• 締切済み

今から青学目指します!

genie-loveの回答

回答No.4

青学は普通に勉強していれば受かるレベルなので現在高2なら十分間に合うと思います。 英語は学校のリーディングの予習復習を中心に基礎的な読解力と語彙をつけるとともに文法の学習を重点的に 国語は現代文の漢字の基礎力と古文の文法と単語の基礎力 社会は大雑把な歴史の流れと重要事項の基礎的な知識を 青学のレベルは驚くほど高いということはないと思うのですがB方式などのアラカルト入試の難易度を見たのでは?私立の場合2~3科目程度ともともと科目数が少ないので多少の科目数の増減ではそう難易度は変わらないのですが、青学の場合、方式によって科目数だけでなく問題の難易度も恣意的に上げているので試験方式によっては難易度が急激に上がったりします。 あと蛇足ですが青学自体お勧めしません。私は以前、青学英文科に通っていたのですが。英語を売りにしている割にはレベルも授業内容も酷いです。学生も遊びたいという人が多くて勉強する環境ではありません。 私は半年で青学を辞め、他大学への再受験をしました。

関連するQ&A

  • 獨協か青学か迷ってます。

    今日、獨協大学外国語学部英語学科の合格発表がありまして、○をいただけました。そして、あさって青山学院文学部英米文学科の試験があります。青学の合否がわかるころには、獨協の入学手続き締切日まで2日間しかないので、今のうちに青学にも合格したと想定して、そのあとのことを考えておきたいんです。 通ってる方には失礼かもしれませんが、僕は受験勉強を始めたとき、地方に住んでいるせいか、獨協大学という名をきいたことがありませんでした。青山学院は中学生のころからきいたことがあったように感じます。友人にも青学は知ってるけど、獨協は・・・というのが多いです。獨協大学は高校の先生に勧められ、受験することを決めました。代ゼミのデータによると、英語学科は獨協大学のほうが青学よりも少し偏差値が高いみたいです。獨協が2教科受験、青学は3教科受験というのが理由で教科数の多い青学のほうが偏差値が低いということなのでしょうか?偏差値で大学の良し悪しがわかるとは思いませんが、(先生にも勧められたし、やはり難しいほうに入学しておいたほうがいいのかな?)と思ったりもします。そして、(有名なほうに入ったほうがいいのかな?)とも思ったりします。 僕は高校教諭志望です。それがだめだったとしても公務員になりたいです。 こっちのほうがいい!という根拠がなくてもいいので(あればなお嬉しいですが)、是非ご意見いただければなと思います。 よろしくお願いします。

  • 青学に行きたい☆☆☆

    現役のときも青学の英米文に落ちて、諦めきれず一浪したけど今年も落ちてしまいました。英語が大好きで、すごく憧れの青学で英語を勉強したいんです。将来は英語関係の仕事に就きたいと思ってます。英文学も好きで青学は自分がやりたいことにぴったりの大学なんです。二浪しても行きたいと思ってます。そこで質問です☆ ★通っていた予備校は講師の数が少なく授業の質もあまり高くなくて、頼りにしていた英語と国語の先生がやめることになってしまったので、もう一年そこに通うメリットがないんです。田舎のため大手の予備校もなく、県外なんて無理なので...今年は予備校に通うことができない状況です。今年は国語、英語、地理だけを勉強するつもりで、センターも受けない予定です。お金のことで親にいろいろと迷惑をかけているし、せめて受験料ぐらい稼ぎたいので家の近くのコンビニでバイトするつもりです。けれど、バイトをしながら代ゼミのサテラインやZ会等を利用して宅浪で勉強しても大丈夫でしょうか?すごく不安です↓↓センターはやっぱり受けた方がいいのでしょうか? また、青学対策のいい勉強法・教材・宅浪の勉強法などを知っている方はぜひぜひ教えてください。英語は偏差値70くらいはあり、国語は割と得意教科ですが、地理がすごく苦手です。 質問も多く、文も長くてすいません。何でもアドバイス待ってます☆

  • 青学はカンタン?

    私は今受験生です。青山学院大学を受験する予定です。家庭教師の方を高校2年の夏からつけています。 私はもともと頭がいい方ではない学校なので、青学など考えてもいませんでした しかし、この家庭教師の先生が青学も狙えるよ。ときっぱりおっしゃってくれたので思い切って青学を狙うことにしました。 その家庭教師はプロの方で、もう15年ほど家庭教師の先生をしています 私はたまたま出会いましたが、けっこう知ってる人は知っていてとても家庭教師の依頼が多い方です。多いときは30人くらいの生徒をもつときも。 そんな先生を信じ、全てを先生に託し先生のいう通り頑張ろうと、今まで過ごしてきました 私は青学を狙っていますが、やはり青学は英語。難しいのはよく知っています それでも、簡単だ!と先生は強気でした 科目は国語数学英語です 全学部日程でうけます それから去年になり、先生が体調を崩したり家族の病気で来れなかったりという日々でした。夏休みもほぼ来ていません。体調が良いときにたまには来ます。最近もそんな感じですですが、先生が持ってきた単語帳(データベース4500)を暗記することは先生が来ない間も頑張りました。 黄チャートI・AとII・Bは先生がちょこちょこ来るときに教えてもらって半分ずつくらいやっただけです。 先生が単語帳と数学のチャートだけやっておけばいい!と言ったのでそれを信用し他の問題集には手をつけてません。 先生は最近もあまり授業に来ていなく、不安です。この前先生が来たとき、受かりますか?と恐る恐る聞いたところ、先生はまだ強気で受からしてみせる! といいはります。 これから、入試まで ・数学 チャートの残り半分を教える 過去問を解く ・英語 単語帳(データベース4500) ネクストステージ(語法の部分だけ) 過去問を解く ・国語 過去問を解く 解き方のコツをつかむ これで青学は受かる!と言い張ります 傾向と対策を練った結果だそうです ですがこの前の最後の模試は偏差値40 受かるわけがありません。 試験は2月7日。 私は進学校に通っているわけではないので、基礎すら分かりませんし、頭もいいとは言い切れません それでも受かる!と断言する先生の心理はなんでしょうか。 コツと要領で大学は受かると言います 今日の夜から毎日来るらしいです。 体調によっては来れない日もありそうですが…… こんな状況で受かるなんてありえますか?

  • 青学は入ってからダメになる?

    はじめまして。私は今年受験生の者です。先日学校で担任と志望校についての面接があり、私はパンフレットやオープンキャンパスなどで雰囲気が気に入った青山学院の経済学部を第一志望にしていると言いました。しかし担任の先生はあまりお勧めできないとおっしゃいました。その理由としては、 ・青学にはお金持ちでかっこいい人が多くて私にはむいてない ・入学してからは特に文系ではチャラチャラして遊ぶ学生が多く卒業する頃には偏差値でいえば10くらい落ちている ・企業の社長(50~60代)には昔のアホ学というイメージがいまだ薄れていないため就職に不利 などなどいろいろおっしゃっていましたが私には結構苦痛だったので全部覚えていません。これからが受験勉強の勝負の夏休みなのにそんなこと言われたら勉強する気が起きません。っていうかアホ学なんて呼ばれているなんてかなりへこみました、、、。青学は本気で勉強するには向かない大学なんでしょうか?

  • 獨協か同志社か青学か

    獨協と同志社は合格しており、青学はまだ発表されてないのですが、すべて合格したときにどこに行くか決めておこうと思っています。 将来は観光ガイドとして働きたいと思っているため、 獨協の交流文化や、京都の同志社を受けました。 青学は先生からの薦めで受けました。 先生からは大学以外でも通訳を学べるところが東京が一番多いから青学がいいと聞いたんですが、実際、青学には本気で勉強する人が集まっているのですか? 実際はまじめに勉強しない人も多いと聞いたのと、周りの雰囲気に流されやすいこともあってできればみんなが真剣に英語に取り組む場所に行きたいので。 私があまり大学について知らないからかも知れませんが、獨協と同志社の英文の定評はあまり聞いたことはないのですが、どうなのでしょうか? 英語での有名度は青学=同志社>獨協かと思っていて、その順番が大学の英語の実際のレベルの順なのかがわかりません。 できれば集中してなるべく高いレベルの勉強をしたいと思っています。 また、獨協で観光ガイドの勉強をより集中的にするのと、同志社の英文に行って、京都という日本文化の集まりのようなものを体験するのとではどちらが大切だと思いますか? 金曜日までに決めなければならず、東京外大の受験勉強もあって時間がないので、少しでもわかることがあれば教えて下さい。 お願いします*

  • 愚痴っぽいけど、聞いてください!

    私は今高校3年生です。 この夏休みは受験生にとって、大事な時期で勉強しないといけないと分かっていても、勉強できないんです! やらなきゃと思っても、周りはいっぱい勉強してるんだろうなあ~・・・と思うと焦るばっかりで勉強に手がつきません。 じゃあ、早く勉強しろよって感じなんですけど、なんだか、うまくいかなくて困ってます・・・。 ます、私は地方に住んでいて、親が家をでるのに反対しているんです。 お金の面は心配ないらしいけど、やっぱり1人暮らしとなるとダメっぽいことを言われました(><) 私の行きたい大学は青学の国際政治経済学部の国際政治科です。 そこ以外は行きたくないんです。 だから、絶対に親を説得させるつもりです。 でも、私の今の成績を見ると、これから勉強しても受かるんかいな・・・・っと思うくらいの成績です。 代ゼミのテストでは偏差値が英語66.8・国語59.8・社会(世界史)44.5なんです・・・・・・。 (ちなみに志望校判定の欄にはまだ書いた個とないので判定はどうなのか分かりませんがE判定くらいだろうと思います) 世界史は特にどんぞこに悪いんです! 今の私の成績でも、受かる可能性はあるんでしょうか? どうしたら、勉強に手がつけられますか? あと、お勧めの勉強方など教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私は私立文系コースのものです。 なんだか、意味不明の愚痴っぽい文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 青学現役合格を狙ってる高3の者です!

    僕は今、青学一本で合格を目指している高3生です。 どうしても青学だけに行きたいので、受けるのは青学だけで、法学部、経済学部、経営学部を受けるつもりです。 ちょうど先月受けた河合模試の偏差値は、英語52国語52政経59でした。 もうあと残された時間は4ヶ月ちょいなので焦っています。 ちょっと前に青学の過去問の英語を見たけど、全く歯が立ちませんでした(汗 それで、今自分の勉強法についてかなり迷っています。 1つめは僕は今からがんばって青学の英語で合格点をとれるほどにまでになれるでしょうか?2つめは、青学の国語と政経のレベルはどれくらいでしょうか?やはり難しいですか?(ちなみに僕は、国語はセンターレベルだとやっと6割とれるぐらいです)3つめは、僕はまだ基礎固め中で、赤本やら過去問はいつから本格的に始めればよいでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 今から偏差値上げられますか?

    *長文注意 今高校三年生です。関西私立文系に進もうと思っています。受験科目は三教科で国語、英語、日本史なのですがいまいち勉強方が分かりません。 今の偏差値は全然勉強してなかったので三教科全て45です。 こんな調子なので先生もあまり真剣に話しを聞いてくれないのでなんとか三者面談のある12月までに偏差値を60~まであげて自分の行きたい大学に出願できるようにしたいです。 無理だとは思うけど諦めたらそこで終わりなので全力で頑張ります。 ちなみに志望している大学は (99%無理だけど)→関西大学、関西学院大学。 (90%無理だけど)→近畿大学、甲南大学、龍谷大学。 (80%無理だけど)→大阪経済大学 てな感じです。 こんな私でも頑張りしだいで偏差値↑&合格することができますか? 今持っている参考書などをあげておきます。 英語に関してはこれを何十回も反復して勉強したら上がると言うのを教えてもらいたいです。 国語→現代文読解力の開発講座、ことばはちからダ!、古文単語帳(600語程度の) 英語→アップグレード、英単語帳(1500程度の) 日本史→山川の教科書、一問一答 あとは進研ゼミの教材が1年のころからたまっております。 よろしくお願いいたします。

  • 青学受験、B方式について【重要】!!

    青学受験、B方式について【重要】!! 長文ですが、とても重要な選択なので、読んでいただけると嬉しいです 訳あって2週間前から勉強を始めました。 国語(特に古文)が嫌いで、ほとんど勉強していません。 古文は動詞の活用や助動詞の意味が少しわかる程度です。現代文のほうは、漢字の書き取りが致命的で、語彙も全然ありません。 そこで、青山学院大学をB方式(英語と政治・経済)で受験しようかと考えるようになりました。 しかし、B方式は倍率・偏差値ともに高いですし決めかねています… しかも、歴史なら暗記すれば暗記するだけ得点がとれますが、政経は満点がとれない教科とのことなので… ただ、英語と政経は好きで、国語(特に古文)は大嫌いなので、3教科受験だと国語が足を引っ張りそうです… 塾は代ゼミに行っており、英語は富田一彦先生、政経は畠山創先生の授業を受けています。 B方式なら、好きな教科だけなので、受験まで勉強し続けられると思います。 現役と同じ年齢ですが、高校を4月に自主退学し、高卒認定(大検)をとっての受験です。なので一日中勉強できます。 初めに書いたように2週間前から始めたので、偏差値は不明ですが、高二の頃の模試では英語52、国語44でした。 B方式(英語と政治・経済)での受験、どうでしょうか? 回答お待ちしています! よろしくお願いします!

  • 不安です

    現在高2です 志望校は京都大学工学部です。 偏差値は 英語60前後 国語60前後 数学75前後 です これから真剣に勉強しようと思っているんですが、周りの人から反対されます。 今からでは、もう間に合わないのでしょうか? 僕は「絶対に京大に行く」とは言っているんですが…