• 締切済み

妊婦のお菓子。

monacoの回答

  • monaco
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.3

私も同様にスナック菓子が好きで、困りましたが「さつまいも」などもちょっと甘めの物で乗り切りました。 あと果物も良いらしいのですが、糖分高いのであまりお薦めは出来ない様です。 赤ちゃんに影響というよりも、妊婦の体重の方が切実だと思います。 まんまと体重オーバーで苦労したのは言うまでもありません。 さつまいもは、妊婦に良くある便秘対策にもなり 良かったと思いますよ。 まずは、体重の維持!!これに限ります。 病院で言われたことは、「赤ちゃんはお母さんに守られているので、あまり影響はないけれど、妊婦は自分の体だから、自己管理が大事!!」といわれました。 強いては自分の為!!結果は赤ちゃんの為!!という事のようです。

books
質問者

お礼

体重管理・・・。一人目の時は確か、15キロほど太ってしまいました。(お菓子はほとんど我慢していたのに)今回は気をつけます!回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お菓子がやめられません。。

    いつもいつもお世話になっております。 現在妊娠19週5日の妊婦です。 まもなく6ヶ月になろうという時期ですが、 悪阻が治まって以来、お菓子がやめられずに います・・・。 赤ちゃんにも私にも良くないことはわかって いるのですが、ついつい手がのびてしまいます。 (ケーキやスナック菓子が多いです。) 悪阻が終わってもお腹が大きくなるにしたがって 食欲が落ちてきているため体重の増加はありません。 (便秘はひどいのです。) 食事の時は海草を食べたり、鉄分・カルシウムの 豊富なものを摂ったり、野菜を食べるように心がけたらり 気をつけてはいるのですが、同じように妊娠中にお菓子が やめられなかった方っていらっしゃいますか? 何か影響が出たりしましたか?? できるだけお菓子はやめようと心がけてますが、何かやめられる 良い方法はないでしょうか? (心がけ次第だとは思いますが・・・) ご経験等お聞かせ下さい、よろしくお願いします。

  • 妊婦のダイエット おすすめのお菓子

    こんにちは。 現在、妊娠8w すでに 妊娠前の体重から8kg増加しています。 妊娠前 158cm、45kg BMI18.2 産婦人科にて、出産まであと2kg以内の増加になるようにと注意されました。 ここ3週間、食べ悪阻で常に何か口にしていないと腹痛、吐き気に襲われます。 すぐに口にできるものをと思い、ゼリーや菓子パン、果物、煎餅、ウエハース等を、時間を気にせず吐き気が始まるとすぐ口にしてしまいます。 妊婦でも体に影響がなく、手軽に食べられるダイエットにおすすめのお菓子等、教えて下さい。

  • 妊婦が食べれるお菓子

    現在7ヶ月にはいったばかりの妊婦です。 安定期真っ只中ということもあってか、食欲旺盛でちょっと困っています。 年末年始ということもあって、先月から今月にかけて今まで以上によく食べました。 その結果、体重がかなり増えてしまって先生に注意を受けました…。 もともとお菓子やケーキなど甘いものが大好きで、妊娠してからあまり体重を増やしたり糖分・塩分は控えめにといわれてきたので我慢はしてきたんですが、どうにも断つことができません…。 子どものため!と思えば多少の我慢はできるんですが、そればっかりだとストレスとまではいかなくても辛いものがあります><; わがままな質問ですが、妊婦でも食べられるお菓子やジュースなどあれば教えてください! もちろん、教えていただいたからといって安心して食べすぎないように注意します!!

  • スナック菓子…

    とてもスナック菓子がすきです  子供時代は母にガムやスナック菓子など体に悪いものをたべるとダメだといわれ一切たべませんでした  だけど大人になるにつれスナック菓子を食べはじめ時々1日三食スナック菓子ですましたりすることもあります  身長151 体重40でまだ肥満ではないですが何年も前からほとんど目立たないにきびが何個か常にある状態で、なくなることがありません これもスナック菓子の影響かなと想いながらもやめることはできず… 正直おいしいスナック菓子がなければいいのに…とおもいます  最近母が糖尿病になったのを機に私自身の生活習慣をみなおしスナック菓子を卒業しようと思いました  スナック菓子大好きだったけどやめれた方などいらっしゃいませんか? 朝学校へいくバス、学校帰りついつい買ってしまいます…

  • 妊婦さん、カビキラーは?

    そろそろ、赤ちゃんが欲しいと思っている主婦ですが、世の妊婦さんはお風呂の掃除でカビキラーを使うときどのようにしているのでしょうか? ちなみに家はすごい湿気で窓を開けっ放しでもカビます。。。今は3ヶ月に一度使用してます。 あの臭い・・・体に悪そう・・もし、妊娠してカビキラーを使ったらなんか赤ちゃんに悪い影響が出そうで怖いんですけど。。。妊娠中みなさんどうしてましたか?主人にお願いするのも良いのですが、どっちにしても風呂場を閉めて、居間のドアを閉めても臭いが漂っちゃいます~(涙)みなさんどうしていたか教えてください。

  • お菓子

    妊娠中にポテトチップスなどを食べても赤ちゃんに影響ありませんか? 祖母が「お菓子はなるべく控えた方がいい。」と言うので・・・。何だか気になってしまいました。

  • インスタントラーメンとスナック菓子はどちらが体に悪いですか?

    高3です。インスタントラーメンをほぼ毎日食べるので、健康が心配だったんですが、こちらで調べたところ、他にちゃんと三食摂っていて栄養に偏りがなければ問題ないとのことでしたので少し安心したのですが、ふと思ったのが、スナック菓子もインスタントラーメンと同じくらい栄養に偏りがあり体への悪さも同じなのではないか。です。 インスタントラーメンばかりは微妙なのでたまには代わりにスナック菓子を食べているのですが、どうせ悪影響も同じなのであれば断然インスタントラーメンのほうが食べたいし、スナック菓子を代わりにするのはやめようと思っているのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • 妊婦のパチンコ

    私は、もうすぐ5ヶ月になる専業主婦の妊婦です。 妊娠がわかる前から、暇があればパチンコをします。 でも、パチンコに行くとお腹が張ったり、つわりがひどくなったり、胎児には悪影響ってことですよね。 今から辞めても、遅くはないですか? 妊娠初期の大事なときにパチンコに毎日のように7、8時間居たら、もう今さら手遅れですか? 赤ちゃんに、どんな影響がでるんですか? 騒音のせいで、耳が聞こえなかったり、目が見えなかったりしたらどうしよう。 産まない方が子供の為なんですかね? 自分が悪いのに、愚痴みたいですみません。

  • 妊婦がタバコから出る煙を吸うのもよくない?

    よく妊婦がタバコを吸うのは流産の恐れやお腹の中で赤ちゃんが苦しがるからよくないというのを聞きますが、人が吸ってるタバコから出る煙(副流煙って言うんでしたっけ?)を吸ってしまうのは自分でタバコを吸うのとどちらが悪影響なのでしょうか? 妊娠していなくても、タバコから出る煙を吸う方が体に悪影響というのは聞くのでやはり妊娠しても同じこと言えますよね?私の旦那はヘビースモーカーです。私は喫煙してません。が、旦那の吸ってるタバコの煙はかなり吸ってると思います。まだ妊娠してませんが、年末に赤ちゃんを作ろうかと計画しています。もしタバコから出る煙も自分が吸った場合の煙も同じような影響があるなら旦那に禁煙or換気扇下や外で吸うようお願いしたいなと思いまして。。。

  • 妊婦の体重増加について/6ヶ月

    こんにちは。お世話になります。 現在妊娠6ヶ月(20週)の妊婦です。つわりのピークが過ぎたもののまだ、つわりが残っており食事をしっかり取ることが出来ません。 現在の主食は牛乳、ヨーグルト、菓子パン、フルーツです。 栄養面や妊娠前の体重より増えずにいるので赤ちゃんに影響がないかとても心配です。産院の先生には8キロ増くらいが理想だといわれていますが少ないと胎児に影響がでるのでしょうか? 皆様、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう