• 締切済み

オススメの液晶テレビを教えてください!

yoyogifallの回答

回答No.3

まず、フルハイビジョンは40インチ以上ないと、 実感できないと言われています。 32か37で探されているなら、 あまりこだわらなくてもいいかと・・・。 テレビに関して言えば、メーカー差はあまりないと思います。 実際に店頭で確認されるのがいいのでは? 色合いとか、好みによるところが大だと思います。 個人的にはソニーのブラビアは赤がキツイように感じる。 スイッチの反応も、東芝のレグザと比べると、 遅い気がします。ま、これもすぐに反応することを 求めなければ瑣末なことですが・・・。 シャープのアクオスも、そう変わりません。 自分の好みで選んでください。 DVDプレイヤーは、どれも接続できます。 相性はあるようですが、 ブルーレイとかでなければ、気にする必要はないでしょう。 (例えば、東芝ですと、レグザリンクというのがあって、 対応しないものもあります。→リモコンが2つになる といった程度のデメリットですが・・・)

love-law
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます! フルハイビジョンはこだわらなくていいんですね!これでテレビ選びがすこーしだけ楽になりました>< テレビってメーカーによって個性があるんですね。そんなこと気にも留めたことありませんでした。。。 家電屋さんにいってよく今のテレビってすご~いって眺めてますが、気付きもしませんでした。お店に行っみて店員さんに聞きまくってみます! レグザリンク・・・。リモコンが2つ・・・。 テレビが綺麗に映って、DVDがみれればそれ以上は何も望みません・・・。泣

関連するQ&A

  • 【テレビ】東芝の49インチ液晶テレビを買ったんです

    【テレビ】東芝の49インチ液晶テレビを買ったんですが、チラシにはフルハイビジョン液晶テレビと書かれていたんですが、東芝の説明書にはハイビジョン液晶テレビと記載されていました。 これってどうやったらフルハイビジョン液晶テレビかハイビジョン液晶テレビか分かりますか? 画質が悪くて、フルハイビジョン液晶テレビには見えないんです。 フルハイビジョン液晶テレビとハイビジョン液晶テレビの違いってどうやったら分かりますか? 昔の東芝のテレビは良かったけどもうダメダメですよね。 ちゃんと店頭で見て買えば良かった。 黒が黒じゃない。黒が灰色に見えるテレビが日本の東芝製って泣ける。 49インチのテレビでハイビジョンテレビってあり得ますか?

  • ハイビジョンテレビの選び方

    初めまして、こんにちわ。 今薄型テレビの購入を考えておりまして、 俗に言うハイビジョンかフルハイビジョンのどちらかで迷っています。 で、私なりに違いを検討したので、この考え方が間違っていないかを 知りたく、お知恵を拝借したいと思い、質問させていただきます。 フルハイビジョンは1920×1080だから207万画素、 一方ハイビジョンは105万画素だからフルハイビジョンの方が 断然きれいだと店員にいわれました。 私の知識では207万画素というのは37インチの液晶テレビなら 37インチという大きさの液晶パネル内に207万個の色表現が出来る 粒(仮にこういう表現)があるという認識です。 それは70インチの液晶でも同様で、70インチの大きさの液晶パネル内に 207万個の粒があるわけですよね? 約70インチ(だったかな?もしかしたらプラズマかな?)の フルハイビジョン液晶テレビは非常にきれいに見えました。 であるならば、70インチの約1/4分の大きさである37インチは 半分の画素数の105万画素あれば十分事足りるのだと思うのですが、 この考え方は間違っているのでしょうか? 極端な話、70インチのフルハイビジョンできれいだと思えるならば、 1/4の37インチは1/4の50万画素もあれば、70インチフルハイビジョン に匹敵する画質で視聴できると考えており、37インチに フルハイビジョンはオーバースペックだと考えておりますが 如何なのでしょうか? 長文恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 液晶テレビの「テレビデオ」はなぜないの?

    液晶テレビはあるのですが、DVDに録画する方法がよく分かりません。 テレビデオのVHSに録画して観ています。 それで質問なのですが、将来的に液晶テレビの「テレビデオ」ってできると思いますか? 壊れやすいのは別として、機器が別々だと場所も取るし、線が出るし、で嫌いです。

  • 50インチテレビについて

    50インチのテレビの購入を考えています 一番いいのは、どのメーカのどの機種でしょうか プラズマと液晶、とちらがよいですか また、フルハイビジョンと普通のハイビジョンで は差が分かりますか 設置場所はリビングを考えています 宜しくお願いいたします

  • 液晶テレビを買いたいが、どのメーカーがオススメですか?

    近いうちに液晶テレビを購入しようと思っています。サイズは26インチから32インチあたりを考えています。AQUOSとか色々あるみたいですが、どれにしていいか迷っています。みなさんのオススメのメーカーはなんですか?購入のための参考にしたいので、色々意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 液晶テレビについて・・・

    こんにちは、最近(?)三菱のフルハイビジョンの液晶テレビが発売されましたがフルハイビジョンというのは地上デジタルを見るときに影響しますか? もし影響するなら今までに高級のフルハイビジョンじゃない液晶テレビを買った人は損だと思います。 なぜ今さらフルハイビジョンの液晶テレビをだしたんですか? どうせなら去年の夏ごろに発売すればよかったのに・・・と思います。 フルハイビジョンになるとどう変わるんですか? 今までの液晶テレビは偽ハイビジョンテレビってことですか? 最近、液晶を買おうと思ったので悩んでいます。 誰かご教授をしてください。 よろしくお願いします

  • 32インチの液晶テレビ

    ブラウン管29インチアナログテレビから32インチ液晶テレビの買い替えを考えてます。 現在各メーカーのカタログを集めて検討中なのですが、フルハイビジョンにするか、ハイビジョンにするかで悩んでいます。 32インチ位の大きさならあまり画質は変わらないのでしょうか? (元々画質やサウンドなど特別なこだわりがある方ではないので違いに気づかないかも??) AV機器にはまるで疎いので、アドバイスをお願い致します。

  • なぜプラズマテレビではなく液晶をテレビを買うのですか?

    まだ29インチのスタンダード画質のブラウン管テレビを使っています。CATVで地デジも見られる環境にあります。 大画面ハイビジョンテレビが高かったので静観してましたが、最近は価格も落ちてきて、50インチが20万円くらいで買えるようになったので、そろそろかなと家電店へ行き、大画面テレビを見てきました。プラズマテレビと液晶テレビを比較しましたが、液晶テレビは一目みて、ガッカリしました。 まず、色が変です。鮮やかなのはわかりますが、特に人の顔の色がのっぺりしていて作り物のようです。 プラズマもそういう傾向にありますが、液晶よりはだいぶマシでしょう。 いずれもブラウン管とは大違いです。 また、液晶は残像がひどいです。4倍速でもダメですね。特に人のバストアップで、ゆらゆらと動く人の着物が残像でバラバラです。 50インチを考えていますが、ブラウン管はないので、まずプラズマテレビにしようと思っています。 ただ、不思議なのは、こんなに液晶の絵が変なのに、みなさん買っていきますよね。 液晶しかないのならしかたがありませんが、大画面ではプラズマもあります。プラズマと比較せずに買っているのでしょうか? それとも比較した上で液晶がよいとの判断でしょうか? それはどういう判断なのでしょう? 参考までにご意見を聞かせてください。

  • プラズマテレビの規格

    液晶テレビにはハイビジョンとフルハイビジョンが有りその違いは理解しています。 プラズマテレビにはハイビジョン表示のものしか有りませんが、液晶でいうフルハイビジョン画質と思って良いのでしょうか。 今使っているブラウン管デジタルハイビジョンテレビ(今も大満足しています)にもHDブラウン管とそうでないブラウン管が有ったので、プラズマテレビを追加購入するに当たって新聞の折込チラシを見ていて疑問が生じた次第です。

  • オススメの液晶テレビを教えてください。

    オススメの液晶テレビを教えてください。 現在26型か32型の液晶テレビを購入予定です。 そこでいろいろ調べたところ、さまざまな機能の有無で迷っています。 フルハイビジョンは37型以降でないと体感できない等という口コミもみたのですがどうなんでしょうか 残像や反応速度等、値段の割りにはいいんじゃないかという物を探しております。 外付けHDDで録画ができるもので8万円以下のオススメのものがありましたら、お願いします。 又は各メーカー毎のいい部分や悪い部分があればぜひ教えていただきたいのです。 サイズは26か32どちらでもかまいません。