一時的に無くなりましたが、ほんの少し出血が始まったそうです。(鮮血ではなく茶色)  病院には行くつもりなのですが、妻から 1 胎盤が残っているとどのような影響があるか? 2 放置するのはまずいのか? を質問して欲しいと頼まれましたので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう