• ベストアンサー

イースシリーズはどれが一番面白いんでしょうか?

調べた感じだとPCエンジン版の「1&2」が名作だとの事ですが、全シリーズを通してやってらっしゃる方の話では初代イース(これも種類が沢山あり:以下後述)が一番(?)という話もあるらしいです。 ここら辺がよく分からずどうも調べたところ、いわゆる悪名高き「ファルコム商法」によってかなりの機種でリメイク・移植が繰り返されたようで、しかも問題なのが全部内容が微妙に(?)違うらしいです(このせいで今でもファンの間で論争が絶えないとか…)。 演出・ヒロイン・主人公の性格・さらには曲からシナリオも全然違うようで、同じ作品でも「別物」と呼ばれてるものまであるそうです。 肝心の「初代1」だけでも、PC88、PC98、MSX、X-1、A2、X68、AT、FM(2種類?)、Mk-、FC、SFC、PS、PS2、Win95、98…(以下Vistaまで)などなど…(他にも多数)とあり、正直どれが「初代」なのかも分かりません; 個人的には、イースを立ち上げた初代チームが、「天地創造」で知られる「クインテット(メーカー)」のスタッフと聞いて、その影響が一番よく出てるシリーズがやりたいです(あの神秘的な世界観に浸りたい)。 今でも初代ファミコンのグラフィック(しょぼいグラフィック)でも内容が面白ければ楽しんじゃう人間なので(ドラクエ4とかメタルマックスとか勇者のくせになまいきだとか)、雰囲気や内容が面白ければレトロでも全然構いません。 もし、何か参考となるサイトやスレッドがあれば、御紹介だけでも構いません(ファンのサイトや議論の場など、情報となるものなら何でも構いません)。 アドバイスよろしくお願いします。

  • zinrow
  • お礼率88% (129/146)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1252/1961)
回答No.3

厳密な意味ではPC8801MK2SR用のものが大本です。 ここから、本体の音源の違いからオープニング曲などが違うのがX1、MSX2版です(FM7シリーズとMSX2シリーズはエンディングデモの違いもあったと記憶しています) PC98版は88版の画質が良くなった感じです この辺りまでが、ほぼ同じ演出、攻略法です(MSX2版の対ダルクファクトには落とし穴が半分ですむ裏技がありましたが(^^;)) これの流れを正当に受け継いで、一部、台詞に音声が付いた物がPCエンジン版になります。 MK3(マスターシステム)版、FC版はマップ、演出などが変わっていた記憶があります。 (この辺はファルコム純正とはいえない面も多々あったはずです) 大々的に内容演出が変わったのがX6800版からですね。 グラフィック強化に合わせて演出、攻略法がかなり変わったはずです (すみませんこの辺りからプレイしてません(^^;) SFCでは3~5しか出ていないはずですので、ここで語ることはありません ということで、一応の目安としてはX68以前と以降で判断すればよいと思います。 以上、リアルタイムプレイヤーの戯言でした。

zinrow
質問者

お礼

おお、詳しい御解説ありがとう御座います! FC版だと仰るとおりダンジョンや曲が全然違うという話を聞きました。 また、仰るとおりX1、MSX2版は曲がだいぶ違うらしいですね(ただ、MSX版の方が音源はいいのでこっちが正統だという人もいるらしい)。 貴重な御意見ありがとう御座います。

その他の回答 (5)

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.6

ファルコム商法に関しては、ファルコムだけの問題では無いですからねぇ・・・。 基本的にはPC版が純正と見て良いかな。 DOS/BASIC時代の作品に関しては、基本的に同じ。 そもそもの作りが違うので(今で言えばPSとXBOXのようなもの)、それぞれに合わせた作り方をしているだけで。 (このあたりはNo3の方が詳しく書かれています。) 悪評につながったのはコンシューマ機の類ですね。 特にトンキン製ファルコム作品の劣悪さは異常。 グラフィックは完全に別人になってしまってるし(特に英雄1・2は酷過ぎ) PCエンジン系の人気ですが、単に当時のユーザの感覚に合ったと言うだけの話。 1・2に関しては、出ている作品で、内容に違いは有りません。 ただ、システム等の面で少々違いがあり、その辺りで差が出ているのかと。 Ys4,Ys5は黒歴史。ファルコム自体が「当社の本意で作られた物ではない」と明言したこともありますし(Ysシリーズとしては扱っているが)。 その為この2作品に関しては、現時点では本流のPC版では正式パッケージとしては販売されていません。 リメイクYs3かYs6か忘れましたが、どちらかの限定版パッケージ(PC版)の特典で、自社製エミュでYs4,Ys5をプレイできるようにはしてありますが(ただし、動作保障対象外の自己責任)。 特典でこれらが入っていたのはYs6で4の設定を一部引き継いでいる為ではないかと思いますが。 また最新作Ys Origeneでもその片鱗があることから、どうにかして4,5の設定が使えないものか思案等もされているのでしょう。 ただ、Origeneに関しても色々とツッコミ入れられてますが^^; リメイク版に関しては、グラフィック関連に加え、自社アレンジを加えています。 ただ、この程度であれば、PC版のギャルゲーに新キャラ加えてリメイクしてコンシューマで出すというのと大差はない訳で。 ギャルゲーでのアレンジは認められて、正当派(?)ゲームで認められないって、おかしいと思うんですけどね^^; 単純移植にしても同様。 そもそもリメイクはPC版でしか行われていませんし。 単純にPC版が純正で後は移植物ですね。 まぁ酷評に関しては、PC版内でのリメイクとコンシューマ機への移植など色々ごっちゃになってしまっているのだと思いますね。 しかも、コンシューマ機への移植は、移植を担当したメーカがファンの期待を失墜させたようなものだし。 また、現在の作品は3Dを扱うようになってから、方向性が変わってますね。 リメイク1・2はまだそれ以前の物なので、グラフィックの変更等程度ですが、Ys6からは新システムに完全一新されていて、リメイク3は、根本的にタイトルからして、IIIの表現を取り払って副題を付ける形に変更してますし(ユーザによってはそれからもじって、YsFと言う人もいる)、システムもYs6をベースとした3Dアクションになってますので、かなり大きな変更になってます。 なので、昨今の作品は違うベクトルでのYsになってしまっているという感じは受けますけどね。 たしかにあれだけ移植関連で紆余曲折あったシリーズなので、悪徳と呼ばれても仕方がない気もしますが、根本的にやってる事は他の移植と何ら変わりないんですよね^^; まぁ、移植担当の会社に恵まれなかったと言ったところですね。

zinrow
質問者

お礼

何だか大作はあまりその後が恵まれませんねぇ‥。 とりあえず、PC版が本家ということなのかな。 詳しいご解説ありがとう御座います。 >PC版のギャルゲーに新キャラ加えてリメイクしてコンシューマで出すというのと大差はない訳で ギャルゲーはギャルゲーで結構問題になってるようですが…^^; 最近、コンシューマーへの移植が頻繁に行われてコンシューマーからPCへ移行する人も多くなっていますが、PCユーザーとの宗教戦争が結構勃発してるみたいです。 結局の所、最大の問題は移植やリメイクによる質の低下、さらにその乱発とそれを元に続編を出した事ですかね。

noname#116065
noname#116065
回答No.5

>>ストーリーの矛盾というより、初代イーススタッフとファルコムの間で何かあったらしく(のちの「ファルコム商法」を考えると、販売戦略ににたぶん反発があったんでしょう)、スタッフがごっそり抜けた(クインテットの立ち上げ)せいではないかと。 PCエンジン版イース4は、PCエンジン版イース1・2の続編としてハドソンがファルコムを無視して作ったから正史と異なる事が起こっています。 ファルコムが用意した企画書に対して、ハドソンが勝手なアレンジをしてしまった事が問題となったのです。 PCエンジン版イース4はハドソンが開発しているので、基本的にファルコムとは関係のないところで作られてます。 これはハドソンがイース1・2のヒットでファルコムにイース2の直後に当たる続編を作れと迫った事がイース4の制作に繋がっているからでもあります。

zinrow
質問者

お礼

そうでしたか。 どうも3以降、色んな所が関わっているようで(3自体も元イーススタッフ以外に…というかかなり別のスタッフが関わってるらしいので)、だいぶ違う作品のようですね。 最近リメイク(といっても沢山あるんですが…)された1や2も、グラフィックの大幅アップと共に、声優・曲・効果音が新たに作り直され、もはや別の作品という見方もあるらしいですし。 大作となるとどうも後々禍根を残す事になる気がしますね。 (昨今の聖剣伝説4やFF12じゃないですが…)

noname#75816
noname#75816
回答No.4

No.2 です。 ファルコム商法とかについて言及されていますがちょっと気になったので。 ファルコム商法とか言って悪く言われるようになったのは、英雄伝説III 白き魔女あたりのRenewalものを乱発していたころからで Ysの当時はそういう言われ方はしていませんでしたよ。 機種ごとの違いは、機種の特性によるものも大きかったですから。 FM77AVは多色表示、X1シリーズはスプライト等それぞれの機種で機能面が異なっていて、それがそれぞれの機種の売りでした。 演出面で違いがでるのもそういう機種の特徴を活かそうとして生まれたものも多く、差はむしろこだわりとして好意的に捕らえられていたうように思います。 (今はパソコンのアーキテクチャは均質なので想像しにくでしょうが、それぞれの機種ごとのユーザ間でしばしば宗教戦争が起こってました(笑)) 悪徳商法はむしろT&Eソフトの「ディーヴァ」とかの方が酷かったような気がするんですけどね。 当時は機種ごとに差があるというのは、ファルコムだけではありませんでしたから(夢幻の心臓なんかも機種でかなり差があったと思います) そういうものが原因でスタッフが離れるとかそういったことは考えにくいです。 むしろ何らかの原因でスタッフが離れたのが原因で、開発パワーが低下して、ファルコム商法と揶揄されるような、Renewal乱発が起こったのでは ないかと思っているのですが。 (スタッフが入れ替わった云々の話を聞いたのはその頃だったように記憶しています) 当時、各機種のアーキテクチャが大きく違うので移植やリメイクがあまりなかったりしたという部分もありますね。 移植しようとするとほとんど1から作り直すのと変わらないということも多々あったので他機種で出てるゲームがやりたくてもできなくて結構悔しい思いをしたこともしばしばです。 (開発パワーもそんなになかったわけですし) そういった環境の中であれだけ広範囲に移植やリメイクがされたというのは、Ysというゲームがそれだけ良質なものだったということだと思いますので、 それを指して「悪徳商法」というのはちょっと違うかなという気がします。 (こういう雰囲気ってリアルタイムプレイヤーでないとわからないかなとも思いますけど)

zinrow
質問者

お礼

>Ysの当時はそういう言われ方はしていませんでしたよ 当初、ユーザーの間では移植に好意的な人も結構いたようですが(イースが世に広まる、別の機種でもできる、音源がいいなどなど)、だんだん乱発されるようになって「ファルコム商法」と言われる様になったらしいです。 私がイースを知ったのはFC版からで、その時は既にイースの評判は聞いていましたが、移植自体についてはあまりいいうわさを聞かなかったような気がします(もっともFC版は新規ユーザーからは絶賛されましたが。) イースのファンが急速に拡大したのもこの時だったような…名高いPCエンジン版の「1・2」とか)。 >むしろ何らかの原因でスタッフが離れた あくまでファンの話を聞いただけですが、初代イーススタッフが新作を開発したかったのに、移植や続編・リメイクの話が持ち上がっていたので、スタッフが嫌気がさして独立したという話を聞きました。 カプコンとかスクエニとかあちこちのゲーム会社(ナムコ・コナミ・ソニー…)で似たような話はけっこう聞きますので(「タクティクス」のスタッフ、「聖剣伝説」のスタッフ、「ゼノギアス」のスタッフ、「サイレントヒル」のスタッフ、「バイオハザード」のスタッフなどなど…ほか沢山)、たぶん販売戦略に反発があったんだとみています。 私もPS・PS2のスポーツゲームなどで10年も移植や続編を延々と作らされ続けて壊れた人を知っています…; >それを指して「悪徳商法」というのはちょっと違うかなという気がします 悪徳商法と言われたゆえんは、移植に際し大幅にストーリーや演出を変えたこと。 またそれによる作品の質の低下。 さらに、それをベースに(といっても沢山出てるのでどれがどれやら…)続編を作ったことではないでしょうか。

noname#75816
noname#75816
回答No.2

質問者さんが求めている「初代」がどれかというのはわかりませんが、確かに曲などは機種により違いました。 私は、FM77AV版をリアルタイムにプレイしましたが、PC-8801版とダルク=ファクト戦の音楽が違ったというのは当時割りと有名な話でしたし。 Ysの機種ごとの違い等は、「ファルコム大好きっ!」というファンサイトでそれなりにまとまっていると思いますがいかがでしょうか? http://homepage1.nifty.com/sugimo/falcom/index.htm ProjectEGGというレトロゲーム復刻プロジェクトの方で、PC-8801版、PC-9801版、FM-77AV版、MSX2版は購入できると思いますので(エミュレータなので、当時のそのものです) ご自身で違いを体感してみるとか。 http://www.amusement-center.com/index.shtml 復刻プロジェクトでこれだけ種類があるというのは、私もそうですがやはり自分のプレイした機種のものが一番だろうって気が あったりするからではないかと思いますので、どの意見もある程度バイアスがかかっていると思って聞いたほうが良いと思いますよ。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/sugimo/falcom/index.htm,http://www.amusement-center.com/index.shtml
zinrow
質問者

お礼

正直、音楽だけでも曲、効果音、エフェクトなど各機種でバラバラなのに、さらにストーリー・シナリオ、演出、グラフィックまでバラバラなので、もはやある意味めちゃくちゃですよね…; 当時、移植やリメイクはそれほど流行ってなかったのにあの種類(数)ですから、なりふり構わずの「悪徳商法」と言われたのも分かる気がします。 問題はイース自体はかなり良質のRPGであった為に、仰るとおりやった人が皆それぞれ自分がプレイした機種を一番だと挙げる点ですかね。 余談ですが、初代イーススタッフが立ち上げたクインテットは、リメイクや移植すらも一切行わないので、これがスタッフがファルコムから離反した問題だったのかなとも考えてます。 もっともこれがもとでイースが人々に知られ、未だにファルコム及びイースが続いてると思うと、なんとも皮肉というか複雑な話ですね; おお!有難う御座います。 こんなサイトがあったとは。 仰るとおり、イースはファンが多いので的確なサイトが探せず(ヒット数が数十万件…)困ってました; やっぱり様々な機種をやってみる必要がありますかね。 仰るとおり、最初の影響が一番強いんでしょうね。

noname#116065
noname#116065
回答No.1

PCエンジン版の1・2を名作とする人の多くが評価したが、ストーリーの矛盾により黒歴史化されたPCエンジン版『イースIV -The Dawn of Ys-』が一番面白かった。 PCエンジンユーザーにとっての一番であって、PCユーザーはオリジナルを一番という物なのでそれを否定する気はありません。 >>正直どれが「初代」なのかも分かりません; ウィキによるとPC88版が87年の6月21日発売で発売日は一番古いです。 2番目は、X1の6月26日。 当時のPCハードを考えると、そうそう違いがあるようにも思えませんけど…。

zinrow
質問者

お礼

>PCエンジン版の1・2を名作とする人の多くが評価したが 一番クオリティが高く、全体的にコストパフォーマンスが高いのはPCエンジン版のイース1・2らしいです。 ただ、イースの雰囲気(世界観そのもの)となると初代が一番いいらしいんですが、その「初代」がどの機種を指してるのかが分からないのです。 >ストーリーの矛盾により黒歴史化されたPCエンジン版『イースIV -The Dawn of Ys-』が一番面白かった ストーリーの矛盾というより、初代イーススタッフとファルコムの間で何かあったらしく(のちの「ファルコム商法」を考えると、販売戦略ににたぶん反発があったんでしょう)、スタッフがごっそり抜けた(クインテットの立ち上げ)せいではないかと。 >当時のPCハードを考えると、そうそう違いがあるようにも思えませんけど… それがかなり違うとかいう話を聞きました。 どうも移植やリメイクを担当したスタッフによって、曲や音がごっそり抜けてたり、ストーリーや演出がカットされたり追加されたりで、紆余曲折みたいで…。 これがますます論争(?)の火種になってるらしいですね。

関連するQ&A

  • イースシリーズの購入順序について

    イースシリーズをやってみたいと思っているものです。 自分なりにいろいろ調べてみましたが、移植されていたりしていて、どのな順序でやっていけばいいのかわからなかったので、ここで質問させて頂いております。 今から、このシリーズを始めるとしたら、どの順序でやるのがよいでしょうか? なるべくPC(win7またはwinXP)でやりたいと思っております。あと、できればグラフィックは空の軌跡くらいのレベルのものでお願いします。 イース6のサイトを見ていてやってみたいなと思ったのですが、やはり1からやらないと、ストーリーがわからなくなってしまいますよね? 以上、よろしくお願いします。

  • vitaのおすすめソフトありませんか?

    ファルコムの軌跡シリーズが大好きです。 同シリーズを全部遊び終わって、 テイルズオブハーツアールと言うのを買ったのですが、楽しくないです。 アクションが苦手で、ファルコムのイースも私には、ちょっと難しいです。 ドラクエとffはpsとかでやりました。(オンラインは14とかアクション要素があるので×でした) 面白そうなvitaソフトあるといいなぁ・・教えて下さい。 お願いします^^ vitaでもし無ければ、ps3とwiiのでもいいです(ps4持ってないです)

  • 軌跡系列比べてのイース系列の知名度と人気どについて

    イースシリーズは知名度と人気度が軌跡シリーズより現在、低いのはなぜでしょうか? 疑問なんです。 イースシリーズは話題にならないし、軌跡シリーズ程話題にはならない。 知名度も人気度も評価も微妙なゲームです。 イースオリジン(アドルが出ない)は評価が高いのようですが・・・。 また、日本でも人気や知名度がありますが(売上は分からないが1と2並に評価されている。ファルコムファン以外の一般からも支持率が高い。)、しかし、主に外国での方が知名度と人気があるようです。(steamのみなのかそうではないのかは分からないがそこでのダウンロード売上が他のイースより良いらしいので・・・。20,30万とね。日本が含んでるか分かりませんがオリジンの累計はイースシリーズの最高の売上らしいので・・・。) でも、分からなくてそこで調べたら昔はゲーム性(エラーや不具合を含め)やグラフィックの問題、過去(昔)作のリメイク版がどうかとか知りませんが、移植関係で同じタイトルだけど内容の一部が異なる又は違うバージョンを出して過去(昔)に問題になっています。 イース1と2は知名度が高く圧倒的な人気で大成功ではあるようですし・・・。 イース4でアドルの扱い(リリアの所や闇一族に袋叩きに合う所)も問題になっているようですし・・・。 イースVの頃にはファン離れが加速して人気衰退していたような事が書かれていますが・・・。 イース7か8で人気又は知名度回復したみたいですが、それでも軌跡シリーズより知名度や人気度が低いと書かれています。 イースの問題でスタッフの仲間割れとか辞めたとかも知った。 でも、軌跡シリーズに比べてなぜなのかと疑問でイースシリーズの知名度と人気度についてはよく分からなくてさっぱりで理解できなくて質問したのです・・・。 もう一度、言うけど、軌跡シリーズより知名度や人気度が現在、低いのはなぜなんでしょうか・・・? また、理由(原因)とかあるのでしょうか? ※私はアドルの冒険日記を元にした書籍がイースシリーズ、主人公のキャラは昔の 王道タイプの優しくお人よし好青年で物語も良いと感じている上に好意的なので、このイース シリーズ(32周年目)の現在の知名度、人気の低さは疑問と謎を抱いています。 ・他の質問中の中ですが、よろしくお願いいたします。

  • イース初期の絵師さん

    1980年代後半にPC版で発売された日本ファルコムの「イースシリーズ」の絵師さんの情報を探しています。 シリーズ2や3の頃にパソコン誌などでよく目にしていたのですが、PCエンジンやその他のゲーム機に移植・リメイクされるときには違う方のイラストに変更されていたような気がします。 非常に繊細でデッサン力の高いイラストを描かれていました。当時の月刊コンプティークのイース特集(ゲーム紹介・キャラクター人気投票など)で、度々この方のイラストが使用されていましたので、恐らくはオフィシャルのイラストレーターの方だと思うのですが(都築和彦さんではありません)、定かではありません。 20年ほど前のことで記憶も曖昧なので申し訳ないのですが、どなたかこの絵師さんの情報が分かる方いらっしゃいますでしょうか。また、今でも活動されているのか知りたいです。

  • イースVIが起動しません

    PCゲームのイースVIが起動しません インストールしてアイコンをダブルクリックしても うんともすんとも しません メッセージすら出ません 同じファルコムから出ている空の軸跡SCはイースVIと同じ動作環境で空の軸跡SCは問題なく起動してゲームができます その他 鬼武者3バイオ2も問題ありません イースVIだけ起動しません ゲームスぺック イースVI  空の軸跡SC Windows 98 ME 2000 XP日本語版専用 CPUPentiumIII800MHz以上 メモリ XP256MB以上 解像度640X480以上65.536色以上表示可能なもの VROM32MB以上でDirectX8.1以降 当方PCスペック OS XP SP2 コア2duoE6420 メモリ2G HDD160G DVDスパーマルチ マザー MSI P35NEO-F ビデオカード 7600gs 電源500wです 宜しくお願いします

  • イースvs.空の軌跡のインターネット対戦について

    こんばんわ。 いつもお世話になっております。 先日イースvs.空の軌跡を購入したのですがこれはPS3を使った全国の方々との対戦とかできるのでしょうか?? Wi-Fiとかも使えるなら使いたいのですが、X-Link?というものを使わないとできないとかでしょうか?? X-Linkは以前導入したらPCが悲鳴を上げてたのでできれば使いたくないのですが・・・。 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 せっかくの対戦ゲームなので全国の方々と対戦したいのですが・・・。

  • PCゲーム

    PCゲームをしたいのですが、自分の条件に当てはまるゲームがなかなか見つからなくて困っています。 ウィンドウズXP、スペックは十二分にあります。 ・オンラインゲームではない(一人プレイ) ・エロくない ・格闘ゲームはちょっと… 最近はFF8とイースシリーズ、英雄伝説シリーズをプレイしました。ファルコムの製品は面白いのが多いですね~次回作が楽しみです^^ よろしくお願いします!

  • WALKMAN Zシリーズで…

    現在、私はNWーZ1000シリーズを使っているのですが、以前PS3にUSB接続をしてPS3から曲を取り込んだ後から、PCと接続してもXアプリから曲を取り込めなくなってしまいました… 挙句の果てには、データベースを更新出来ませんでした。」と言う文字が電源を切ったり、PCから取り外した際などに出るようになってしまいました。 この症状は初期化すれば治るものなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします!

  • PS版のファイナルファンタジーシリーズ(1~6)

    FC時代からFFシリーズをやってますが、最近はPSP等にも 散々リメイクされています。所で初代プレステのFF4~6 が単品で出ていますが、FFコレクション(4~6三枚組)と 内容は違うのでしょうか?後者はSFC版と全く同じだとか。 また1や2もFC版になかった隠し要素とか盛り込まれてる のでしょうか?一応PSPやDSを持ってないので1からPS版 をやろうかなと思っています。それとも今更PS版より 本体を買ってでも新しいPSPやDSをやった方がいいですか? 隠し要素等かなり違うのでしょうか? そういえば3は出てましたっけ?

  • グランドセフト シリーズ プレイ経験のある方

    こんにちは。 グランドセフト・オート・サンアンドレアスをPS2でプレイして、すご くハマってしまったので、シリーズを買いたいと思います。できること であれば「PS3の最新版!!」と、言いたいところなのですが、あいに くPS3のXboX360も持っていないので、PS2か、PSPかでかいたいと思いま す。しかし、調べてみたところ沢山の種類が出ているようで、、、、 迷っています。PC版もあると聞いたのですが、そこまで考えてPCを買っ ていないので対応しているかどうか・・・一応これです↓ http://kakaku.com/spec/0020XB14912/ 僕がハマッた要素としては、「クルマ、バイクがいろい ろあって面白い」「自由度がすごい」「広い」「ストーリーとキャラ設 定が良い」「服を変えたりとかいろいろできる」です。やっぱり1番は「クルマ、バイク」です。 シリーズのなかでどれが一番合ってますか? また、他の視点で面白いところがあったら教えてください。 まとまっていなくてすみません。いろんな情報を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。