• ベストアンサー

始めたばっかりなんです・・・。

sonataの回答

  • sonata
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.1

きちんとウィルスバスターやノートンアンチウィルスなどのウィルス対策ソフトなどを導入されていますでしょうか?もしされていなければ導入されることを強くお勧めします。別に販売会社の回し者でもありませんが、現在のインターネット状況はメールだけでなく、ネットでサイトをのぞいただけで感染するウィルスも多く存在するからです。 今すぐは無理でしょうから、まずはアンチウィルスソフトの配布元が行っているオンラインスキャンサービス(無料)に行って検査をして下さい。 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp ウィルス検査をして、もし異常がない場合はそういうプログラムをインストールしてしまったのかもしれません。悪質なサイト(特に海外のアダルトサイト)で故意にブラウザを立ち上げるとアダルト広告などが別窓で立ち上がるプログラムをインストールしてしまうものがあります。 ---以下以前別の人に回答したのと同じのを載せておきます。 「ツール」→「インターネットオプション」を開いてまず一番上の「ホームページ」という欄のアドレスを見ると全く覚えがないヘンテコなアドレスが入ってます。(初期状態だとマイクロソフトのホームページ・・かな?)これをまずクリアな状態に直します。 「Downloaded Program Files」というフォルダを開いて見てください。おかしなプログラムをもらってきているかもしれません。参考URLのホームページをご参照ください。かなり詳しく解説してくれています。もし変なプログラムがあった場合なのですが、参考URLのページ、上から3番目の画像にコードベースという項目が入っているのがあります。そこにたぶんインターネットオプションに入っていたアドレスと同じのが入っていたらビンゴです。 http://www3.plala.or.jp/hiro-mg3920/tel3.html

関連するQ&A

  • 教えてください。

    こんにちは。 インターネットの履歴を見ていたら、私が表示したことのないページが出てきました。私のパソコンですが、私の父と私の彼氏が時々使っています。誰が見たのか時間帯で特定したいのですが、何日の何時何分に表示したかわかるような機能があるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 画面が真っ白に

    どうしてかは、パソコン初心者なので,わからないのですが、インターネットのページを開こうとすると、真っ白で何も見えないことがあります。 一度、そうなったページに問い合わせをしたら,私だけのようでした。 どうしたらいいのでしょうか・・。 全部というわけでなく、時々真っ白になっています。 よろしくお願いします。

  • もしかしてウイルスかも。

    質問です。 私のパソコンはインターネットの最初のページ設定でニフティのページを設定しているのですが、ときどきそのニフティのページと別ウインドウで変なアダルトサイトのページが出てきます。 今までは出てこなかったのにこの前パソコンが少しバグっていまい、そのときから出るようになりました。そのバグが原因でしょうか?ウイルスかなんかに感染したのでしょうか? 出なくさせる方法とかあるのでしょうか。パソコンはそこまで詳しくないので困っています。 よろしくお願いします。

  • クリックしても動かない

    最近よくわからない現象が起こります。 率直に言うと一つのページしか動かなくなるのです。 例をあげます。 音楽をパソコンで聴きながらインターネットをします。すると時々インターネットのページだけ動かなくなります。しかし音楽のページは自在に動きます。 更にこれの特徴は直るのが非常に早いことです。 どなたか何が原因で起こっているかわかる方アドバイスお願いします

  • パソコンが重くて困ってます。原因を教えて下さい。

    パソコン初心者です。よくある質問だとは思いますが、よろしくお願いします。 ・起動してから10分~20分くらいすると重くなる。具体的にはページがなかなか開かない、youtubeやニコ動などの動画を見る際(一時停止して全部見れるようにしてから)動画が時々カクカク(ほんの一瞬止まるような感じ)してスムーズではない。もちろん、ダウンロードも遅いです。 cookieなどの削除やダウンロードしていたソフトも消して軽くしてみたものの、やはり効果はありません。 パソコンをけす→しばらく待つ→起動すると問題ない→時間がたつとまた重くなる。の繰り返しです。 パソコンの寿命(5年)、ウイルス、そのほか。どのような原因が考えられますか?対処法はありますか?記載で足りないことがあったらすみません。付け足します。 多くの回答待っています。よろしくお願いします。

  • 「戻る」「進む」で時々切り替わらない

    XPノートパソコンですが、「戻る」「進む」をクリックして、時々空白ページになり、やり直さねばならないことがあります。改善方法を教えてください。

  • 削除された履歴を見るには・・?初心者です。

    初めまして。我が家ではパソコンを使うのは専ら私なのですが、以前から時々主人が夜中に使用しています。 毎朝パソコンを開くと、時々画面の左側(初心者なので用語などもわからずスミマセン)にいつもお気に入りが出るはずなのに、履歴が出ています。主人が使ったんだろうな~~と軽い気持ちで考えていたのですが、回数重ねる度に何故履歴を見ているのか不思議に思い、主人が見たのなら表示されるはずのページが無いことに気づきました。つまり、私が見たページしか履歴には出ないのです。すると、自分が見たページを毎回履歴から削除しているかと考えたのですが何故そんなことをするのか・・・・??たとえアダルトだとしても怒るような日常でもないのに・・・。主人に聞くのが一番なのですが、気まずくなるのも嫌なので何か知るための方法はないものでしょうか??

  • Hao123

    パソコンに 「Hao123をスタートページにしませんか」 というメッセージが時々表示されるのですが、これは一体、何でしょうか?なぜ勝手にパソコンにアクセスすることができるのですか?また、表示されないようにするにはどうすればいいのでしょうか?怪しいというか、得体が知れないのでとても不快なのです。どなたか回答をお願いします。

  • 画像だけページから分離して保存したい

    ネット上の画像は、たいていjpg.としてパソコンに保存できるのに 時々、ページ丸ごとでないと保存できない場合があります。 どうしたら画像だけ保存できますか?

  • ネットの接続が10分としないうちに・・・

    つい先日ケーブルの契約をしてインターネットに接続できるように なったのですが、 PC立ち上げから10分と経たないうちに ネットの接続状態が悪くなり ページの移行にとても時間がかかります。 モデムのランプはすべて正常に点灯しているのですが、 時々点滅することもあります。 そこでモデムのコンセントを抜いて2~3分待って 繋ぎなおすと、またサクサク検索できるようになります。 そしてまた遅くなります。それでもほったらかして待っていると 長いときは30分以上経ってから 「表示できません」とでてしまい またコンセントを抜いて接続しなおす・・・ の繰り返しです。 これはモデム、もしくはケーブル会社のほうに問題があるのでしょうか? それとも私のパソコンに問題があるのでしょうか? ちなみにパソコンは2003のSHARP Mebius PC-XV75FVです。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら 回答よろしくお願いいたします。