• ベストアンサー

キリスト教(カトリック)に入信したいのですが…

mimidayoの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

一回か二回では無理だと思います。外国だったら、違うような事を聞いた事がありますが。主任司祭と相談しないと出来ないと思います。洗礼そのものを。 受洗教会(洗礼を受ける教会)と所属教会(普段通う教会?)と分けるのも可能だったと思います。 いずれにしても、主任司祭に相談した方が良いと思います。

関連するQ&A

  • キリスト教カトリック 入門について

    恐れ入ります。 私はカトリックの求道を志す16歳の女子です。 求道についてこちらでは、たくさんの回答を頂き、ありがとうございます。 後ほどお一人様ずつお礼をさせて頂きますので、少々お待ちください。 さて、私、今度の土曜日か、日曜日に教会に行ってみようと思っております。 そこでカトリックの信者の方にもう一度お尋ねしたいのですが・・・ もしお時間ございましたら、以下の点についてご指南ください。よろしくお願い致します。 (1)教会のミサへの参加について 教会のミサは、初心者でもいきなり行って良いのでしょうか。 それとも事前に電話でお話を入れておくか、ミサに参加する前に教会に出向いた方が良いのでしょうか。 (2)聖書やロザリオ、入門書の購入について カトリックとなると、聖書やロザリオが必要です・・・よね? 最近はロザリオやベールを使わない方も多くいらっしゃるそうですが、心が引きしまる、お祈りに集中できるとも聞きますので、 やはり私も揃えたいと思っております。(もちろんお金がかかりましょうから、少しずつですが・・・) そこでお聞きしたいのですが、聖書は旧約・新約どちらが良いのでしょうか。(共訳というのもあるそうですが・・・) また聖書は普通の書店でも販売しており、ロザリオなども通信販売で手に入るそうですが、これらは勝手に(神父様に相談なしで)買ってしまってよいものなのでしょうか。それとも、とりあえずしばらくは教会に通い、ミサに慣れてから神父様に一言相談した方がよろしいのでしょうか。(ロザリオの祈りを自宅でやりたいのですが、勝手に買うことに引け目を感じて踏み切れません) (3)教会に参加することでかかるお金について ミサに参加すると献金をするそうですし(金額は決まっていないそうですが)、上記の通りに買うとやはりお金がかかりますよね・・・。 聖書やロザリオは一生ものだと思うので良いのですが、教会ではいくらぐらいお金がかかるのか検討がつかなくて困っています。 当方学生のためあまりお金はありませんし、将来的に信仰を続けるにも、お金がかかるのはちょっと・・・。 過去の質問のなかで、『カトリックはボランティア活動をたくさんする人が良い信徒とみなされる。だから交通費やら諸経費がものすごくかかる』というような内容のものを見て大変驚きました。だから良家の子女とかしか信仰を続けられない、と・・・。 実際どのくらいお金はかかるのでしょうか。 長文失礼致しました。どうかお願い致します。 .

  • カトリック教会について

    最近、思い悩むことがあって、学生の時(小学校から大学までのどこかですが、特定されるかと思いますのでどこかは言いません)に親しんだキリスト教カトリックを思い出しました。 現在20代で、カトリック系の学校にかよっていました。 自分が学生の時には、なんとなく毎日の祈りをして、なんとなくミサに出席していましたし、神父さまやシスターの授業を聴いていました。 今思えば、もっときちんと聴いていればよかったと思うし、授業の資料などもとっておけばよかったと思います。 そこで、もう一度カトリックに親しみたいのですが、今はその学校のある場所からは離れており、その学校で縁のあった教会を訪ねることはできません。 教会にもう一度行ってみたいと思っているのですが、また洗礼を受けるまでの気持ちはありません。 また、はじめて教会に行く時には、どのようにすればいいのでしょうか? できればカトリックの信者の方や、カトリックの教会に通ったことのある方に回答をいただきたいです。 (また、実家はキリスト教ではなく、墓は寺にあります。 親は、私が教会に行くことを心配すると思うので、できれば隠しておきたいと思っています。)

  • 洗礼を受けたいのですが、カトリックかプロテスタントか迷っています。

    洗礼を受けたいのですが、カトリックかプロテスタントか迷っています。 会社の近くにある、日本キリスト教団の教会に通うか、 家に近くにある、カトリック教会に通うか、迷っています。 5年くらい前からキリスト教に興味を持ち始め、 聖書や色んな本を読んで勉強しています。 カトリックとプロテスタントの違いもだいたいわかるのですが、 自分の中でどちらを求めているのかはよくわかりません。 (正直どちらでも良いのではないかと・・・) 日本キリスト教団の方は、日曜の礼拝、水曜夜の聖書研究会、金曜の夕拝があります。 他にも、いろんな会(婦人会とか)があります。 日曜礼拝に行ったことがありますが、けっこう大きい教会で日曜礼拝には200人はいるんじゃないかと・・・ カトリック教会の方は、平日早朝のミサと日曜のミサがあります。 日曜のミサに行ったことがあるのですが、小さめで50人いるかどうか・・・という感じです。 たぶん初めて見る顔だと思われたと思いますが、誰にも声をかけられず、 日本キリスト教団の方とはすごい違いだな~と実感しました。 (自分から声をかけられる性格ではないため、入りずらいというのが正直な感想です・・・) カトリックの教会の場合、洗礼を受ける講義のようなものを受けるみたいですが、 それは、どの教会でも普通やっているのでしょうか?(仕事があるので、平日の夕方か土日しか無理ですが) 電話で問い合わせても失礼ではないですか? まだまだ不勉強なので、すごく失礼な話かもしれませんが、 私は教会にいると落ち着くので、会社帰りに教会で心を落ち着かせたいとう思いがあります。 でも、マリア様が好きなので、そうするとカトリック教会で洗礼を受けた方がいいと思うし、 カトリック教会の日曜ミサに参加し、洗礼も受け、会社帰りにプロテスタント教会の礼拝にも参加する・・・ やはりおかしいでしょうか・・・・??? 私の意識では、教会は自由に入って祈ることができる場所だと思っているのですが、 (テレビか何かでそう聞いたような・・・) 以前、あるカトリック教会へ夕方に思い立って行ってみたら、閉まってました。 カトリック、プロテスタント共に、教会への自由な出入りは難しいでしょうか?(最近は物騒ですし・・・) 通える範囲内では、日本聖公会やいろんなプロテスタントの教派の教会があって、 どこに通うか、どこで洗礼を受けるか、ずっと悩み続けています。 周りにキリスト教に関する相談ができるような人が一人もいない為、 本当に失礼な質問をしているかもしれませんが、なにかお話をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 妊娠中にカトリックの洗礼

    こんにちは。 毎週日曜日のミサにカトリックの教会へ通い、勉強会も参加して洗礼を受けたいと思っている者です。 私は女性で結婚しており、夫婦共にカトリックではありません。 しかし、私は以前からカトリック信者になりたいと思っておりましたが機会に恵まれず、最近になってやっと教会へ通えるようになりました。 神父様にも洗礼を受けたい旨を伝えていて、来年の復活祭に洗礼を受ける予定になっていますが、一つだけ気になる事があります。 夫婦ですので夜の営みはあり…子供は望んでいるのですが、妊娠した場合の洗礼が気になって仕方がありません。今、妊娠した場合は洗礼を受けられなくなるでしょうか。 妊婦でも洗礼を受ける事ができるのか、カトリックの方達に教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • カトリック教会のミサについて

    キリスト教に興味を持っている者です。 2年ほど独学で本を読んだりして、いつかは洗礼を受けたいと思っています。 それにはまず教会でミサ(礼拝)に参加したいと思っているのですが・・・ カトリック教会では毎日ミサを行っているようですが、 信者の方は毎日参加されているのでしょうか? プロテスタントの場合、日曜礼拝が主で、日曜日以外には水曜の夜に聖書研究などが行われている所が多いようですが(うちの近くの教会では)。 プロテスタント教会の日曜礼拝には行ったことがあります。 今、無職なので毎朝のミサにも参加しようと思えばできるのですが、 信者でもないものが毎朝のミサに行ってもいいのでしょうか。 また、ちょっとした疑問なのですが、 1)土曜日の夜も主日のミサとみなすというような説明を見たことがあるのですが、本当ですか? 2)カトリック教会ではプロテスタント教会のような聖書研究会や教会学校はないのでしょうか? 小学生の頃、カトリック教会内の敷地を借りた学童保育所に通っていまして、優しいシスターの思い出があります。 この年になって、キリスト教に興味を持ったことにすごく不思議な縁を感じています。

  • 仏教徒のカトリックでの洗礼について

    私は、長男で家の墓(曹洞宗)を継がなくてはなりません。 ところで、現在、聖書を読んで感動し、教会(カトリック)に通いだしています。 できれば、毎週のミサに出席し続けたいです。洗礼を受けなくてはならないでしょうか。 家の墓も継がなくてはなりません。洗礼を受けると、家の墓は放棄しなくてはならないでしょうか。 悩んでいます。どなたか、教えてください。

  • カトリック・キリスト教求道者です。

    カトリック・キリスト教求道者です。 子供が少し大きくなり、手も離れてきたので、人生の半分まで来たことだし、 信仰を持ってみようと思い教会に通い始めました。 はじめの頃は楽しくて、新鮮な感覚でした。 主人にも急に変なこと始めたみたいに、奇異の目で見られましたが、特に反対されませんでした。 ですが、教会の内部が変なことにきがついたんです。 巡回で他教会の神父がきた時に、日本の初代総理の伊藤博文を暗殺したアンジュングンを追悼する とか言い出すのです。わたしは、「は?」と思い、わが耳を疑いました。アンジュングンが 処刑された日がくるからだって。 家に帰ってネットで調べたら、日本の教会は、カト・プロ問わず、反日的政治的洗脳が行われているようです。いやな気持ちになり、心が離れていきました。 信者ではありませんが、お祈りも自分なりに決めて一生懸命やってきましたが、聖母に依り頼むのもむなしく、最近はほとんどしていません。 神学講座も8回ほど受けて、あと2回で終わりなので、講座が済んだら教会にいくのもやめようかとか、 せっかく勉強したのにもったいないから洗礼だけ受けて、なるべく教会に行かないようにしようか迷っています。 人に決めてもらうようなことではないのですが、自分のとるべきスタンスに自信がもてません。

  • カトリックの受洗前の講習内容を教えてください

    地元のカトリック教会で何度かミサに参加している者です。 元々キリスト教、特にカトリックに興味があり、今年に入ってから本格的に求道し始めました。 そこで神父に洗礼の希望を申し出たのですが、「まずはミサに慣れろ、準備講習はそれからだ」と言われ、洗礼準備講習の受講を却下されてしまいました。 ですが、慣れろと言われても正直困ってしまっているのが現状です。 焦っている訳ではありませんしミサに慣れろという理屈も分かるのですが、そもそもミサで会衆が言う文言など詳しい事は分からない事だらけなのに慣れるも何も無いのではないかと……。 おまけに地元教会のミサの日程は、平日は日中のみで土曜日は無し……土日休みの普通の会社員である私では、日曜日のミサしか参加できないのです。 資料どころか環境も整わないのでは、いつになっても慣れる事ができないんじゃないか、とやきもきしています。 なので、せめて予習程度に独学で学びたいのですが、何を勉強すればいいか分かりません。 成人洗礼を受けた方や現在受講中の方などお詳しい方は、是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • カトリックの信仰について

    最近キリスト教(特にカトリック)に興味を持って調べ始めました。 カトリックでは、洗礼を受けた信者の方はその教会に属するということを知りました。 そこで浮かんだ疑問なのですが、例えば、洗礼を受けたけれども、信仰がうすれてしまったなどの理由で教会に通うのをやめる方もおられると思います。 そういったクリスチャンは教会には無所属となるのでしょうか。「●年通わなかったので除名」といった扱いはあるのでしょうか。 カトリックに興味を持ったきっかけが日本史で、よく「棄教」という表現がされているため、時代が違えどもカトリックに棄教という考えがあるのかどうか、また、信仰をやめることについてどのように捉えられているのか、を知りたく思っています。 クリスチャンの方にとって失礼な質問ではないかと思いますが、調べても分からなかったので、こちらで質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • キリスト カトリック教会 ミサ

    今日、キリスト教の朝のミサに参加しました。 家の近くに小さなカトリック教会があります。私は無宗教で、またキリスト教についてほとんど何も知らないのですが、以前から教会、キリスト教に興味があり本日初ミサ参加いたしました。 何が何だかわからず色々とあたふたしてしまいました。 周りが立ったら自分も立つ、おじぎをする。聖書のようなものを司祭や周りが読んでいるときはどうすればいいかわからずとりあえず下を向いている。 最後のほうでは、「イエスの身体」と白く丸いものを頂き聖水?(お酒のようなにおいがしました)にそれを付け…ひざをつき祈り…。 と、見よう見まねで色々と行ったのですが…。 私のような無宗教で、ただ興味があったという人間は、後ろからおとなしく見ているだけでよかったのでしょうか?何も知らない人がいきなり早朝ミサに参加するのは、失礼になってしまったのでしょうか? 見よう見まねではありましたが、祈っているうちに、最後の方にはなぜか涙が止まらずびっくりしました。 これからも教会へ足を運びたいなと思うのですが…。 ミサ等での何か決まり事のようなことがありましたら教えて頂きたいです。 また、教会は昼間や夕方などふらーっと行きたい時でも空いているものなのでしょうか? 特にお祈りをするわけではなく…私はあの雰囲気がとても気に入ったので気が済むまでただただ座っていたいと思ってしまいました。 よろしくお願いします(^_^)

専門家に質問してみよう