• ベストアンサー

沖縄の波照間島に女一人旅はどのお宿がおすすめでしょうか?

沖縄の波照間島に女一人旅をしたいのですが、どのお宿がおすすめでしょうか。 仕事の都合上、ゴールデンウィークかお盆くらいしか休みがとれないのですが、 やはり家族連れなどで混みあっていますか? 何もないところで本当にゆっくりしたいと考えています。 その時期に波照間島や近辺の離島に行かれたことのある方、何か情報を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.2

波照間には宿は少なく、具体的に宿名を挙げて善し悪しを書いてしまうと、宣伝や営業妨害になりかねないので、 それは控えさせて頂きます。 八重山の民宿は、波照間に限らず、人によって好みの宿が大きく分かれます。 ある宿を、絶賛する人もいれば、肌に合わずガッカリという人もいて、 誰もが満足してくる人気宿、みたいなものがあまりありません。 ですので、色々と情報を総合した上で、自分に合いそうな宿を選ぶことをお勧めします。 私が泊まった宿は良かったけれど、質問者さんの求める旅のスタイルとは違った~とかもあるので。 「波照間 民宿」とか、宿の名前で検索すると、クチコミ情報とか宿泊経験者のブログなど いろいろ引っかかってきますので、参考にして、自分の求める条件と照合して下さい。 部屋がきれいか・個室か相部屋か・食事の有無や質・立地条件・宿自体の雰囲気・ ゆんたくの有無その他などなど。。。 優先したい条件は、人によって違うと思います。 ただネット上のクチコミは、殆どが匿名の書き込みですので、どこまで信じるか、です。 ネットで大好評でも、実際に旅人に聞くとあまり評判の良くない宿もあるし。 また、皆さんマイナス評価はあまり書き込まないのと、 マイナス評価は感情的になって増幅して書かれているものが多かったりするので、 このあたりは、自分で情報を見極めなくてはなりませんが・・・。 同じ宿でも、日によって善し悪しも変わるし、泊まる人自体の気持ちの持ちようもあります。 具体的な宿の名前を出さないので、あまり参考にならない意見かもしれませんが、 「どの宿も良く、どの宿もダメの可能性もある」ということです。 ちなみに、女性一人旅には危険!という宿はありませんので、ご安心を。 混雑度の方は、GWやお盆でも、波照間はアクセス不便なので大混雑はしませんが、 行きの船が取りにくいので、当日は早めに港へ行くことをお勧めします。 混んでいると言っても、たかがしれていますので、イラつくようなこともないでしょう。 宿もすぐ満室になりますので、2ヶ月くらい前には予約をしたいところです。 波照間はほんと、なーんにもない所で静かな島です。ニシ浜とサトウキビ畑と、ヤギの島。 どうぞ、ゆっくりしてきて下さい。

eri0055896
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、自分が何を求めるかですね。 色々調べてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zukkosan
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.1

4月に波照間に一泊した50代女性です。参考になるかどうかわかりませんが、わたしの知っている範囲で書きます。波照間は竹富や西表とはちがって二食付きのいい民宿は少ないのではないでしょうか。私が泊まったのは、素泊まりハウス美波です。離れ形式の宿で3000円だったと思います。近くに同じ経営?のゲストハウスNAMIがあります。ここは、外からチラッとみた感じでは、和気藹々という風でしたが、できた当初とはちがって常連っぽくなりつつあるとの噂です。やどかりは素泊まりの民宿でおばあがいて評判がいいようです。あとペンション最南端はちょっと離れていますし食事はもうひとつらしいし、一人旅には不向きかと思われます。勝連荘はお耳の遠い名物おじいがいるらしのですが、初めての一人旅には向かないかも。またたましろ荘みのる荘は評判が芳しくありません。素泊まりでも数は少ないです宿の近くに食堂やレストラン?もあるしお店もあります。ぼろいレンタサイクルで波照間一周して楽しんでください。ただゴールデンウィークやお盆に宿の予約をするのはかなり難しいかも。波照間では、キャンプは禁じられています。宿の予約なしで船に乗ってはいけません。それから株主優待で行くにしても石垣までの飛行機は高いし取れるのかなーと思います。そっちが問題かもしれません。

eri0055896
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに石垣までの飛行機の心配をしたほうがいいですね。 考えてませんでした。。 アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沖縄 離島 24歳女一人旅!!

    みなさん、どうかお知恵をお貸しください!! 3月20日位から10日間ほど、沖縄 離島へ一人旅をしてみようと思っています! 24歳 女一人旅!初体験です!! せっかくだから離島を転々として、いろんな経験をしたいと思っています! 石垣島・西表島へと行ったことがあります。 波照間島へは絶対行きたいと思っています。 転々としたいと思っているので、宿はどうしたらいいでしょうか? 航空券はどのようなものを購入したらいいでしょうか? あとオススメの島や場所・カフェなど教えてください♪ 全くの旅素人でわからないことだらけで恥ずかしいのですが。。。 素敵な旅にしたいと思っています★ みなさんよろしくお願いします!

  • 石垣島&波照間島 女性1人旅におすすめの宿

    石垣島、波照間島のゲストハウスを探しています。 たくさんあって迷っているのですが、 女性1人旅におすすめの宿をご存知でしたら教えて下さい。 欲を言えば重い荷物があるので 1階か、エレベーターがあるところがありがたいです…。 よろしくお願いします。

  • 沖縄 女一人旅、教えてください

    沖縄へ旅行します。はじめての一人旅、はじめての沖縄です。 飛行機の乗り方もわからないくらい・・・ 3月中頃から約10日で行くのですが、目的は仕事と住まいを探す下見です。できれば離島でと考えているのですが、ホテルを予約したりすると移動しにくくなるのでは…と、無謀かもしれませんが那覇までの航空券だけ買いました。 本島、離島とすべて周りたいのですが、予算は10万円以内でどこまでできるでしょうか?ホテルやゲストハウスの予約はするべき、プランを立てるべきとの声もあるのですが、まったくの素人なので、想像もつきません。 行き当たりばったりでどうにかなるか?とは甘いでしょうか…。 持ち物、服装、荷物の量、選ぶ宿の見極め方、なにもわかりません。 女一人では不安だよと言われるのですが… 旅の準備、宿、仕事や住まいのいい探し方やプランを教えてください。

  • 沖縄 離島 女一人旅!

    こんにちは☆ 3月中旬から10日間沖縄離島を転々と旅しようと思っています! (1)宿は初日の石垣一泊しかなくて、宿泊前日に電話で予約を取ろうと思っています。 フェリー欠航などあると困るから、今予約するのはどうかな~と。 考え甘いですか?こっちから、予約取ったほうが無難ですか? 波照間島は絶対に宿泊しようと思っています!何泊がオススメですか? その他、泊ってよかった島・宿など教えて頂けるとありがたいです! (2)ダイビングは4回体験でやって楽しかったので、ライセンス?を取ろうかなと思っています。 石垣島でオススメのダイビングショップがあれば教えてください。 一人で旅をするのは初めてで、自分的にはかなりの挑戦です! みなさんに協力して頂けると、勇気が湧きます!

  • 星空観望 女一人旅 波照間島か西表島か

    愛知県在住、20代後半の女性です。 ゴールデンウィークを使って、沖縄の離島へ行こうと思っています。 日本国内で星空のきれいなところに行きたい、というのが主な目的です。 航空券を早割で購入し、宿は民宿にするということと、毎晩星空観望(ツアー)をすること、日中は絵を描いたり散歩したりしてのんびり過ごす…というところまでは決めました。 日程としては、3~5泊程度、予算はなんとか15万円程度で抑えたいと思っています。 しかし、波照間に行くか西表に行くかで迷っています。もしくはその両方か。 星空観望にはどちらがおすすめなのでしょうか? もともとは西表島に行くつもりで、民宿マリウドのバラス島星空観賞ツアー、PASSOの星空観察ツアー、1日はどこかのシュノーケルツアー…と、この3つには参加したいと考えていました。 しかし、波照間島に天文台があること・南十字星を見ることができるという旨の記事を読んでから、波照間にも興味が出てきました。 とは言え、西表も星空はかなりきれいに見えるところだそうで…。 正直、星空に大差がないのであれば、わざわざ時間やお金を使って2島行く必要はないのではないか、と考えています。波照間行きの船は欠航も多く、急なスケジュール変更に慌てるということも考えられます。 どなたか、両方の島の良さをご存知の方、アドバイスをいただけたら嬉しいです!

  • 6月中旬 八重山一人旅

    こんにちは。20代前半の女です。 一年ほど前から、一人で沖縄の八重山あたりを旅行してみたいなぁ~と思っていて、今年の夏休みにでも実行できたらな~と思ってます。 一人旅は今までしたことがありませんし、沖縄の離島も初めてです。 で、6月16日から一週間休暇を取りました。(同僚とズラして取らなくてはならないので、こんな時期になってしまいました) この時期って、沖縄は梅雨ですよね?しかも、ここ数年集中豪雨が多いと聞きました。せっかくの休みなので、おもいっきり満喫したいのですが、集中豪雨に当たってしまったらテンション急降下です。 一応・・・行くとして、おおまかなスケジュールを考えてみました。 3泊4日で考えてみました。4泊5日でも大丈夫です。 1日目→昼過ぎ、石垣島に到着。すぐに竹富島へ。     そのまま竹富観光をして、竹富泊。 2日目→昼前に竹富を出発。石垣島へ。     波照間島へ向かい、波照間観光。波照間泊。 3日目→波照間島でのんぶり過ごす。波照間泊。 4日目→昼くらいに波照間島出発して、旅を終える。 どうでしょうか?波照間で2泊もいらない気もします。他の島に行くのもいいですが、移動ばっかりも疲れるような気がします。 離島では、のんびり散策したり、ビーチでボーっとしたり、写真をバシバシ撮ってみたいです。波照間には絶対行ってみたいので外せませんが、他の島でおすすめ&スケジュールの組み方などアドバイスをいただきたいです。 あと、この時期の沖縄は天気も不安定だし、諦めて今度の機会に取っておいたほうがいいというご意見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 初めての一人旅で沖縄に行くんですけど・・・

    大学の夏休み中になにかしたいと思い1人旅をすることにしました。行き先は沖縄です。 実は、前々から波照間島に行きたく、石垣島から行ける様なので石垣島までの直行便を予約しました。沖縄も1人旅も1人で飛行機も初めてで分からないことがたくさんあります。そこで質問なんですけど、 (1)民宿は当日予約で泊まれますか?(素泊まりでよいで) (2)波照間島に行く以外何も考えてないです。他にオススメの離島があれば教えて頂きたいです。 (3)現金はどのくらい必要ですか? 9月から1週間行きます。学生時代しかこんなに時間はないと思い行くことを決意しました。1人旅でなにか得られたらいいと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 沖縄 女一人旅について

    11月末で今の会社を退社し、次の会社に行くまで5日間のお休みができるので、12月の頭に3泊4日で沖縄に一人旅に行きたいと考えています。 沖縄も旅行計画も一人旅も飛行機も初めてなので、どこから手をつけたらいいのか…(笑) 時間もないので今週の土日で詰めたいと思っています。 なので、工程やお勧めの場所などアドバイス頂ければ助かりますm(_ _)m 今回の目的はリフレッシュして、心機一転したいということです。 綺麗な海の朝日、夕日、星空を見たり、自然を感じてのんびりしたいなと思っています。 予算があまりなくて、5万以内で抑えたいです。 安価なのと、現地の人や同じ一人旅の人との交流もできるかなと思っているので、民宿が1番いいのかなと思っています。 ただ、交流したいと言っても人と話すのが得意というわけではないので、民宿の人が少し気にかけてくれるようなところがいいな…ってわがままですかね(^^;; あと車は運転できないので、バスなどの移動になると思います。 上記の内容で少し調べてみると、波照間がいいのかなと。 綺麗な景色を見てゆっくりできる、一人旅の人が多いというのをネットで見かけました。 それなら波照間に3泊かなと思ったのですが、船の欠航があるというのがあったので、波照間で2泊して他で1泊になるのかなと。 アバウトですみません…。 予算以内でどこまで可能なのか、お勧めの日程をアドバイスいただきたいです(>_<) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 女沖縄一人旅

    6月くらいに沖縄一人旅を計画してます。 以前に一度行ったことがあるんですが時期的に冬で しかも時間が無かったのでその時はほとんど観光できませんでしたが、 国際通り、首里城、ひめゆりの塔、平和祈念資料館には行きました。 今回は2泊3日位で自然(海と緑)を満喫したいと思ってます。ダイビングは予算の都合上今回はパスです。 本島、離島でも女性一人旅でお勧めのプランをアドバイスください!それと一人でビーチって大丈夫でしょうか? シュノーケルとか興味あるんですが 女一人でビーチに行くこと自体が初めてなので・・・ 不足なところは補足致しますので、どうぞよろしくお願いします!

  • 沖縄八重山一人旅♪

     6月初め、3泊4日で沖縄の離島、八重山旅行を考えています♪♪ 女一人旅なのですが、やりたいことや行きたい島、等・・を考えると、どう周ったらいいかまとまらず・・効率良い周り方など参考にさせていただきたく、質問しました。  まず、初日は12:35に石垣空港着です。1泊目の宿だけ決まっており、石垣島の離島桟橋近くの宿です。また帰りは石垣空港14:05発です。  ネットやガイドブックで調べていると、やりたいことや行きたい場所が本当に色々出てきて迷うところなのですが、その中でも特に興味があり、やりたい!!!と思ったことを挙げてみます。 やりたいこと順に・・・ ・竹富島へ行く。 (サイクリング、牛舎にも乗りたいです。また、のんびりしたいので、ここでの1泊も考えています。) ・石垣島観光 (運転できないので観光のツアーで行くつもりですが、半日ツアーで1日目の午後行くか、1日ツアーで2日目か3日目に行くか迷っています。半日でも1日でも川平湾には行くそうですが、半日だと玉取展望台には行かないようです。) ・ダイビングをする。 (未経験なので、体験ダイビングで、半日か一日か、場所は特にこだわっていません。もしくはシュノーケルでもいいです!) ・西表島へツアーで行く。 (日帰りツアーで、カヌーや探検ができるようなものに参加したいです。) ・波照間島へ行く。 (もし行くなら1泊したいです。)  少しでも参考になるような意見をいただけたら嬉しいです!!又この他お勧めや、竹富島や波照間島でのいい宿の情報がありましたら教えてください!!  又、この時期、5月終わり~6月初めは梅雨のようですが、やはり例年雨続きなのでしょうか??  どうぞよろしくお願いいたします!!!!