• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビエンチャンからバンコクを夜行で移動するには、バスかバス+鉄道かどちらが良いでしょうか。)

ビエンチャンからバンコクへの夜行移動はバスかバス+鉄道か?

riderfaizの回答

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

No1です。 バスのリンク先は国営The Transportation Companyのものです。 東北線すべての国営バスが出ています。 VIPはノンカイ発が20:30一本だけ。ウドン発はありません。 >>ビエンチャン→バンコクをバス1本でいけるVIPバス これは知りません。民営のバスで友好橋のタイ側始発のバスは見たことが ありますが。民営バスは時刻表がありますが、複数の社が乗り入れている 路線でも統一した時刻表はなく、各社で時刻表を貼っているだけです。 とはいえほとんどの場合、午後6時発、午後7時発、午後8時半発程度の 時刻表です。このうちVIPは何時、1st Classは何時という感じです。 バスは普通「予約」はできません。「前売り」のみです。売り切りです。 >>年始はタイも連休となっているのでしょうか? 12月31日と1月1日が祝日になっています。 平日なら夜行に乗る日の朝に買えば間に合うぐらいですが、席を選びたいとか、 確実を期すなら3日前には買っておいたほうがいいと思います。

chamsham
質問者

お礼

何度もありがとうございます! どちらにしろ国境後タイ側で乗り換えるのであれば、鉄道の方がよさそうですね~。 ただ、確実を期すために早めに購入したいと思います。 (3日前は他の国にいるので、2週間前に買おうかと思います(;´∀`)。)

関連するQ&A

  • ビエンチャン・バンコク間

    ビエンチャン・バンコク間を鉄道でいくと、どれだけの時間がかかりますか? あと、飛行機以外でビエンチャン・バンコク間で鉄道よりも速い交通手段はありますか?? 2月に一人旅行しようと思ってます。 情報提供よろしくお願いします。

  • バンコクからノンカイまで

    タイに旅行する計画があります。色々ネットで調べたんですがよく解らないのでご存じの方教えて下さい。 バンコクからノンカイまでのバスの時刻表と出発バスターミナル。 バスはVIPの24人乗りで545バーツということまでは何となく解ったんですが、このバスの出発時間と1日何本くらい走っているのかが解りません。それと何処のバスターミナルなのかとそこまでの行き方も併せてお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • ラオスへの鉄道の旅

    ビエンチャンからタイへの旅行を考えています。今回は是非鉄道を利用したいのですが、あまり情報がないので、ご存知の方教えてください! 知りたいのは 1、時刻をご存知ですか?特にタナーレン~ノンカイへの時刻です。サイトによって10:45だったり9:50だったり、午後も15:45だったり17:00だったりで最新の情報がわかりません。 2、ビエンチャンとタナーレンの間にバスはありますか?できれば時刻も。古い情報では9:00発のバスがあるようですが、合ってますか? 3、友好橋から徒歩で駅までいけますか?あるいはトゥクトゥクをお願いすることもできますか?14番のバスでどこかで降りれば、駅まで歩けますか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますととても助かります。よろしくお願いします。

  • タイのノンカイからラオス・ビエンチャンへ行こうと思っています。

    タイのノンカイからラオス・ビエンチャンへ行こうと思っています。 時間が勿体無いので国際特急バスで行ってしまおうと思っているのですが、国際特急バスとは ノンカイのバスターミナルから出ているのでしょうか? またバンコクからノンカイまではバス、列車、飛行機と選択肢を考えています。 この場合、ノンカイ駅とバスターミナルは距離的に遠いでしょうか?飛行機の場合、ウドンタニーの 空港からノンカイバスターミナルへはどのように行けば良いでしょうか? また聞いた所ではウドンタニーからもビエンチャン行きの国際特急バスが出ていると聞きました。 この場合のウドンの空港、ウドンのバスターミナル間の移動はどうでしょうか? 最後に今回の旅はタイ人の連れと一緒に行きます。日本人はラオス側イミグレで自動的に15日間の滞在 ビザが貰える(だから事前のビザ取得必要無し)と聞きました。タイ人はどうでしょうか? 私(日本人)と同じ入国の流れで問題無いでしょうか? 色々とお聞きしましたが、皆さんにご教示頂きたく、お願い致します。

  • バンコクからスコータイへ夜行バス

    今月末にタイにいきます。 そこでバンコクからスコータイに夜行バスで行こうと思っているのですが時刻表、チケットの買い方、乗り場等が不安で、 いろいろ調べてはみたのですがよくわからなかったので、ご存知の方教えてください。 それとカオサンから北バスターミナルまではタクシーで何分ぐらいかかりますでしょうか? 私自身はタイ語はまったく話せず英語は少し話せる程度です。 宜しくお願いいたします。

  • タイ-ラオス鉄道に乗車されたかた…

    こんばんは。 タイ・バンコクからラオス・ビエンチャンまでの鉄道に 最近乗車された方はいらっしゃいますでしょうか? 過去に、バンコクからノンカイまでは乗ったことがあるのですが ラオスまで延長されてからは、乗ったことがありません。 料金、チケットを買う場所、注意点などありましたら、 教えていただければ…と思います。 よろしくお願いします。

  • バンコクinシンガポールoutで女1人旅にて東南アジアをまわります。

    9月末から10月末まで、バンコクinシンガポールoutで女1人旅にて 東南アジアをまわります。 航空券は手配済みです。 【検討ルート】 (1)バンコク→チェンマイ→パイ→メホーソン→チェンライ →メーサイ(タチレク)→チェンコーン→フエイサイ→ ルアンババン→バンビエン→ビエンチャン→ノンカイ →バンコク→クラビ→ハート・ヤイ→クアラルンプール →シンガポール (2)バンコク→ノンカイ→ビエンチャン→バンビエン→ルアンババン →フエイサイ→チャンコーン→メーサイ(タチレク)→チェンライ →メホーソン→パイ→チェンマイ→バンコク→クラビ→ハート・ヤイ →クアラルンプール→シンガポール 【ご相談】 (1)と(2)ルートで悩んでいます。 ノンカイからラオスのビエンチャンに入るルートと、 タイ北部をまわってから、ラオスに入るルートでは どちらがオススメでしょうか。(移動の効率や感動度合いなど) (2)自分でルーティングしていて、かなり強行というのは わかったのですが(アンコールは余りに時間がないので削除しました) 上記ルートで効率的に移動ができる(安く早く)部分を ご存知でしょうか。 バンコク→チェンマイorバンコク→ノンカイは寝台に 乗ってみたいと思っております。タイの寝台に乗ったこと がないため。 (3)東南アジアにお詳しい方で、上記場所で削った方が いい場所、もしくは上記以外に訪れた方がいい場所 がありましたらご教示頂ければ幸いです。 タイはバンコクとプーケット、ピピ以外は全て初めてです。 ラオスも未知の世界です。 マレーシアも未知の世界です。 まとまりがない文面にて誠に申し訳ありません。 1ヶ月弱にてタイとラオス、マレーシアをまわりたいと思うのですが、 時間がないので不安になって参りました。 お力添えを頂戴できれば幸いでございます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • シンガポール~バンコク 鉄道とバス

    シンガポールからバンコクまでマレー鉄道とバスを使って 北上する予定です。 鉄道だけにしようと思っていましたが、鉄道は時間がかかるし バスの方が早い(&安い?)と耳にしたので、両方を使いたい と思ってます。 両方とも情報があまりないので、鉄道、バスの詳しい情報が 知りたいのですが。。 それから良い鉄道とバスの使い分け方(この区間はバスの方が 良い、ここは景色が良いので鉄道が良いなど)教えてください。 途中経由したい土地は今の所、ペナンです。 途中他にもお勧めの土地があれば教えてください。

  • バンコクからノンカイまでの列車について

    来月にバンコクに行きます。その時にフアランポン駅から夜行列車に乗ってラオスとの国境の町ノンカイに行こうと思っています。ノンカイに行った後、今度はミャンマー国境のメーサイまで行きたいのですが、このときにどのようなルートをたどるのが一番時間がかからなくてすむでしょうか。ご存知の方、お教えください!

  • タイ バンコク→パンガン島/タオ島へ鉄道+船で移動

    サムイ周辺の島へバンコクから行く予定ですが、空路はかなり高額な為陸路+海路で検討中です。 空路に比べると鉄道・船は安い為金額は問いません。 乗り心地と乗り継ぎの良さで決める予定です。下記に関し色々と教えて下さい。 渡航期間:2007年4月30日 渡航者:30代カップル2名 英語:OK 経験:タイでの鉄道移動は初めてです 検討中ルート: <1>バンコク(鉄道/寝台)→チュンポン(船)→タオ島(島で2泊)(船)→パンガン(島で2泊)(船)→サムイ島(空路)→バンコク <2>バンコク(鉄道/寝台)→スラタニ(船)→パンガン(島で2泊)(船)→タオ島(島で2泊)(船)→サムイ島(空路)→バンコク 【質問1】 乗り心地の良さを考えると1等寝台がいいのですが、到着の時間・船との乗り継ぎを考えると2等寝台になります。1等寝台と2等寝台の違いを教えて下さい。早朝に到着して船の時間まで何時間も待つのは、その後の船も何時間も乗らないといけないので非常に避けたいです。 【質問2】 鉄道の詳細(時刻表、料金、等)が分かる公式の頁があれば英語でもOKなので教えて下さい。 【質問3】 この路線はかなり人気がある為早めに予約した方がいいとNetで読んだので、Netで予約・カード決済のできる頁があれば教えて下さい。 【質問4】 スラタニ→パンガン島、チュンポン→タオ島へは2-3時間かかるようなので、乗り心地を優先したいのですが(勿論早くつきたい)、船の種類が沢山あって分かりません。乗り心地、所要時間を考慮した場合のお勧めの船を教えて下さい。船酔いはひどくはないですが、2-3時間は長いのでなるだけ揺れない、乗り心地のいい、といっても時間も考慮した場合でお願い致します。 宜しくお願い致します。