• 締切済み

400cのバイクの維持費

質問したいんですが 来年あたりに400ccのバイクを買おうと思うんですけど 一応まだ17歳なんですけど 維持費とかそういうのがわからなくて投稿してみました。 回答の方お待ちしております。

みんなの回答

回答No.1

ざっとです 400cc 2年ごとの車検整備代金(新車の場合初年度は3年) 2年ごとの重量税 2年が最高の自賠責保険 毎年の自動車税 毎年の任意保険 このほかに ガソリン代 服装代・装備代 立ちゴケ修理代・転倒+治療代・最悪葬式代(命はプライスレス) 各幾らかかるのか 自分でやるのか?業者に任すのかでかかる費用は変ります。 後は自分で調べた方が後々自分の知識になり 将来の糧になると思いますよ

cel-vip
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分でやるのか業者で任すのかで変わるんですかー 調べてみます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク維持費について・・。

    僕は今度普通二輪免許を取得する19の大学生です。 免許をとったらXJR400Rに乗りたいなぁと思っています。 そこで質問なんですが400cc(250cc以上)のバイクを所有した場合維持費は毎月どれくらいかかるのでしょう。バイクは一応毎日乗るつもりです。400ccにもなると車検の問題も出てきますし。。。 なので400ccのバイクに乗った場合毎月どれくらいの維持費がかかるのか、400ccの車検料などいくらかかるのか教えてください。 学生さんの意見なども聞きたいです。

  • バイクにかかる維持費など

    バイクにかかる維持費など バイク初心者です。 250ccのバイクと400ccのバイクにかかる維持費などを、できるだけ分かりやすく教えて下さい。 それと、250ccと400ccにかかる維持費の違いを教えていただけると、たすかります。

  • バイクの維持費は、どれくらいかかるのですか?

    今夏に普通二輪の免許を取得しようと考えているのですが、バイクの維持費について教えて欲しいです。あと一ヶ月ほどで16歳になるので、そろそろ教習の申し込みに行って来ようと考えています。 ですが、いざ免許を取ってもバイクが無ければ意味がないので中古で250ccか400ccのバイクの購入を考えています。具体的に車種を言うと250ccだと「ホンダ・ホーネット」で、400ccだと「ホンダ・CB400」です。 自分としては高速も走れるので、車検の無い250ccで良いのですが、車検が無いという事は自分でメンテナンスをしなければいけないので、それも大変だと思い、あえて400ccで車検に任せるのも良いと思いました。 なので車検を中心に「バイクの維持費」について詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • バイクのオススメと維持費等について

    バイクのオススメと維持費等について質問させて下さい。 私は、中型二輪の免許を取得して4年になる今年30歳女性です。 免許を取得しましたが、ペーパーです。教習所以外で乗ったことがありません。 地方に越し、車がなく不便なのでバイクを買おうと思っています。(車は維持費がかかるので) 用途は、休日に1時間圏内で出かけるのと、たまに出勤(車で40分)に使おうと思っています。 雪が降るので、冬は使用しません。 買おうと思っているバイクは特にありませんが250ccのバイクを買おうと思っています。 というか、バイクに詳しくありません。 好きな形のバイクはTWとかSRみたいのが好きですが、あまりこだわりはなく車体費はかけずに維持費も経済的なバイクがいいなと思っています。 ビックスクーターも好きですが、教習所で乗った時に運転しづらく感じた覚えがあります。 一応、中型二輪を取得しましたが、久しぶりにのるので扱いづらくない物がいいと思っています。(身体が小柄なせいか教習所で最初400CCが運べず、250CCに乗らされていました。) そこで、お聞きしたいのですが ●オススメのバイクと車体費、燃費 ●バイクの年間維持費(内訳もあると嬉しいです。) ●任意保険のオススメと金額 ●車検の金額 ●その他、記載した私の状況・情報でどんなことでもアドバイス等あればお願いします。 バイクが詳しくなく、何を調べたらいいのかもわからずほぼ、丸投げの質問で大変申し訳ありませんが、どれか一つでも構いませんので、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • バイクの維持費について

    こんにちは。今度バイクを買おうと思うのですが、250CCと400CCでは、車検のない250の方が維持費が安いと聞きます。いったい年間どのくらい差があるのでしょうか?税金、自賠責保険代、一般的な任意保険代、車検代(部品交換代などは考えません)での金額を教えていただければ幸いです。

  • バイクの維持費

    はじめまして。 数年前に二輪の免許を取得したのですが、現在は軽に乗っています。 で、バイクに乗りたいなと最近思い始めまして、軽を手放すのも今後不便なので、できれば両方持っておきたいなと思っています。 そこで、タイトル通りの質問なのですが、バイクの維持費ってどのくらいかかるのでしょうか? 250CCくらいのをと考えています。保険、車検、その他色々あり、一概には言えないと思いますが、自分はこうだというのでも良いので、参考のために教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 250ccバイクの維持費

    250ccバイクは車検が要らないですが、 結局は車検がないかわりに自分でメンテナンスしなければならない わけですし、もちろん維持に多からず少なからずお金はかかりますよね? 実際、車や400cc越えバイクと比較してどれくらい差があるのでしょうか(任意保険を除いて)? 是非バイク乗りの方の意見を頂戴したいと思います。

  • 車+バイクの維持費比較について

    現在1600ccの車と400ccのバイクに乗っています。 将来的には車を軽に乗り換え、バイクは400ccから50cc に切り替えようと思います。 維持費は 現在、軽+250+125、軽+400+(51-90)、軽+400+(91-124) 上記はどれが安く済むでしょうか?順位をつけてください。 それと維持費を計算する上で必要な情報が載っているおすすめのサイトなどがあれば重ねて教えてください。

  • バイクの維持費などなど

    僕はまだ免許を持っていませんが金銭的にそろそろバイクを買うお金を貯めていかないといけません。そこでいくらぐらいかかるのか知りたいのです。また250と400ではどのくらい維持費に違いがでますか?できれば400に乗りたいのですが、なんせ来年高校1年なので金銭的余裕がありません。どちらがよいのでしょうか?

  • 400ccのバイクと軽自動車の維持費

    どっちが安いですか? 私は車の免許を持ってないのですが 家の事情でもしかしたら車を買わなきゃいけないのですが 親の介護ではないですが、親がもう年なので、あって損はないと思いまして。 で、問題なのが、維持費です。 10年位前まで400ccのバイクを所有していまして 任意保険が高かったなー、と印象が残っています。 400ccは1年以下乗って250ccに乗り換えしたので 車検の経験がありません。 車は軽自動車が一番維持費が安いらしいので、 400ccバイクの維持費に比べて やはり軽自動車のほうが高いでしょうか? バイクと比べるのは無意味かもしれないんですが、 一番安い車?の維持費がどれくらいかを教えてほしいと思いました。 バイクと同じくらいの維持費だと、大丈夫そうかな と思います。そんなに安くない・・ですかね。 あと、車持ってる人って、だいたい年収いくら以上はあったほうが いいというのはございますでしょうか? 私は手当てを含まない月給で計算した年収は210万円です。 そのうち50万円が年金と国保と住民税でもってかれます。 私には免許は取れても、車は買えない人でしょうか。

合理的に考える人への対応
このQ&Aのポイント
  • 合理的に考える人への対応について、特に家族内での関係について悩んでいます。妻や妻の親族は自分の領分を犯されないようにしたいという感覚が強く、関わらないで欲しいと言われます。一方で、私が頑張っても関係ないという態度を取られます。どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 妻や妻の親族は自分の領分を守りたいという強い意識を持っており、関わらないで欲しいと言われます。私が頑張っても関係ないという態度を取られるため、寄り添うことも無駄で理解して欲しいとも思っていないようです。どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 合理的に考える人への対応に悩んでいます。妻や妻の親族は自分の領分を守りたいという感覚が強く、関わらないで欲しいと言われます。私が頑張っても関係ないという態度を取られるため、寄り添うことも無駄で理解して欲しいとも思っていないようです。どうすれば良いでしょうか?
回答を見る