• ベストアンサー

自宅サーバーみたいに自分PCを使えないですか?

自分のPCの空容量(HDやフォルダ)を指定して その部分だけを FTPなどで友人とファイル共有できたり 知合いだけに制限かけて ファイルを送れたりすることできませんか? 自宅サーバのように24時間常時接続してなくてかまわないのです 無料ウェブスペースを借りることと 自宅サーバーを構築する以外のの方法以外でできないかと考えています 検討違いの質問でしたらすいません よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.4

>レンタルサーバーを借りる時点で簡単にある程度形の決まったHP作成素材が組まれていて自分にあったスタイルに(私の場合はクライアント側が動画、音楽などDLさえできればOK)できるものなのでしょうか?   そういうサービスを提供している所があれば、可能かもしれません。  私は知らないので、ご自身でネットを使って検索してみてください。 >配布するファイルが人やグループによって異なるようにグループ化したいと思っていますが HP作成経験やサーバー経験がないため不安です。 HPは自力で作らなければいけないものでしょうか?  自分で作れないなら、業者(専門家)にお金を出して依頼するという方法も有ります。  業者も、個人でやっている零細な所から大きな会社までピンからキリまであります。  (勿論費用は大きな会社に頼むほど高くなると思う)  ただし、零細業者だと前金だけ受け取って仕事をせずに逃げたという話もタマに聞きますので、過去の実績等を良く調べてから発注するようにしましょう。

yojiegaq
質問者

お礼

kusa_mochiさん ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.3

No.1氏への補足を見る限り、他の方ならHPスペースを立ち上げて、  ・そのHPに入る際に認証画面を設置する   (IDとパスワードを入力しないとHPに入れない)  ・HPの中に入れば、ファイルをダウンロード又はストリーム配信でオンライン視聴が出来る  ・IDとパスワードは、ファイルを配布したい関係者のみに伝えておく という方法を取ると思うのですがどうでしょう。 どの様なHP構成を取るかとか、IDとパスワードをどの様な管理にするかは  ・全員に同じものを配布できれば良いのか、それとも配布するファイルが人やグループによって異なる のかによって違ってくるので、その辺りがハッキリしないと言えませんが。

yojiegaq
質問者

補足

>kusa_mochiさん 回答ありがとうございました。 私もそこに行き着きました。安価なレンタルサーバーを借りてIDやパスなどの制限をかけて 関係者のみに伝える方法をとりたいと思っています。 配布するファイルが人やグループによって異なるようにグループ化したいと思っていますが HP作成経験やサーバー経験がないため不安です。 HPは自力で作らなければいけないものでしょうか? レンタルサーバーを借りる時点で簡単にある程度形の決まったHP作成素材が組まれていて自分にあったスタイルに(私の場合はクライアント側が動画、音楽などDLさえできればOK)できるものなのでしょうか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.2

要件を理解しました。 方法として無くないのですが、セキュリティ的にお勧めできません。 最低でもVPNとか暗号化とか双方に負担を強いるので質問者様には敷居が高いと思います。 要件から考えるとWebサービスが一番理にかなっていると思います。 ストレージとかもありますが、「宅ファイル便」とか「データ便」とかビジネスでも利用されています。 どうしてもWebサービスは駄目というなら無理にお勧めしませんが、少なくとも個人のPCに他者(友人以外)を招くのは避けたほうが良いと思います。

yojiegaq
質問者

お礼

回答ありがとうございます メッセンジャーの共有を調べて1対多 もしくは1対グループ のように共有できるのであればそちらも考えて見ます 並列して安価なレンタルサーバーを考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

OSがWindowsならWindows Messengerで如何でしょうか。 友人とファイルをやり取りする位なら十分。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/windowsmessenger/default.mspx

yojiegaq
質問者

補足

回答ありがとうございます。友人という部分に語弊がありました。 友人までならメッセンジャーで十分なんです。 個人的な仕事の話なのですが、ダンスを教える仕事をしていまして、生徒や子供の生徒の親御さんに ダンスの振り付けや 発表のビデオなど そういった素材を自主練習用などに手渡しでなくネットで配布したいというもので、 友人というわけではないので、プライベートな部分を保ちつつ YOUTUBEなどの軽くて短い素材以上のものを提供したいという気持ちがありまして、僕がパスワード教えた人だけアクセスできてDLできるみたいな方法が見つけたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅サーバー構築について

    自宅サーバーを構築して、サイト(wordpress)を公開したいと考えています レンタルサーバーのように自宅サーバーに別のPCからFTPでファイルを アップロードするためには webサーバーではなくFTPサーバーを構築すればいいのでしょうか? また、自宅サーバーを運用する際にセキュリティー対策として最低限しておかなければ ならない事はなんでしょうか?

  • はじめての自宅サーバーについて

    サーバの構築に関して知識まったくない素人ですが、自宅サーバを構築しようと考えています。 Webや本を参考にと考えてましたが、本屋に行くとLinuxやらCentOS、Windows、redhat、FedraCoreでの構築方法が書かれたものがあり、どれを使用して構築しようか迷ってます。 用途としてはWebの公開、Word等のファイルの共有(共有、Download、Upload)等です。 各OSの特徴、お勧めのOSなどを教えて頂けたらと思います。 また、お勧めの参考サイト、本などがあればあわせてお願いします。

  • 自宅サーバーのアクセス権

    自宅サーバーのアクセス権 自宅サーバーにアクセス設定をしたいです。現在、webサーバーとして自宅サーバーを見よう見真似で構築しました。その中のあるフォルダーを色んなファイル置き場にしているのですが、そのフォルダーにアクセス設定する事はできませんか?パスワードなどではなく、できれば、限られたパソコンからしか見れないようにしたいです。 どなたかお助け下さい!! よろしくお願い致します。

  • 余っているPCをサーバーにしたいのですが。

    XPパソコンが1台余っているので、サーバーを構築したいと思っています。今いろいろと勉強しているところなのですが… 自宅サーバーを構築した場合、例えば自宅の他のパソコンからLAN内の共有でサーバーにmp4などの動画を転送し、それを外から見るなんてこともできるのでしょうか。 それから、外からメールに添付したファイルを送信すると、サーバーに保存される。みたいなことも出来ますか?? ホームページを公開する目的ではなく、外からでもファイルにアクセスするために構築したいです。

  • 自宅サーバでCGIが機能しないのです

    素人の質問で恐縮です。自宅サーバを構築中ですが、アパッチをインストールし、DDNSによるドメインを取得し、HPを公開できました。FTP環境もできました。ただ、ActivePerlの最新版ををインストールし、コマンドプロンプトで起動確認もできたのですが、CGIファイルをcgi-binフォルダに入れても機能しません。一行目を#!c:/perl/bin/perlか、#!c:/perl/bin/perl.exeにしたのですが、パールをつかみにいかないのです。サーバはWindowsXPのホームエディションSP2ですが、WindowsはUNIXみたいにパーミッションの概念がないので設定は不要だと、あるサイトに書いてましたが不要ですか?確かに以前、プロバイダのWEBスペースでCGIの掲示板を使っていた時は、FTP上でパーミッションを設定していましたが、自宅サーバ(windows)ではFTP上で設定しようとしてもはねつけられてしまいました。どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 自宅FTPサーバー構築について

    先日、本屋でPCfanの7/1(257号)を買いました。そこに載っていた、「自宅FTPサーバー構築テクニック」を読んでいて、自分もやってみたいと思い、いろいろとやったのですが、最後の最後FTPサーバーへのアクセスでエラーが出て、接続できませんでした。 使用環境  OS:WindowsXP SP2  回線:フレッツ光 ルータ:コレガ(CG-BARPRO3)  プロバイダでは、グローバルIPはDHCPとなっている  FTEサーバソフト:BlackJamboDog  DDNSサービス:Dynamic!Do.jp エラー内容は下記のようなものでした。 ”FTPフォルダエラー” このフォルダにアクセスできません。ファイル名を正しく入力したことと、フォルダにアクセスするためのアクセス許可があることを確認してください。 詳細:サーバーとの接続がリセットされました。 と出ました。気づいた点を箇条書きに。 ・各ポートの確認ではFTP(21)は応答があった ・各ファイヤーウォールはいったんすべて切ってみた が変化なし ・ホスト・ドメイン・ユーザー名・パスワード等々は 何度も確認 ・ルーターのNAT設定がよくわからず、とりあえずバーチャル・サーバーの設定をした。   (ここが一番怪しいです^^;) PCfanを持っている方だと話がわかると思いますが、持っていない方には通じない可能性がありますが、これ以上私の力ではわかりやすく書くことができません。不明な点がありましたら、できる限りUPしたいと思いますので、よろしくお願いします。 また、別のFTPで詳しく載っているサイトがありましたら、教えていただきたいです。他のPCを共有ができればいいので。長く、文脈のないものになりましたが、どうぞよろしくお願い致します。^^

  • サーバを立てる必要性

    家庭内LANにFTPサーバを立てる意味を教えてください。 WINDOWSネットワークの場合、単にファイルの共有をするだけなら (1)Microsoftネットワーク用クライアント (2)Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有 を有効にするだけでP2Pでファイルの交換は行えますよね。 それなのにあえてサーバを設置する意味(ドメインネットワークの構築?)というのがわからないのです。 インターネットに向けてWebサーバを立てて自分のホームページを作成したり、FTPサーバを立ててネット経由でファイルの交換をする意味は十分にわかります。 レンタルサーバだと、CGIの制限とか容量の制限とかがあるからでしょう。 今、書籍等で自サーバを立てることを推奨しているようなところがありますが、閉じたLAN内でのサーバとダイナミックDNS等を使った公開サーバの情報が入り乱れていて(自分の中で)、混乱しています。 非常に基本的なことかと思いますが、実際にLAN内サーバでもインターネットに向けてのサーバでもいいのですが運用している方の、具体的なその運用方法、目的を教えていただきたいと思います。 もちろん、個人的に趣味の範囲で運用している方です。

  • 自宅サーバー構築できず・・・(室内のみ)

    自宅内でファイルサーバーを構築しようとしたのですが・・・サーバー機にしたくないPCは問題なく共有できましたがサーバーにしたいPCが「・・・を共有しようとしているときにエラーが発生しました。サーバーサービスが開始されていません。今回は共有リソースは作成されませんでした」とエラーが出て共有が出来ません。出来ないPCの問題でしょうけど理由が分からないためどうすることも出来ません・・・ OSはwinXPです

  • サーバの種類は?

    自宅でWindowsサーバを構築しようとして、色々調べています。 目的は、外出先からインターネット経由で、自宅サーバにあるファイル(txt,doc,etc..)を編集、閲覧することです。 なのですが、この目的のために構築するサーバの種類は、 FTPサーバで合ってるでしょうか? 解説サイトなどを読んでいると、「~~サーバを構築する」など 構築するサーバの種類別に解説されていたりするのですが、 ~~サーバを構築するべきなのかが分からず、質問しました。 ただ、FTPサーバはファイルを閲覧できても、編集ってできるのかな‥? という疑問もあったりします。 どうか詳しい方、ご教授お願いいたします。 よろしくおねがいします。

  • 自宅サーバについて

    自宅サーバを運営していらっしゃる方に質問です。 知り合いが自宅サーバーを運営しようかと考えているらしく、昨日相談に来ました。 しかし、小生も自宅サーバについてはまだ理解しておらず、どれほど危険なのかが分かりません。 実際、人の自宅サーバを経由して、サイト荒らすと聞きます。 そういったことは日常茶飯事なのでしょうか? やはり、友人にはサーバ構築は控えるように進めるべきでしょうか