• ベストアンサー

<strong>タグの使い過ぎ

こんにちは。 あるキーワードで上位表示させるために、そのキーワードに<strong>タグを付けることはあると思います。 とはいえ、例えば1ページ内にそのキーワードが5つあった場合、5つすべてに<strong>を使うなどすると、スパムとみなされるのでしょうか。 1ページ内に異なるキーワードがいくつかあって、そのすべてに<strong>タグを付けたりすると、かなりの数になってしまいます。 これは問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • arbert
  • お礼率98% (269/273)
  • SEO
  • 回答数6
  • ありがとう数43

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

<strong></strong>は今はほとんど効果が無いようですね。 というのは、一時期<strong></strong>が有効という評判がたっていたのですが、今はほとんど評価の対象にはなっていないようです。何かの方法が有効だとしてそれを悪用すれば、それは評価しない、もしくはSPAMとみなすように変わっていく。  こうしてSEが、SPAMを排除するアルゴリズムは日々変わっていくようです(特にgoogle)が、最終的なSEOとしては、小細工はしないに尽きるということでしょう。  文書構造が正しく、適切にマークアップしてあり、かつ多くの方から参照されれば必ず上位に表示される。  私の個人のサイトの多くのページは、それがテーマとしているキーワードで検索すると、必ず上位に並んでいます。なにひとつ、小手先のテクニックはしていない。<h1></h1>から始まり、要約を書き、余分なタグを一切書かない(オーサリングツールは使わない)・・SEを意識しない。それが最善のSEOではないかと

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そうですね。ホームページを書くとき以外で、そんなことを考えることはないので、 やっぱり小細工などしないほうがいいですね。 あまりSEOばかり意識していると、不自然な文章や構成になったりしますし。

その他の回答 (5)

noname#83877
noname#83877
回答No.5

既に回答がありますが、5つくらいなら問題はないです。 しかし、複数回同じキーワードが出ているだけでかなりseoとして効果が高いので、無理にstrongを付ける必要はないでしょう。 私なら、無理なく文章で強調するべきと考えるキーワードにのみstrongを割り当て、キーワード全てにstrongをつけるということはしません。 可能性の問題として、一定のキーワードがstrongで常に囲まれていると、スパム扱いされてしまう可能性も出てきます。 文章が長くなるようであればファイルを分割すれば良いですし。

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >複数回同じキーワードが出ているだけでかなりseoとして効果が高いので、無理にstrongを付ける必要はないでしょう。 わかりました。 確かに、キーワードは普通に文章を考えていれば、適度な数が登場するので、 わざわざstrongをつけようなどと考える必要もないのかもしれませんね。

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.4

seoが無かったらどうしますか? 検索エンジンがなくても、strongなら使えばいいし、無かったら、strongつけないなら、つけなくていいです。 strongつけたからって順位はあがりません。strongをつけた上で他の要素も絡んでセットで順位に影響があるということはあるようですがね。ロボットに向かないで人間にわかりやすく伝える努力をロボットは評価するのですが……。 それがわからないうちは、アリゴリズムに振りまわされ、綱渡りから落ちないようにがんばってください。

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >strongつけたからって順位はあがりません。 そうでないとおかしいですよね。 >ロボットに向かないで人間にわかりやすく伝える努力をロボットは評価するのですが……。 当然そうですよね。 >アリゴリズムに振りまわされ、綱渡りから落ちないようにがんばってください。 わかりました。この辺りはあまり深入りしないように気をつけます。

  • snowize
  • ベストアンサー率27% (68/245)
回答No.3

絶対数より割合で考えた方がいいですよ。 1KBのHTMLにSTRONGが5個も10個もあったらSEO以前だと思いますしね。 一般的に「SEOとか気にしないで、正しいHTMLを書こう」という気持ちでいれば、そうそう困ることにはなりません。というかなったら検索エンジンが馬鹿すぎでしょう。

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >一般的に「SEOとか気にしないで、正しいHTMLを書こう」という気持ちでいれば、そうそう困ることにはなりません。 そうですよね。 そもそもこんなタグがあるから、本来の目的である「伝える」ということから外れたことをしようとしてしまいますよね。 やっぱり内容を重視するようにします。

回答No.2

5~10くらいなら大丈夫です。 やりすぎると、SEOスパムになる可能性もあります。 ただ現在では、強調タグはあまり重要ではなくなって来ているのが現状です。

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >ただ現在では、強調タグはあまり重要ではなくなって来ているのが現状です。 聞くところによると、以前重要と思われていたことがだんだんとそうではなくなってきているみたいですね。 でも、使わないよりはいいと思って、キーワードには<strong>タグを付けるようにはしています。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

普通のタグ使用なんだからいくつあっても変わらないんじゃない? ただ、SEO対策、としてならどうだかわからないけどね。 「ページ文字数が多く、brタグが2000あるけど大丈夫か?」 と聞いているようなものじゃない?

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ホームページを作成するだけなら問題はないと思うのですが、 SEO対策としてはやっぱり気になります。 確かに、そんなこと気にしないで普通に使っていれば問題などないはずですよね。

関連するQ&A

  • strongタグについて

    ページ作りをしているのですが、1ページ内にstrongタグはどのくらい使用しても大丈夫(スパムと思われない)でしょうか? すべて同じ1つのキーワードにstrongタグを使用したいのですが、あまりたくさん使うとスパム扱いされてしますでしょうか? 何度までならstrongタグを使用しても平気でしょうか?よろしくお願いします。 (すべて同じキーワードにstrongタグを使用したとして)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • strongタグについて

    HTML等全く知識がなくテンプレートやパーツなどは全てコピペで作成してきました。 以下のstrongタグはSEO的に有効でしょうか? <ul> <li class="menu_len" onmouseover="this.className='menu_len_on'" onmouseout="this.className='menu_len'"><a href="#" id="myText" onmouseover="this.innerHTML='文字A'" onmouseout="this.innerHTML='<strong>文字B</strong>'">文字B</a> <ul> 上記のようにすると文字Bの大きさが変わらずに表示できました。 この方法でstrongタグはSEO対策的に有効でしょうか? 文字Bの大きさを変えずにstrongやh3タグを使用する方法をご教授お願いします。(できれば文字Aも) それと、同一ページにh3タグを20~30ほど使用したいのですが、違反等の問題はないでしょうか?

  • タグの事で教えてください?

    タグの事で教えてもらいたいのですが、H1のタグは1ページに対し2つ以上使うとスパム行為にあたるそうですが、1つのページに対しH1~H6までを各1個づつ使うのはスパムにあたらないでしょうか?またH1やH2のタグを使うと文字の大きさが極端にでかい為、スタイルシートを使って文字を小さくするのですが、この行為もスパムにあたる可能性があるってほんとですか?もしそうなら見た目も良くないので困っています。 それとあるキーワードで上位表示を目指しているのですが、タイトルにそのキーワードをいれてH1タグにもキーワードを入れるほうがいいと聞きました。また、ストロングタグや強調タグにもキーワードを入れると良いと聞きましたが、これ以外にテニックなどはないでしょうか?また私はこのようにして上位表示(検索エンジン最適化)を行っています。などありましたら教えてください。 最後に検索エンジン対策を上手に行っているサイトなどありましたら参考にしたいので教えてください。 長い質問ですが、よろしくお願いします!

  • SEO対策 見出しタグにさらにstrongタグ

    SEOについて解らないことがあります。 H1タグなどで書いた見出し文書にさらにstrongやemなどのタグを使って論理強調をすることに効果はあるのでしょうか? また、スパムとみなされないでしょうか? よろしくお願いします。

  • altタグの文字数は何文字が適当ですか?

    今、HPを作っていて、画像にはaltタグを入れています。 このaltタグは何文字ぐらいが適当でしょうか? 写真の画像で、写真の内容をaltタグで説明しようとすると 「○○○○と××××の△△△△写真」 のような感じで文字数が長くなってしまいます。 altタグにキーワードを詰め込むと検索エンジンからスパム扱い されるとの話もあり、長くなっても良いのかどうかよくわかりません。 それから、一つのページ中に、 「○○○○と××××の△△△△写真」 「○○○○と××××の△△△△拡大写真」 というaltタグを入れたいのですが、これは問題ないでしょうか? ちなみに、altタグはユーザビリティーの観点から入れるだけで、 SEO的なことは考えていません。 スパムに引っかからなければ良いと思っています。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • php検索文字列のハイライト表示

    phpの検索処理で、検索キーワードにマッチした文字列を強調表示(<strong>)して表示したいのですが、タグ文字の処理でわからないことがあります。 例えば 「<a href="test">tes;t</a>」というデータがあり(現状すべてエスケープして表示)、キーワード「</」で検索したとき、該当文字列に<strong>タグをつけた後にエスケープすると<strong>タグまでエスケープされてしまい、強調表示ができません。検索前にエスケープしてしまうとキーワード「;」で検索した時に全てのタグ文字の後に強調された「;」が表示されてしまいます。 どなたかうまい解決方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • オペラ タグ

    ブラウザでOperaを使っています。 OSはVistaです。 インターネットを使用していると、<strong>と</strong>のタグが使用されているところだと、 そのまま <strong>質問内容</strong> のように表示されてしまいます。 改善するにはどのようにすればよいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • googleの検索結果から削除されました。サイトタイトルを入力しても出ません。

    以前にサイトを制作してアップしました。2~3ヶ月前です。 それから特定のキーワードでは、上位表示されていたのですが、久々に検索してみると、上位表示にありませんでした。 そこで、色々なキーワードで検索しましたが、最終的にキーワードでは検索結果にヒットしませんでした。サイトのトップページのタイトルをキーワードに使って検索しても、表示されません。 site:○○○.×××で検索すれば、インデックスは以前問題なくされています。 ちなみにyahooで検索した場合は問題なく上位に表示されます。 これは、どういった現象なんですしょうか? google八分になるのですか?スパムになるような事は何もしていないのですが・・・metaのキーワードが重複しているからですか?これは、私の知識では「好ましくない」と言う状態と認識してますが・・・ 他に思い当たらないのですが・・・googleダンスってやすですかねぇ・・・ご存知のからお願いします。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • SEO対策上、同じキーワードでいくつも記事を書いても無駄になるのでしょうか?

    いつもお世話になりありがとうございます。 現在運営しているブログの上位表示を目標に、 スパムにだけはならないよう気をつけてちょっとばかりのSEO対策を研究しております。 狙ったキーワードを使った有効的な記事数について、教えて頂けますでしょうか? (ブログタイトルに狙ったキーワードを入れた場合) というのも、ブログタイトルに入れたキーワードを適度に盛り込んだ記事を どんどん書いていけば良いという考え方がある一方、 同一キーワードで記事を10個書こうが1000個書こうが、 検索エンジンには2ページしか表示されないという意見も聞こえてきました。 確かに、自分は、2つのニッチキーワードをブログタイトルにし、 そのキーワードを使い15記事ほど書いているのですが、 2件までしか表示されません。 あまり意味がないのに、スパムにならないようキーワード頻出回数にばかり 気を使い記事を書くのは非効率に思えてきましたが… とはいえ、1つのブログのテーマは統一してあったほうが 検索エンジンからの評価も高い、と、よく言われているように思います。 結局のところ、ブログタイトルキーワードを使った記事は最低限に抑えたとして、 後はブログのテーマが崩れないほどに、他のキーワードで 記事を書いていったとしても、上位表示を目的とする上で 特に問題はないのでしょうか? ただ、そうなると、狙ったキーワードが含まれた記事がどんどん 古くなっていき、表示されなくなってくるのではないかと も思えるのですが。。 SEOに100%の答えはないということで、 こればかりは、色々ためしながらやるのが一番だと思うのですが、 なにしろまだ始めたばかりでスクロールさえぼちぼちで…… どなたかご経験のある方、ご教授頂けませんでしょうか? 質問の意味がわかりづらかったら申し訳ありません。。 ご指摘頂ければと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • htmlタグを改行もせずに隙間なく書き続けると問題ありますか?

    htmlタグを改行もせずに隙間なくすると問題ありますでしょうか? ページ内の文字数(バイト数?)を 減らそうと思い、隙間なくしてみたいのですが。 例えば、改行して <table~省略> <tr> <td> <font~省略> </td> </tr> </table> を、 <table~省略><tr><td><font~省略></td></tr></table> と改行せずに、連ねてしまうと、 何か問題はありますでしょうか? 検索で順位が下がるとか、タグが読みづらくスパム扱いされたりはしないでしょうか? よろしくお願いします。