• ベストアンサー

使えるメモリについて

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

メーカ製パソコンならメモリメーカの対応表を見た方が確実です http://buffalo.jp/taiou/kisyu/ http://www.iodata.jp/pio/index.htm

関連するQ&A

  • メモリの増設

    宜しくお願い致します メモリのことはまるっきり解りませんので、お尋ねいたします 富士通のDESKPOWER CE70E7のパソコンでメモリの増設を考えていますが説明書では、PC2700 DDR SDRAM DIMM 256MBが二枚さしてあり空きスロットは0と言うことです、そこで一枚抜いて512MBを購入して768MBにしたいと思っています(説明書では最大1GBとある) 純正品は高いのでなるべく安いメモリと考えていますが 一枚はパソコンに付属のメモリでもう一枚512MBの方は違うメーカのメモリでも作動は大丈夫でしょうか 良い場合例えばhynix の PC2700 DDR333 CL2.5 512Mと言うのでも良いでしょうか、それともPC2700 DDR SDRAM DIMMと書いてある 所が全て同じでなくては駄目でしょうか PC2700 DDR SDRAM DIMMとすべて同じことが書いてあるのがなかなか見つかりませんので。

  • ノートPCのメモリ増設 DIMMメモリは使えますか?

    ノートPCのメモリを増設しようと思います。 そこで質問ですが、 調べたところ、メモリの種類に「DIMM」と「SO-DIMM」があって、 前者はデスクトップ用、後者はノートPC用、ととれるような情報がありましたがはっきりとそうだとは書かれていませんでした。 私のノートPCは「SO-DIMM」対応と書いてあるのですが「DIMM」はノートパソコンでは対応してないのでしょうか? 私が今、目を付けているメモリは 「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」というDIMMメモリです。 SO-DIMMの「SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」でもいいのですが、上のDIMMメモリとほぼ同額で容量が半分の512MBだったので…もしDIMMが対応できるなら1GBの方が欲しいと思って質問しました。 私のノートパソコンの型はLavie LL900/9で、 メモリは 256MB*5(DDR SDRAM/SO-DIMM、PC2700対応、デュアルチャネル対応) 空きスロット1、最大容量が1,2GB です。 ご存知でしたらお教えください!

  • ノートPCのメモリの増設について

    ノートPCのメモリの増設を考えています。 現在Gateway 7430JPとFMV BIBLO NB75HというノートPCを使用しており、 以前7430jpに増設したDDR PC2700 S.O.DIMM 512MBのメモリを外してNB75Hに乗せ、 7430jpの空いたスロットにDDR SO-DIMM PC3200 (DDR400) 1GBのメモリを乗せようと思っています。 現在、7430jpには512MBが2枚、NB75Hには256MBが一枚刺さっています。 仕様には、 7430jpの対応メモリはPC2700 S.O.DIMMで最大1.5GB NB75Hの対応メモリはDDR SDRAM PC2100で最大1.0GB まで乗せることが出来ると書いてありました。 下位互換性があるので上に書いたようにメモリを乗せた場合、 PC3200はPC2700として PC2700はPC2100として 本来の性能よりも下げられるけど動作すると思うんですが、 合っているでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    初心者ですみません。 今、メモリは256MBを使用しているんですが、近頃は動作が遅いので、メモリの増設を考えております。 (1)できれば512MBのメモリを増設したいのですが、512MBと256MBをあわせて使っても(768MB)いいんでしょうか? (2)あと今のメモリのどこを見ればメモリの規格がわかるのでしょうか?(たとえばDIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3だとか、DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5とかです。) (3)あともし買った場合、今のメモリがDIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL3だったとすると、新しく買うメモリがDIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5(512MB+256MBができればの話ですが・・・)でも、ちゃんと動くのでしょうか。 長くなってすみませんが、ご回答のほうよろしくお願いしますm(_ _)m

  • PCのメモリ増設

    Prius Deck DS73Lのメモリを購入したいのですが、 メーカサイトにはこうあります。       ↓ 最大2048MB(1024MB×2、DDR SDRAM-DIMM、PC3200対応) デュアルチャネルDDRを利用する際は、PC3200対応の同容量・同仕様の2枚組セット品をご利用下さい。また動作確認につきましてはメモリーボード発売元にご確認ください。 価格.COMで見たところ以下の製品がでましたがノーブランドと出ます。 下記製品で使えるのでしょうか? またはこれがDS73Lに対応かどうかは販売店で分かるのでしょうか。 http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+DDR+SDRAM+PC3200+1GB+CL3 http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+DDR+SDRAM+PC3200+1GB+CL3+ECC+Registered また、ECC RegisteredとはRegistered対応のPCでないと意味はないのでしょうか?

  • メモリ増設

    FMV-DESKPOWER Fシリーズの「FMVFC50TW」を使用しています。 メモリを増設したいのですが、最大の効果をあげるにはどうしたらいいのでしょう。 もともとは、「2GB(1GB×2)(デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM、SO-DIMM、PC2-6400対応)」です。 2GB×2にするのが基本だと思いますが、「DDR3 SDRAM、SO-DIMM、PC3-8500」に変更するなどは可能でしょうか。

  • メモリの適合について

    ノートパソコンのメモリを増設しようと思っています。 購入時に挿してあったのは、DDR3 SDRAM/SO-DIMM 1GB×2、PC3-8500対応 と書いてあります。 似たような規格を探したら、   (1) 1066MHz PC3-8500 204Pin S.O.DIMM DDR3 SDRAM 2GB   (2) 1333MHz PC3-10600 204Pin S.O.DIMM DDR3 SDRAM 2GB   (3) PC3-8500(DDR3-1066) 204Pin S.O.DIMM DDR3 SDRAM 2GB この三種類のメモリで適合するのはどれでしょうか。 意味がよく分からないので。 ちなみに、2GBを二枚買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • メモリの増設

    DELLのOptiplexGX240を使用しています。 現在メモリが512MBで新規に512MB増設して、1GBにしたいと思っています。メーカのページを参照したところ、私のPCは、DIMMのPC133と記載されていました。ここに、空きスロットが1つあるのですが、PC2100以上のDDR-SDRAMを増設することは可能でしょうか?(DDR2ではありません。)最大メモリは1GBと記載されていました。XPです。宜しくお願いします。

  • メモリの増設でデュアルチャンネルを作動させたい。

    ノートパソコン NEC PC-LL900CD OS: WindowsXP ブラウザ: InternetExplorer 6.0 既存のメモリにバッファローのPC2700対応増設メモリ256MB(DN333-256M)を増設して、デュアルチャンネルで動作させたいのですが可能でしょうか? メーカーのカタログによると純正品以外の動作を保障していないようなので不安です。 カタログ記載のパソコンのメモリは以下のとおりです。 ○標準容量 512MB(DDR SDRAM/On Board 256MB、PC2700対応、デュアルチャネル対応 + DDR SDRAM/SO-DIMM 256MB、PC2700対応) ○スロット数 2スロット[空き1] ○最大容量 2.25GB また、増設後の効果を確認する方法、デュアルチャンネルで動作しているか確認する方法はあるでしょうか?

  • メモリ相互性

    メモリの増設の為に価格comで「DDR PC-3200」か「DDR2 PC2-4200」のメモリを買うことを考えています。 具体的には「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド」、「DIMM DDR2 SDRAM PC2-4200 1GB (サムスン)」、「KVR533D2S4/1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)キングストン」あたりを買いたいです。 しかしメモリの規格が多くて自分のMBに合っているのかわかりません。 自分のMBの構成は、チップセット KM400、FSB 333/266/200、メモリーサポート DDR333/266となっています。ちなみに4年くらい前に発売されたものです。 3つともちゃんと動作してくれるのでしょうか? どなたか分かる方いましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。