• ベストアンサー

派遣社員の給付制限について

RSKQ8B2Cの回答

  • RSKQ8B2C
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

派遣社員の場合、期間満了で退職した場合は、たとえ会社の意思で更新しなかったとしても、失業手当はすぐにはもらえません(3ヶ月間の給付制限がかかります)でした。少なくとも今年の3月まではそうでした(4月から今までに法改正等があっていればわかりませんが)。 ハローワークに電話してまずその点を確認された方がいいのではないでしょうか。 それから2の件ですが、 雇用保険の被保険者期間を合計(合算と言います)してもらえるのは、前職の退職日からいつまでと、期間が決まっていたはずです。たしか1年か2年程度だったと思います。 私の記憶では長くても2年以上はなかったので、あなたの場合は今務めている派遣会社の2年3か月のみになると思います。 こちらも同じくハローワークに確認された方がいいと思います。 ハローワークは、この程度の内容であれば匿名でも教えてくれると思いますが、もし名前を伝えるのが嫌なら、名前を聞かれた時に「○○(下の名前)といいます。まだ退職するとか決めたわけじゃないので、出来ればそれでお願いします。」と言えば良いのではないでしょうか。

neko-nin
質問者

お礼

>3ヶ月間の給付制限がかかります えええ~そうなんですか?; コレって結構重要ですよね。 わたしの見たネット情報は間違いだったのでしょうか… 自分でハロワに確認する事は重要ですね! 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 派遣社員の失業保険給付について

    派遣会社に紹介されて現在仕事をしているところを3ヶ月更新の2回目でやめることになりました。 派遣会社の紹介内容と企業側の方の提示された条件が異なるもので、このため半年もの間トラブル続きでした。 失業保険の給付には該当するようですが、契約満了日まで派遣側にセキを残してもらい、残りの1週間ほど早く(稼働日は後5日残し)仕事を終了してしまった場合失業保険の給付はされますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 派遣の給付制限について

    会社都合 (1)派遣会社が倒産した場合 (2)派遣会社から解雇された場合 (3)契約期間満了後、就労の意思があったにも関わらず、一ヶ月以上次の仕事が紹介されなかった場合 自己都合 (1)契約更新の機会があったにも関わらず、自己都合で契約更新を行わなかった場合 (2)契約期間終了後、一ヶ月以内に離職票を請求した場合 (3)派遣契約終了後、一ヶ月以内に紹介された仕事を断った場合 ※会社都合は給付制限無し、自己都合は3ヶ月の給付制限有り 上記の認識で間違いないでしょうか?

  • 派遣から契約社員になった場合の失業給付

    派遣会社から5年以上同じ職場に勤務していたものですが、所謂2009年問題というやつで派遣先の契約社員になるかそれとも派遣契約期間終了時に更新はできないが派遣の状態で勤務するかと選択させられ半年前に契約社員になりました 個人的により長く勤務したかったので契約社員になったのですが今回会社の業績悪化ということで契約期間延長ができなくなり、結果的に契約期間満了でやめる予定になってます そこで質問なんですが、この場合の失業給付金は合計5年半の勤務にたいする契約期間満了(会社都合)での給付はできるのでしょうか? 派遣会社をやめて派遣先契約社員になったのは自己都合なので派遣会社にいた期間の分は自己都合扱いにさせられる可能性があると聞き心配です。もしそうなった場合のアドバイスなどありましたらお願いします

  • 失業給付と派遣

    9月末に長年社員として働いていた会社を自己都合で辞めました。 失業保険給付までの待機期間中に派遣で短期の仕事を紹介され、現在働いています。(11月15日~12月27日までの短期契約) ハローワークに派遣で働き始めた旨伝えたところ、待機満了となる1月23日の認定日に「離職状況証明書」を派遣元に書いてもらい提出するように言われました。 失業給付については、その時聞いて下さいと言われ詳しい説明はしてもらえませんでした。 そして、今回派遣会社より、派遣期間延長の話があるとの連絡を受けました。 期間はまだ不明なのですが、3ヶ月延長となりそうな気配です。 そこで質問なのですが、 1)派遣期間を延長して、3ヶ月後に契約終了。すぐ次の派遣先を紹介してもらえなかった場合、その間失業給付は、前の会社での雇用保険を引き継ぎ受けることができるのでしょうか? 2)失業保険をもらえる場合、派遣先から契約更新の意志がなく終了となった場合であれば、待機期間は7日のみで済みますか? 3)また、失業保険給付待機期間が満了し1ヶ月を超える2月24日~契約終了までの派遣就業期間は「就業手当金」の対象にはならないのでしょうか? 説明会にも行きましたし、こちらの質問も色々検索したのですが、よくわからずすみませんm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • 派遣と失業給付・再就職手当てについて

    はじめまして。 3月31日まで派遣社員として1年3ヶ月働いており、契約満了(自己都合)で派遣先を辞めました。雇用保険に入っておりました。(過去に失業給付を受けたことはありません) 4月の14日から同じ派遣元の紹介で新しい勤務先に派遣されるのですが、このように短期間で就業が決定した場合、自己都合なので給付制限を経れば待機期間の13日間に対して、失業保険は降りるのでしょうか? もしくは短期間で新しい派遣先が決まったことでの再就職手当ての給付はあるのでしょうか。 失業給付・再就職手当てというものは今回の様に派遣の短期間の待機期間には適用されないものなのでしょうか? ハローワークに問い合わせしたのですが説明がいまいちわかりにくく、こちらに質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 派遣社員が失業保険をもらえるのはいつから?

    こんにちは。 私は現在の派遣先で3年4ヶ月目になるのですが、今月末で派遣先の企業の都合で契約を終了する事になりました。 すぐに次が決まらなかったら失業保険を貰おうと思うのですが、4月に入ってすぐに派遣会社に離職証明書を申請した場合は、「会社都合による離職」ではなく、「本人都合」になってしまうのでしょうか。 ある派遣会社のHPでは、 “契約期間満了によって仕事を離れた場合は、契約満了から1ヶ月は派遣会社が次の派遣先を探す期間となり、それを過ぎた時点で会社都合による退職となり、必要な手続きをすればすぐに失業給付を受け取ることができます。” と書いてありました。 これはどの派遣会社にも当てはまるのでしょうか? ということは、私はたとえ4月中に仕事先が決まらなくて働けなくても、失業給付金をもらえるのは、5月以降という事になるのでしょうか。 すぐに貰える方法はないのでしょうか? タイミングを間違えれば、「本人都合による離職」となってしまい、給付まで3ヶ月も間が空いてしまうので、なるべく正確な情報を得たいのです。 自分が登録している派遣会社に問い合わせてに聞こうとも思ったのですが、今までの対応を見ていると、その会社にとって都合の悪いことは言ってくれなそうなので、聞くに聞けません。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 失業手当の給付制限について

    派遣社員として5年間働いてきました。 6か月更新の契約だったのですが「勤怠が悪い」と派遣先から苦情が出たと言われ 5か月で勤務を打ち切られました。 (勤怠が悪いと指摘を受けていたのは半年以上前で、直近半年では遅刻2回のみと 改善していました) 残った1か月の間は自宅待機となり、給与は出ないため有休を取るよう勧められ、 その間に仕事を探すと派遣会社より説明がありました。 1件紹介先の面接を受けたものの、採用不可の連絡あり。 その他も探して紹介する、と言われていますが、紹介される仕事はどれも給与が 2割程度下がるもので、受けづらいと考えています。 間もなく契約期間満了となるため、更新せず期間満了で退職する予定なのですが、 派遣会社の担当者からは、その場合は自己都合となり、給付制限が掛かると言われ ています。 契約期間中の勤務の打ち切り、その後の自宅待機に関して休業補償無し、 新しく紹介された仕事については給与が下がる、とのことで派遣会社に対して 不信が募っています。 以上の条件で退職したとしても失業手当の給付制限は掛ってしまうのでしょうか。 もし給付制限が掛ってしまうというのなら、給付制限が掛らないように退職する方法 はありませんか。

  • 派遣社員ですが、失業保険はいつもらえるか

    私は、現在派遣社員として働いています。3ヶ月もしくは半年の契約を繰り返し更新して3年以上働いて来ました。 しかし、先日派遣先企業から「3年以上の派遣社員は今後の更新はできない」という話があり契約終了となるのですが、こういう場合は「契約満了」という形ですぐ失業保険がもらえるのでしょうか? 何かで、更新を繰り返して3年以上働いている派遣社員は「特定受給資格者」というのにあたり、早く失業保険がもらえるようだったのですが・・。 また、契約満了という形で仕事を終えても1ヶ月間は派遣会社からの仕事の紹介を受けようとする姿勢を見せる事は(失業保険をもらうために)必要なのでしょうか?

  • 派遣社員の失業給付について

    現在、派遣社員として同じ企業に派遣されて19ヶ月になります。契約期間は、一カ月で、毎月更新というかたちです。会社から、3か月ごとの更新にしてほしいと何度かお願いされたのですが、こちらの意思で1カ月ごとの契約にしていただいていました。 先日、会社の方から、私の担当している業務(専門知識が必要な業務)が大幅に削減されるため、今までの業務を1割程度にし、残りの9割で一般事務と営業業務を請け負ってほしいといわれ、自分のやりたい業務と全く違うため、お断りしました。 その結果、来月末で契約満了で勤務終了となる予定なのですが、この場合、失業給付はいつから支給されるのでしょうか?また、派遣会社が自己都合での退職にもっていこうとした場合の対処方法など、アドバイスがありましたら、お聞かせいただけると助かります。

  • 派遣社員の失業手当

    このたび、派遣社員の契約期間終了で退職しました。 同じ派遣元からは4年半(派遣先会社は1年ちょっと+3年3ヶ月)勤務していました。 (ただし、後半3年3ヶ月は派遣先会社は同じでも部署移動はありました) ここを読んで、すぐに離職票をもらうと失業手当の給付制限がつくようなので、派遣会社からは一ヶ月後に、 派遣元で仕事を探したけど見つからず、事業主都合での退職(契約期間満了)として、派遣終了証明を出してくれるそうです。 (離職票は外部機関に委託のようです) この場合、長く勤務していても、会社都合であれば、給付制限無しでいけるのでしょうか? 1ヶ月待ってさらに3ヶ月は泣きそうで・・同じ給付制限つくなら、早く離職票もらおうかと悩んでいます。 教えてください。