• ベストアンサー

マーチ程度のレベルで、日本文学をやるならどこの大学か

他にも同様の質問はありましたが回答範囲が志望と違うので新規に質問させていただきます。 マーチや成成明学くらいのレベルの大学で日本文学に強い大学を教えてください。東京近郊か関西への進学を希望しており、古典(特に古代)を中心に学びたいと思っています。 教授やテーマから決めることも検討していますが、史料などのことを考えると大学の環境も大事だと思ったので質問しました。ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70703
noname#70703
回答No.5

すでに出ているように、私立で日本文学なら国学院です。 多くの有名私大は外国文学がメインだからです。 国学院の日本文学科は歴史が古く、資料も多いです。この学科は国学院ではトップの看板学科で、この分野での知名度は高いです。

meso009
質問者

お礼

補足の通りです……ご回答ありがとうございました。しかしまさかこんなに国学院を薦められるとは。やっぱりすごいんですね。

meso009
質問者

補足

やはり国学院という回答が多いですね……前々から国学院に行きたいとは思っているのですが、偏差値と見合わない、就職に不利ということで家族に反対されて質問させていただいたので、マーチの回答がほしいです。 ちなみに一応、上代の研究を希望しています。

その他の回答 (8)

回答No.9

ズバリ龍谷大学を勧めます 関西では関関同立の次に難易度が高いことで就職がいいらしいよ ちなみに自分は龍谷の関係者でも、学生でもないけど、なんか光るものを持ってる大学だなぁ~って思ってました 関東ならば國學院だね、やはり。

meso009
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいました。回答ありがとうございます。 國學院への進学に決まりそうです。9割近く取れているのでセンター利用入試で合格していると思います。今後他校への編入学を利用するかも知れませんが、両親はなんとか説得してとにかく一度國學院に進学できることになりました。 emette-78さんへのお礼ではなくなってしまい申し訳ないのですがこの場を借りて、皆さん本当にありがとうございました!

noname#70703
noname#70703
回答No.8

え!!! 大東亜帝国の国は、国士舘じゃなかったのですか? 国学院と国士舘はよく間違える人多いんですが。

meso009
質問者

お礼

重ね重ねご回答ありがとうございます。今のところ明治、法政(近世が強いとのこと)、学習院(教授がよいと薦められました)、国学院の受験を考えています。同志社・立命館は相談中(関東在住なので)。あとは早稲田の教育学部を教えていただきましたので、調べてみようと思っています。

meso009
質問者

補足

大東亜帝国なら国士館、國なら国学院ではないでしょうか。私が見かけたところでは国学院にされている場合が多かったのと、学校では国学院と言われるのでそう思っていたんですがよく調べてみると国士舘のほうが正しいのかも。こんな造語に正しいも何もないと思いますが(笑)

noname#70703
noname#70703
回答No.7

国学院が成成明学より落ちるとは思わないのですが。。。 マーチレベルなら、もう少しがんばって、早稲田の教育学部の国語国文学科というのもありますが。 なお、下にあるように、教員なら、国学院が断然有利です。

meso009
質問者

お礼

教育学部は綿矢りさが行ってましたね、そういえば。教育へ進むことは考えていないんですが、何かメリットあるのでしょうか。ご回答ありがとうございます。

meso009
質問者

補足

国学院の評価は一番最初に回答いただいた方が書かれている通りですね。文学部はマーチに近い(明学と同じ、成蹊・成城よりは上)ですが、他学部で評価を落としていると思います。大東亜帝國に組み込まれてしまっているのがまた……。

noname#111031
noname#111031
回答No.6

追記:私は都立の高校卒ですが、現代文、古文、漢文全て国学院出身の先生方でした。チョと昔ですが。身内で、経済出がおりますが、一流会社で海外員勤務ばかりです。地味が大学ですが、評判は悪くないと思います。中世、古代の日本文学や日本史を学ぶのなら好いと思います。二松学舎は確かに漢文、中国文学では好いと思います。夏目漱石も一時期学んでいるようですね。

meso009
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。申し訳ないです。逆に私の学校(私立)の先生は国公立や早慶から聞いたこともないような女子大まで出身大学は様々ですが、国学院は聞いたことがありません。なんでだろう?

noname#111031
noname#111031
回答No.4

国文学をやるのなら、国学院、二松学舎、この二校 は古典文学では歴史もあるし、教授陣も揃っていると 思います。いわゆるマーチなどの同系統の学科とは 比較にならない学問的歴史がありますよ。しかし、 どこの学校へ行っても、あなた次第ですが。

meso009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。他の方の質問につけさせていただいた補足の通りなのです。二松学舎って漢文が強いのではないですか?

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.3

日本文学なら東京より京都でしょうね 同志社か立命館、特に同志社は歴史の分野でも優れた 業績をあげていますから 東京だったら、明治かな

meso009
質問者

お礼

同志社ですか!検討してみます。ありがとうございます。関東在住では関西の学校の情報があまりないので助かりました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>古典(特に古代)を中心に学びたい… #1のお答え通り「國學院」が飛び抜けて優れています。 就職については知りません。 研究者になるならそのまま國學院に残るか帝大の院を捜せば良いでしょう。

meso009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。他の方の質問につけさせていただいた補足の通りの状況なのです。研究者になることは考えておりません。

  • mai1226
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

日本文学を学びたいとお考えならば國學院ではないでしょうか? 私は國學院出身者ではないのですが、高校3年のときに國學院も選択の中に入っていました。 古代文学を学びたいとお考えならば、中国文学にも触れていかなければならないので日本文学・中国文学の教授陣の揃いがいいと思います。 時代錯誤な程、国文学に力を入れている大学ですから。 因みに、私が國學院に進学しなかった理由も付け足しておきます。 文学部の偏差値はマーチほどですが、その他の学部が日東駒専レベルなので、就職する際の会社側の評価はイマイチです。 卒業後、院などには進まず就職をお考えならば、その辺も視野に入れて大学をお選びになられた方がいいかもそれません。 私はマーチの中の大学を卒業していますが、國學院の古典文学と中国文学の授業に何度かもぐりこませてもらったのですが、やはり先生方のレベルが違いました。 民俗学や民族学、宗教性など様々な角度からアプローチしていく講義に感動したのを覚えています。 いろいろと話を聞き、いろんな大学の先輩などに授業にもぐりこませてもらってみてはいかがですか?? meso009さんがよい大学にめぐり逢えることをお祈りしています。

meso009
質問者

お礼

そうなんです、就職なんですよね……国学院、行きたいんですが。授業もぐり込もうと思います。入れ知恵ありがとうございました(笑)

関連するQ&A

  • 大学について質問です.

    大学について質問です. 東京ではMARCHの次は成成明学と言われていますが 関西でいうと関関同立の次にくる大学はどこにあたるのでしょうか?

  • MARCHレベルの大学について

    私は関西に住む浪人生です。私は関東のMARCHレベル(明治・青学・立教・中央・法政・学習院)の経済系の学部を志望しています。関西では関関同立にMARCHレベルの大学と同じぐらいの学力をもった学生がいて、学校のランクで言うと同志社1番・・・関大4番目というようによく聞きます。しかし私は関西在住なのでMARCHレベルの大学のランク(経済系の学部に関して)よく分かりません。もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。またMARCHレベルの大学で(経済系の学部に関して)就職に強い大学があれば教えて下さい。

  • MARCHレベル

    私は浪人1年目の女です。金銭面で余裕が無く、宅浪をしています。 今の時点での第一志望大学は明治大学農学部生命科学科です。 しかし先日、同じ浪人生の友達から「浪人したんだったら、MARCHレベルを第一志望にするのは馬鹿にされる。国立を目指すのが当然。」と言われました。 私としてはMARCHレベルは国立大学からすれば低いのかもしれませんが、浪人生が第一志望としてもおかしくないと思っていました。 一般的に見て、MARCHレベルの大学は浪人生が第一志望にするのはおかしいのでしょうか?もしまわりにそういう人がいたら、おかしいと思いますか? くだらない質問と思うかもしれませんが、広い心で回答して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 文学部で現代日本文学作品だけを学ぶのは無理?

    文学部進学を選択肢の一つに考えている高校生です。 文学部に進学したら現代日本文学作品を学びたいと思っています。昔から小説を読むのが好きで、古典作品よりも、明治以降の作品(さらに言えば、例えば村上春樹さんのように今リアルタイムで執筆活動をされているような作家さんの作品)の方にに学問的な興味も寄っています。大衆文学でも純文学でも。自分が読んで育ってきた時代のものを研究したいという気持ちが強いです。 ちなみに志望校については、京都大学の学風に大変惹かれており、今のところそれ以外を考えたことがありません。 しかし、その文学部について調べていて引っかかる点が少しありました。 他の大学もそうだと思うのですが、国文学は文学部の中でも「東洋文化系」という大きなくくりの中に属していますよね。 その東洋文化系の必修科目や専門科目は、 ・中国・韓国語・サンスクリット語などの外国語 ・中国古典文学・漢文・国語古典文学・インド古典文学 がほとんどという印象でした。 国語学や国文学もありますが、それ以上に外国語や他国の古典文学の授業がかなりを占めていると思います。 さらに国文学の授業でも、古典文学だけを扱うのが文学部の一般的常識だと聞きました。これは本当なのでしょうか。 教授の研究テーマを見ていても、現代日本文学を専門にしていらっしゃる方がいらっしゃいませんでした。 京大以外の国立大も軽く見てみましたが同じような印象を持ちました。 これは、大学の文学部に進学しても現代日本文学を本格的に学ぶことはあまりできず(卒論を除く)、他国のものを含む古典文学・外国語ばかりということになるのでしょうか? 古典文学も外国語も嫌いではありませんが、現代日本文学をあまり学べず、そちらにウェイトがかなり寄っているなら、他学部に進学して独学で文学を学ぶ方が幸せなのかなぁという気がして迷っています。 文学部で現代日本文学作品だけを、とまでは言いませんが、少なくともそれを専攻にしていると言えるようにはなりたいのです。 それが無理ならば、現代日本文学を学びたいという人が、古典文学や外国語をやる意味って何でしょうか? 文学部に在籍経験のある方や、その辺の事情に詳しい方の回答を頂けたらと思います。些細な情報でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 日本文学科に行くならどこの大学?

    こんにちは。 私は今高校三年生で、私立四年制大学(の文学部)への進学を考えています。 日本文学科or国文学科に行きたいと思っているのですが、 この学科って結構色々な大学にあるので、どこがいいのか正直わかりません・・・。 ここの大学が良い、みたいなのってありますか?一応、国語の教員免許を取りたいと思っています。 ちなみに学校の先生と相談して現時点での志望校は国学院ってことにしてるんですが(その先生の母校らしく、すすめられました。笑) 「どっちかっていうとあそこは漢文とかが強いと思う」みたいなことを言っていた気がするのですが(すみません、ちゃんと覚えてなくて・・・) 実際どうなんでしょうか?大学によって結構違うものなんですか? 資料とか読んでもあまりわからなくて・・・。 もう進路希望を書いて出さなきゃいけない時期なので、そこらへんに詳しい方が居れば、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 一浪・女・日大です

    一浪し、マーチ全滅してしまいました。 滑り止めの日大(文系学部)に通っています。 正直すごくショックです。 というのも、滑り止めの大学選びをちょっと後悔しています。 最近日大の英語の先生に聞いたのですが、企業には日大の名前はウケが悪いそうです。そして女子大などはウケがいいそうです。わたしは文学部などには興味がなかったので女子大は受けませんでした。 英語の先生の話は本当でしょうか?? あと、私は代ゼミの偏差値を参考に志望校を決めたのですが、代ゼミの偏差値表だといわゆる成成明國武と日大ではあんまり偏差値変わりませんよね?? 私は成成明國武はあんまり惹かれなかったので偏差値も同じぐらいだし、日大にしよう、と思ってしまったのですが… 世間一般では成成明國武は中堅より上ですよね。 代ゼミの偏差値とはなぜ関係ないのでしょうか?? 受かりやすさの違いですか? 回答よろしくお願いします。

  • MARCH・成成明独國武に学力勉強せずに入るのは可能か?

    現在都内の大学に通っているものです。 今の大学では無く他の大学に行こうと考えているのですが、ズバリ・・・AO入試や推薦入試などを使い学力勉強をせずに入るのは可能でしょうか?? 学力の勉強(語学を含む)をせずにMARCH・成成明独國武に入れる方法はあるでしょうか?

  • 立命館大学の文学部と関西大学の文学部に合格しました

    立命館大学の文学部と関西大学の文学部に合格しました。皆さんならどちらに進学しますか。できれば理由も含めて教えてください。よろしくお願い致します。

  • 文学部志望なのですが・・・

    私は文学部志望の高校3年生です。 大学、進路としては文学部に進んで、古典をやりたいと思っているんですが、 「ここは古典やるのに持ってこいだ!」 という大学ってどこですか? 私自身の偏見から言って、どうしても京都にある大学がベストかな、と思うのです。 ちなみに、学校も周りも何かと「国公立」と言うので、私自身もそれが全てだと錯覚しがちですが、私立にも素晴らしい大学はいっぱいあると思うんです。 で、第一志望、一応今のところ同志社大学の文学部、と思ってます。 同志社で古典はみっちりやれるでしょうか? それとももっと良い大学はありませんか? 偏差値のことも考慮には入れますが、やはり大学では自分のやりたいことをしたいと思ってます。 私は石川県に住んでいるので、地元の国公立大学となると金沢大学が一番に挙げられます。 けれど、私は金沢大学では“本物の古典”には触れられないような気がします。 だからこそ、京都にある大学で・・・と思っているんですが、実際どうでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 文学部(日本文学)について(特に立命館大学)

    はじめまして、himeraraと申します。 今立命館大学への進学を目標にしようと考えているのですが、学部について悩んでいます。 昔から国語に興味があり、日本文学を専攻したいと思っているのですが、文学部は就職に不利だと聞きました。 似たような質問の回答も拝見させていただきましたが、私の中では解決できなかったので質問をさせていただきたいと思います。 箇条書きにしますと 1、日本文学専攻の内容(具体的だとうれしいです) 2、なぜ文学部は一般に不利と言われるのか 3、文学部(特に日本文学)から考えられる就職先 です。 よろしくおねがいします。特に立命館大学関係だと助かります。