• ベストアンサー

Fit1.5Tを購入しようと思っています。

E-DC2の回答

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.4

こんばんぱ。 >これって、新古車ですか?? まだ登録されていなければ、おそらく「見込み発注車」というようなもので、売れ筋のタイプをディーラが発注した車でしょう。 多少安く売っていたりします。 フィットは、秋から年末にかけて「新古車」としてかなり中古車店に流れていましたから中古車店で安く買えるかもしれません。カローラとの戦いのためメーカで無理しているとしたら買い得かも知れませんね。 ただ、1.5は出たばかりだったからちょっとわかりません。 >後でオートバックスとかでCD/MDプレイヤーを >接続することは出来ますか? フィットには詳しくないですが、DIN規格サイズの取り付け場所があるなら、問題なく付くと思います。 セールスマンに訊いて見ましょう。 では、良いお買い物を。

fummyon
質問者

お礼

なるほど!どうせ買うんなら新車がいいので、その辺は押しに屈しない方向で頑張ろうと思います。いろいろディーラーに聞いてみますね。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • FIT ナビについて

    FIT購入を検討しています。 初新車購入・ナビ初心者のため、わからない事が多いので教えてください。 FIT1.3スマートセレクションを購入予定なのですが、ナビについて迷っています。 インダッシュで、リアカメラ付きのナビが良いのですが、ディーラーOPでつけてもらうか、社外品を購入しディーラー持ち込みにするかどちらが良いでしょうか。 ディーラーOPの場合VXM-135VFNをつける予定です。(リアカメラ込23万円) 社外品でこのナビと同じレベルの性能でさらにリアカメラもつけると、金額的にかなり違うのでしょうか。 また、ほかにオススメのナビがあったら教えてください。

  • {新車購入}ストリームとfitで悩んでます

    新車を購入しようと考えていますが、ストリームとfitで悩んでいます。23歳の独身の男です。用途は主に通勤(10km程)です。 近くのディーラーで見積りを出してもらったところ、 ・fit(Lタイプ、ナビ付き、1.3)が値引き後185万。 ・ストリーム(Xナビエディション、1.8)が値引き後215万。 燃費や維持費を考えた場合にはfitを選ぶべきだと思いますが、運転していて楽しいと感じたり、大きい車に惹かれる(現在軽のため)という点ではストリームにとても魅力を感じています。 将来的に子供ができたことなどを考えた場合に長く付き合える車としてはストリームなのかと個人的には思いますが、皆様はどう思いますか? 金銭面や見た目、将来性などを総合的に考えてのアドバイス、また皆様ならどちらを購入するかのご意見をいただけたら有り難いです。 宜しくお願いいたします。

  • FIT 購入価格について

    FIT 1.3 4WD G スマートセレクションを新車購入予定です。 見積もりをしてもらったのですが、初新車で車に詳しくないため質問します。 車両本体が1,495,600円で諸経費・オプション等を付けて、現在乗っている車を下取り70,000円でとってもらうことにしました。 最終的に値引き額が36,925円でした。FITではこの価格が妥当でしょうか。オプションなどのサービスは無しです。 もし、さらに値引きが可能であればどのように交渉すればよいのでしょうか。

  • Fit

    Fitのビビットブルーパール購入予定のものですが、 ペイントシーラントというものの、値段はいくらか 詳細に分かるかた、どうぞ教えて下さい。 後、ディラーに出してもらった見積もりだと、フロアマットが20,622円だったのですが、パンフレットだともっと安いのと、2万よりもう少し安いのがあったのですが、これってボラレてます? ドアバイザーもパンフレットだと1万2千円なのに、ディラーの見積もりでは16,044円になっています。何だか、ボラレタ気分になってしまって。。。 詳しいかた、どうぞ教えて下さい。

  • スバルXVの購入を検討しています。

    今月発売されたスバルXVの購入を検討しており、週末に見積もりをもらってきました。その点でいくつか質問させてください。 検討しているものとしては グレード「2.0i-L」でアイサイトはないもの、ルーフレールはなし。 ディーラーオプションでベースキットの一番安いもの ナビでカロッツェリアの楽ナビLite リヤビューカメラ(CCD)とETCをお願いしました。 コーティングはなし、スバルの3年保障パックは車検なしのものをお願いし、多少本体お値引(7~8万)していただいて270万円代でした。 (1)価格としてはこのあたりが妥当といいますか…これ以上の値下げは厳しいと思われますか? 出たばかりの車種ですし、個人的にも妥当かな…?と思うのですが 他社の車と競合させておらず、特に交渉らしい交渉もしていないので、もう少しやりようによっては下がるのかな…?とも…。 ただ、本体値引きに関しては、「7~8万はサービスできるが、正直に言って10万値引きとはいかない」と営業さんに言われました。 どうでしょうか、実際はまだ下げられる余地はあるのでしょうか?それとも本当にこの辺が限界でしょうか? (2)ナビとETCに関してなのですが、ナビ約15万円、ETC約2万5千円でした。 ディーラーオプションでお願いせずに、オートバックス等でさがせば、もっとお安いものもあるかと思います。(当然性能はそれなりでしょうが。) この辺りは人それぞれというのは承知の上ですが、 ディーラーオプションでお願いするのと、オートバックス等で社外品をつけるのと…賛否をお聞かせいただけないでしょうか? 新車購入はこれがはじめてて、何分勝手がわからないもので 論点がしぼれていない質問で申し訳ないのですが 個人的見解で結構ですので、是非ご意見お聞かせください。

  • スティングレーTの値引き

    スティングレーTのオーディオレスを 商談中です。 オプションで HDDナビ:約20万 ETC:約3万3000 フロアーマット:1万3150 ドアバイザー:9150 プレートリム:3400 エスGコート:2万8000 をつけました。 見積り総額182万程のところ 17万弱値引きで 165万円までさげてもらいました。 これ以上の値引きは もうムリでしょうか?

  • 新車の購入

    ステップワゴン スパーダの新車購入を考えています ディーラーで見積もりしてもらったら グラスコーティングもしたほうがいいと言われたのですが 約8万円します。これは、したほうがいいのでしょうか? それと、値引き額の相場がわかればおしえてください。 今のところ、値引きは20万円ほどです。

  • アルトを購入したいのですが・・・

    アルトのEがほしいのですが(CDプレーヤーがついているからです) 新車だと小売価格で70万らしいのです。 値引きはいくらぐらいしてもらえるのでしょうか? 予算は50万円ぐらいです。(まだ余裕はあります) 選択肢 1.50万円で中古を購入する 2.70万円の新車を購入する(値引きして) 3・50万円で新古車を購入する あと2つ質問させてください。 新車は契約してから1ヶ月ぐらい納品までかかるというの本当でしょうか? マツダのディーラー経由でキャロル(アルト)を購入すれば 安くしてもらえるのは本当でしょうか? 車にお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 今日、車を見に付いて行きました。

    今日、車を見に付いて行きました。 購入するのは女性ですので、あまり車に詳しくありません。 隣で話を聞いていると、ディーラーに丸め込まれているような気がして きましたので、CR-Zのナビとバックカメラについて教えて頂きたい。 バックカメラとナビをディーラーで付けると15万だそうです。 それで、ディーラー営業によると、オートバックス等のカー用品店で購入すると カメラが大きくダサイそうです。明らかに付けていると丸解りだそうですが・・・? ディーラーのは見えないように付けれるそうです。 値段の相場ってこのくらいなのですか?バックカメラとナビだけつけれれば それで満足です。スピーカーとか変えません、ipodのスピーカーみたいのつけれたら それでOKなんです。 もし、ディーラーが高ければやめて、オートバックスなんかで購入も 考えているのですが、皆さんはどう思いますか? 車に詳しい方、お知恵をお貸しください。

  • 買ったばかりの中古車が故障

    1年落ちの新古車に近いものを購入しましたが、2週間後くらいに異音がし始めディーラーサービスに持ち込むと、ミッションの不具合と判明し、修理不能とのことで無償で載せ換えることになりました。 ハズレくじをひいた気分でとてもショックです。 売り手買い手共に気づかなかった不具合ですが、当然返品はできないにしろ、いくらか値引き見合いの返金とかを要求できるものでしょうか。販売店の「どうもすみませんでした」で終わりにすべきでしょうか。