• 締切済み

大阪門真試験場での日曜更新について

SCP10の回答

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.6

No..4です。 >あなただったら整理券の話を試験場へ聞けますでしょうか? >そういう事は、業務の支障になることもあると思うので 聞けます。 そういう問い合わせに対応するのも試験場の業務の一つです。 別に教官が試験会場から対応する訳ではありません。ちゃんと係りの人が居ます。 >平日の日中が忙しい者にとっては、ネットと言うのは >ありがたいものだと思っております。もし、これが 私はマナーの話をしています。 貴方のために時間を割いて回答をしていただいているのですから、礼をもって対応するべきと思いました。 前回も書きましたように文字だけだと想いは伝わりにくいです。 こういう誤解も生まれます。

occn
質問者

補足

私が聞いているのは、更新日当日ではなく電話での問い合わせで こういう事を聞けるかとお聞きしています。 相手側もこういうのに答えるぐらいだったら他の業務も出来ますし それに更新までまだ先なので私は、相手の事を考えると恐縮して 聞けないのでこちらで聞いています。 聞くなと言うのならこの教えて!GOOの意味がありませんね。

関連するQ&A

  • 門真試験場での日曜日の免許更新について

    こんにちは。 3/2(日)に、門真の試験場で免許の更新をしようと思っています。 初回運転者です。 即日交付を希望しており、できるだけ早くすませたいのですが 何時ごろ行くのが妥当でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 免許更新について(大阪)

    大阪市内在住の運転区分/優良運転者のものです。 免許更新についての質問です。以前までは門真の試験場まで行っていたのですが、今回はあまり時間の余裕が無いため警察署で更新手続きしたいと考えています。 なるべく1回で済ませたいと考えているのですが「即日交付」は×になっており後日講習を受けに再度出向かなければならないようなのです。そこで質問なのですが、「郵送交付」の場合は「講習は試験当日に受講していただきます」となっているのですが、この方法で手続きをした場合は1回で済ませられるものなのでしょうか?詳しい方宜しくお願いいたします。

  • 試験場での免許更新。講習について

    原付の免許更新です。初めての更新です。 近くの警察署でも申請はできるのですが、gooや他のサイトで「講習は後日で一ヶ月先の場合もある」という書き込みを見ました。一ヶ月先だと臨月を迎えており、下手したら出産・・・という可能性もあるので、ちょっと困りました。(即日かもっと早く講習があると思っていたので、事前更新?は考えていませんでした・・・) 運転免許試験場での申請だと、即日に講習、免許発行はしてもらえるのでしょうか?日曜日に主人に連れて行ってもらおうと思っています。 ちなみに京都府です。 他府県での場合でも構いませんので、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 免許更新について

    門真試験場で受ける予定なのですが、 仕事等で余裕がなく更新期間のぎりぎりの日曜に行く予定です。 しかしその日も行けても3時頃なんですが、 2時半以降の受付は後日交付となっています。 この場合交付はなくても運転していても問題ないのでしょうか?

  • 免許更新いつからできるの大阪府門真

    大阪府門真運転免許試験場いつごろから運転免許の更新できそうでしょうか。 更新業務が再開されたらしばらくは超満員でしょうか? その時って人数制限とか営業時間延長とかあるんでしょうか? 警察署は土曜日やってないみたいだし、平日は9時から17時までみたいです。 どうしようかと思っています。

  • 日曜日の免許更新

    明日12月23日、門真運転免許試験場へ免許の更新に行こうと思ってるのですが、 日曜日が祝日の場合は業務を行っているのでしょうか?

  • 免許更新時は古い免許証は没収される?

    教えてください! 警察以外での免許更新時は古い免許証は没収されるのでしょうか? (特に大阪の門真運転免許試験場での場合を教えてください) 今までは警察で更新手続きをし、新しい免許は後日郵送(即日交付が出来ない為)で送ってもらっていたので古い免許証は手元に残りました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 運転免許更新について(違反あり)

    こんばんは、免許更新について詳しい方よろしくお願いします。 今月の26日までに更新しなければいけないのですが、仕事を休みたくないので日曜更新(明日)を考えています。 また、夏頃妹が助手席に乗っていた時シートベルト着用を忘れており、違反歴がついてしまいました。 住所は兵庫県の丹波市というところなのですが、日曜に免許更新を受け付けてくれて、即日交付してもらうにはどうしたらいいでしょうか? (即日が無理なら後日でいいのですが、期限切れの日から受け取るまでの間は無免許になるのでしょうか?) 郵送されてきた通知を見る限り明石センターに行けばいいのかな?と思うのですが、時間帯のことなどよくわかりません。 ギリギリのことで申し訳ないですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 運転免許の更新について

    あと少しで運転免許の更新があるんですけども、私は長く車を乗ってないので違反もないし優良講習を受けることになります。 で、運転免許試験場は遠いので今まで警察署で免許の更新をして、 後日に市民会館で優良講習を受けてましたが、前もって講習日が分かってる場合なら 講習日の朝に警察にいって更新の手続きをして、そのあと同じ日に講習を受けることって可能なんでしょうか? 電話で聞けば早いですけどもあえてここで質問しました。

  • 免許の更新について

    いつもお世話になっています。 免許の更新について質問させてください。 今年二度目の免許更新があり、初めて最寄りの警察署にて更新しようと考えております。 免許センターでは免許証は即日交付ですが、警察署では即日交付が出来ないのですよね。 お恥ずかしいのですが、免許更新のことをすっかり忘れており19日で期限が切れてしまいます(・_・; 明日更新手続きをしに行くのですが、明日更新していれば交付されるまでの間は今の免許証で車の運転は可能でしょうか。 それともやはり、交付されるまでは運転は出来ないのでしょうか。 交付されるまで運転してはいけないのであれば免許センターに行って来ます。 以上、よろしくお願いいたします。